ロケット「イプシロン」打ち上げ成功!打ち上げ後に発射場周辺で山火事発生!ロケットとの関係は!?
スポンサードリンク
出典:https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-00410021CX
18日午前10時20分ごろ、鹿児島県肝付町南方にある宇宙航空研究開発機構(JAXA)の内之浦宇宙空間観測所付近で、山火事が起きている、と大隅肝属地区消防組合に通報があった。通報の約30分前、観測所から固体燃料ロケット「イプシロン」が打ち上げられており、JAXA広報部は火災を把握した上で「打ち上げにともなうものとみて情報収集中」としている。
組合によると、火は間もなく鎮火し、けが人は出ていない。ロケット発射場周辺の森林の一部が焼けたという。
JAXAによれば、観測所は、海に面した発射場があり、森林に囲まれた周辺には、一部民家が点在している。発射場から半径約2キロの住民に対しては、打ち上げの3時間前までに約2キロ圏外への退避を呼び掛けているという。
この日、ロケット打ち上げの観測を見学する人たちの車で、周辺道路が一時、渋滞した。
参照元:ヤフーニュース
ロケット打ち上げで森林に引火か 発射場周辺で山火事
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00000042-asahi-soci
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
田舎新聞増田宗太郎を勝手に引き継ぐ
比較的安全な場所でも、このようなことが起きる。
打ち上げは成功だったようで良かった。
打ち上げは成功だったようで良かった。
屁ブボビッチ
朝日は打ち上げ成功にケチを付けたいのかな?
名無しさん
痛い子↑
名無しさん
ウリの出来ないことを
日本人が成功させるのは悔しいにだ
ウリは来年月に行くにだ
(ウリは嘘つきに行くにだ)
日本人が成功させるのは悔しいにだ
ウリは来年月に行くにだ
(ウリは嘘つきに行くにだ)
名無しさん
一度行ったことあるけど、森の中の秘密基地みたいなとこだからねここ。
ふと、地元でSLを観光用に復活させた時に火の粉が飛んで山火事になったと騒いだことを思い出した。なぜロケットでSLを思い出すのかw
ただ、ロケットより見物人のタバコのポイ捨てとかの可能性のが高くないか?
ふと、地元でSLを観光用に復活させた時に火の粉が飛んで山火事になったと騒いだことを思い出した。なぜロケットでSLを思い出すのかw
ただ、ロケットより見物人のタバコのポイ捨てとかの可能性のが高くないか?
jjj_dayon
「きかんしゃやえもん」では、蒸気機関車から出る火の粉が田んぼの藁にかかって火事を起こして農家に怒られるシーンがあったが、ほうふつとさせる出来事だな。
家で花火をするときはバケツに水を張ってとは常識だが、ロケットもでっかい花火みたいなもんだから、周辺地域への消化設備は準備できてるんだろうな?
家で花火をするときはバケツに水を張ってとは常識だが、ロケットもでっかい花火みたいなもんだから、周辺地域への消化設備は準備できてるんだろうな?
名無しさん
>朝日は打ち上げ成功にケチを付けたいのかな?
多分その通りだろう。
特に今回打ち上げたALEは400個の大気圏内で
燃え尽きる粒を積んでいて、それを放出して人工流れ星を作る
予定であるが、軍事専門家は、これが燃え尽きず、
個数が数十万数百万となれば、核兵器と同等の破壊力を持つ
兵器になるのではと推察している。
朝日は、日本がそのような技術を持つことが気に入らないのだろう。
多分その通りだろう。
特に今回打ち上げたALEは400個の大気圏内で
燃え尽きる粒を積んでいて、それを放出して人工流れ星を作る
予定であるが、軍事専門家は、これが燃え尽きず、
個数が数十万数百万となれば、核兵器と同等の破壊力を持つ
兵器になるのではと推察している。
朝日は、日本がそのような技術を持つことが気に入らないのだろう。
睦☆さんジェルまん
成功万歳。
思えばイプシロン初号機の時、わざわざ見に行った。日の丸もって。
思えばイプシロン初号機の時、わざわざ見に行った。日の丸もって。
名無しさん
見物客が捨てた吸い殻が、ちょっとしたボヤ起こした騒ぎが
朝日にかかると、
ロケット打ち上げによって山火事起こしたみたいなおおごと記事になるし。
朝日にかかると、
ロケット打ち上げによって山火事起こしたみたいなおおごと記事になるし。
名無しさん
朝日新聞はくやしいようだね。
torakichi
朝日って事で文句を言う人が出てくるのも解らんでもない
でも、素晴らしい成功を祝福する事と今回起こった問題点も公開し
反省し次回に活かした方が日本人としては誇らしい事
都合の悪い事を隠蔽し捏造し、都合の良い部分だけを切り取ってマンセーだけするならアッチの人と変わらん
でも、素晴らしい成功を祝福する事と今回起こった問題点も公開し
反省し次回に活かした方が日本人としては誇らしい事
都合の悪い事を隠蔽し捏造し、都合の良い部分だけを切り取ってマンセーだけするならアッチの人と変わらん
頑張ろう日本
もし、失敗して居たら朝日新聞(朝鮮日報)は五月蠅く騒いでいただろうね。
赤頭巾ちゃん007
このロケット、ベトナムが絡んでいて、マイクロドラゴンというスパイ衛星が積まれています。
おそらく中国監視用のスパイ衛星でしょう。
おそらく中国監視用のスパイ衛星でしょう。
名無しさん
なんで森林伐採しとかんの?
ロケット噴射の熱量で火事が起こることくらいわかってただろ
ロケット噴射の熱量で火事が起こることくらいわかってただろ
日本をより良い国に
赤頭巾ちゃん007
赤頭巾ちゃん007
ベトナムのニュースで「ベトナムが開発した海洋観察衛星」といってやってましたわ。
他人に頭イカレテいると言う前に調べてみな。
他人に頭イカレテいると言う前に調べてみな。
名無しさん
結構深刻なエラーじゃないの?全然良くないんだけど。
自分の土地や住宅が焼けたら大変だろ。
自分の土地や住宅が焼けたら大変だろ。
名無しさん
元自衛官ですが、自衛隊の訓練でも夜間射撃で曳光弾や84㎜の照明弾使って訓練していると山火事は頻繁にありますよ。すぐ消しに行きますけど。
しかし、こんなことでいちいちニュースになるのね…
しかし、こんなことでいちいちニュースになるのね…
名無しさん
日本はいつでも、命中精度の高い核爆弾の保有国になれる。
世界を圧巻する核保有国にな。
世界を圧巻する核保有国にな。
名無しさん
偉大な事業の報道に水を差すなってか?
考え方が、北のマンセー国と一緒だな。
鎮火したからいいものの、山火事はかなり危険な災害だからな。
考え方が、北のマンセー国と一緒だな。
鎮火したからいいものの、山火事はかなり危険な災害だからな。
名無しさん
流石朝日新聞。
日本の目出度いニュースには必ずケチをつけるね。
日本の目出度いニュースには必ずケチをつけるね。
名無しさん
山火事なん国家事業にとってはどうでもいいことなんだよ。延焼したって被害受けんのは田舎者だけなんだからいちいちケチつけんなよ。
ってことかな
ってことかな
eyeson
つまらないロケットごときで木を殺しちゃだめだろ
日本をより良い国に
↑つまらないお前ごときがコメントすんなよ。
ロケットの価値もわからない無価値な人間。
ロケットの価値もわからない無価値な人間。
○○○○
余計な事で地元の消防団が出動しなくてはいけないのはかなんなぁ。。。
謝っとけよ。
謝っとけよ。
名無しさん
おっと、ちょっとパワーが強すぎたようだ…。
…って感じだな。(アメリカ映画風)
…って感じだな。(アメリカ映画風)
名無しさん
口永良部島の火砕流に比べれば…。
)*(
また自作自演じゃないのかな?
KYサンゴ!
KYサンゴ!
名無しさん
そういう単純な配慮も対策も考えない出来ないのが今の日本
日本をより良い国に
↑そういうのは日本下げしたい奴のこじつけだな。
名無しさん
中国がやったら、そんな優しいコメはでなかったろうな。
firstcuckoo
何も種子島でやらんでも東京のお台場辺りに宇宙センター作ればよか。
原発も一緒に
原発も一緒に
名無しさん
冬場で乾燥しているのも影響したか。次回以降打ち上げるなら対策を検討しないといけない。見て見ぬふりではなく、こうして報道されたことは今後に繋がるので良かったのでは。
名無しさん
偉そうなコメント
名無しさん
さすが、左巻きの方のコメント!
具体的な方法を記さずに対策をしろと・・・
何か引っかかるなと感じたので、過去のコメント見たらやっぱりのお方でしたね。
具体的な方法を記さずに対策をしろと・・・
何か引っかかるなと感じたので、過去のコメント見たらやっぱりのお方でしたね。
21世紀少年
そしてただ断交としか喚けないのが右翼。下位互換でもない。
名無しさん
大事に至らず良かった。
たまたますぐに鎮火できたと考えて、もう少し周辺環境整備した方がいいかも。
山火事は怖い。
大きくなると人の力じゃどうにもならなくなる。
たまたますぐに鎮火できたと考えて、もう少し周辺環境整備した方がいいかも。
山火事は怖い。
大きくなると人の力じゃどうにもならなくなる。
名無しさん
想定内ではないでしょうか、
発生よりも対応が重要で、被害なく鎮火しているので問題ないように思います
発生よりも対応が重要で、被害なく鎮火しているので問題ないように思います
sobakko
想定内だったら対策して火事なんか起きるはずないんですけどね。
名無しさん
今回の件はたまたま報道するべき
内容だったから良いものの、
朝日は基本的に
火のない所に煙を立たせるのが
好きな情報工作機関だからな。
ましてやそれが日本にとって損な内容なら
なおさら大げさに報道するし
内容だったから良いものの、
朝日は基本的に
火のない所に煙を立たせるのが
好きな情報工作機関だからな。
ましてやそれが日本にとって損な内容なら
なおさら大げさに報道するし
新年早々失敗した人は今、この時点から・・
>見て見ぬふりではなく
誰が見て見ぬふりしたの?
誰が見て見ぬふりしたの?
名無しさん
元々、周辺には放水して火災対策してた記憶があるんですが。
ロケシト団ニャ〜ズ(改
地表付近で爆発するよりは“まし”って事だよね。
そもそも打上げ場の周辺数キロは人家も無く燃えてもいいじゃんw
これ機に木々を伐採してしまう手もあるかと…
・丈の短い草にする
・全敷地を舗装する(水で固まる砂とか)
そもそも打上げ場の周辺数キロは人家も無く燃えてもいいじゃんw
これ機に木々を伐採してしまう手もあるかと…
・丈の短い草にする
・全敷地を舗装する(水で固まる砂とか)
名無しさん
親戚が住んでいますがしっかりと事前と直前にも避難するように呼び掛けてくれるようですよ。
警察、消防も対応してるみたいです。
警察、消防も対応してるみたいです。
okojo
山火事は見物客のたばこの不始末じゃないの?
そもそも2kmの退避って,ロケットが爆発した場合の危険エリアって事。飛び火のエリアの話でも高温の落下物のエリアでもない。
そもそも2kmの退避って,ロケットが爆発した場合の危険エリアって事。飛び火のエリアの話でも高温の落下物のエリアでもない。
愚かな自分に知恵をください
火災の検証は必要でしょ。
内浦で上げるのは初めてじゃないし、固形燃料が原因だったのかも知りたいし。
ひとまず人的被害は無いようで、よかったというところかな。
内浦で上げるのは初めてじゃないし、固形燃料が原因だったのかも知りたいし。
ひとまず人的被害は無いようで、よかったというところかな。
名無しさん
列状間伐して防火帯設けるとかするんじゃないの
地権者か関係機関の許可が必要なのですぐにはできないと思うけど
地権者か関係機関の許可が必要なのですぐにはできないと思うけど
名無しさん
愛国神
どうして欲しいのか分かってるくせにー!
どうして欲しいのか分かってるくせにー!
okojo
>固形燃料が原因だったのか
もし固体燃料が原因なら,必ず誰かが火の粉を目撃しているはず。でも,そんな不完全燃焼はまずあり得ない。そんな状態では打ち上げに成功しない。
同様に,打ち上げが成功しているのに高温のロケット部品が落ちてくることも考えにくい。
もし固体燃料が原因なら,必ず誰かが火の粉を目撃しているはず。でも,そんな不完全燃焼はまずあり得ない。そんな状態では打ち上げに成功しない。
同様に,打ち上げが成功しているのに高温のロケット部品が落ちてくることも考えにくい。
sayoku
>朝日はどうしたいの?
火災を起こす様なロケット打ち上げは止めろと言いたいの?どうしたいのか方向性を示して欲しい。
火災を起こす様なロケット打ち上げは止めろと言いたいの?どうしたいのか方向性を示して欲しい。
お前ら二言目には「報道機関は事実を淡々と報じていればいい」っていうじゃねえかよ(笑)
お前らこそどうしたいんだ。
名無しさん
検証段階だから答えを待てばいい
ただ先ず疑うのはやはりロケットであるのはしょうが無い
ただ先ず疑うのはやはりロケットであるのはしょうが無い
名無しさん
すぐに鎮火して良かった
名無しさん
射点近辺で燃えるのは割とある事。
打ち上げ前から周辺にスプリンクラーで水撒きしてるし、
打ち上げ後安全確認したら、燃えた場所消すし。
打ち上げ前から周辺にスプリンクラーで水撒きしてるし、
打ち上げ後安全確認したら、燃えた場所消すし。
okojo
>射点近辺で燃えるのは割とある事。
????「燃える」?
????「燃える」?
名無しさん
こういうの打上花火でもあるし…。
okojo
>打ち上げ前から周辺にスプリンクラーで水撒きしてるし、
因みにこれは防護壁の保護のため。防火の意味ではない。
因みにこれは防護壁の保護のため。防火の意味ではない。
名無しさん
>okojoさん
煙道の設備、ロケット保護用の打ち上げ直前に散水するものとは別に、
周辺の火災予防に打ち上げ
煙道の設備、ロケット保護用の打ち上げ直前に散水するものとは別に、
周辺の火災予防に打ち上げ
okojo
>周辺の火災予防に打ち上げ
名無しさん
凄い力が必要だから
燃料も火力もかなり
必要なんだろうなぁ
一歩間違えれば
ミサイルになるんだね。
打ち上げ成功おめでとう。
燃料も火力もかなり
必要なんだろうなぁ
一歩間違えれば
ミサイルになるんだね。
打ち上げ成功おめでとう。
ホセ・イマサキ
一歩間違えずじゃなく日本はミサイル開発してるんだよ。
憲法9条あるから気象衛星用ロケットに偽装して開発してるだけ。
日本みたいな孤島の防衛はミサイル防衛が最適だし。
憲法9条あるから気象衛星用ロケットに偽装して開発してるだけ。
日本みたいな孤島の防衛はミサイル防衛が最適だし。
名無しさん
ロケットも弾道ミサイルも基本的に技術は同じようなもの。
名無しさん
火を付けたのは共産党員。朝日にタレ込んだのは立民シンパ。記事にしたのは朝日新聞。全ていつも通り。
名無しさん
ミサイルは間違ってできるの?
名無しさん
まだわからないけど日本にはスパイが多いから徹底的に調べてほしいな
888
何故わざわざ固形燃料で打ち上げていると思うの?
将来ICBMを開発する時に必要なデータを蓄積しているんだよ
原発もそう
日本の保守勢力が原発の維持に努めるのも、将来の核開発に必要なデータを蓄積する為
日本はイザと言う時に素早く核保有国に成れる様、準備をしているんだ
将来ICBMを開発する時に必要なデータを蓄積しているんだよ
原発もそう
日本の保守勢力が原発の維持に努めるのも、将来の核開発に必要なデータを蓄積する為
日本はイザと言う時に素早く核保有国に成れる様、準備をしているんだ
名無しさん
日本がミサイル開発してて何か問題あるのか?
問題あると考えてる奴は日本人になりすました某国人だろ
問題あると考えてる奴は日本人になりすました某国人だろ
名無しさん
ロケットの先端に人工衛星のかわりに爆弾を積み、発射角度と噴射時間を計算して変えてやるとミサイル。
名無しさん
人工衛星を積めばロケット、核弾頭を積めば弾道ミサイル。全く同じもの。
原発のプルトニウムは核弾頭に転用可能。
日本は実質的に核武装している。
核弾頭の研究も秘密裏には行っている。
表には出ることはないだろうが。
原発のプルトニウムは核弾頭に転用可能。
日本は実質的に核武装している。
核弾頭の研究も秘密裏には行っている。
表には出ることはないだろうが。
保守派
ん〜〜
何か、放火っぽいね。
何か、放火っぽいね。
名無しさん
パソコン2台と数名のスタッフで運用できる、発射場所の自由度も大きい固定燃料だから、ICBMとほぼ同等と外国からは見られていて、特に周辺国の関心が高いロケットだからね。
名無しさん
一歩間違うも何も、基本は同じものだからね
ま、これを非難する国はほぼないんだがね
それだけ日本が信頼を得ているということ
ま、これを非難する国はほぼないんだがね
それだけ日本が信頼を得ているということ
名無しさん
GTAの宗教団体がなんかしたのかと思った。
キフロム!
キフロム!
スッパマン
再突入用耐熱カプセルに弾頭つければ、弾道ミサイル。日本のロケット技術ならICBMになる。
でも長距離になるほど精度が低くなり、特定施設や対象地区を絞った攻撃ができないので、核弾頭つけない限り、通常弾頭では利用価値は少ないけどね。
でも長距離になるほど精度が低くなり、特定施設や対象地区を絞った攻撃ができないので、核弾頭つけない限り、通常弾頭では利用価値は少ないけどね。
名無しさん
ロケット開発=ミサイル開発問題。
スペースシャトルは135回も飛んでますが、
我々一般人に公開された打ち上げはごくわずかでしたよね~
ものすごい費用と国力をかけてのスペースシャトル計画ですから、お遊びではなくて軍事目的であったのは当然。
打ち上げ前半1990年代のミッションは「国防総省機密ミッション」と記録されているんだそうです。
今回の種子島の「流れ星計画」??
多弾頭核ミサイルに流用できるからロマンチックではない話だと思う。
スペースシャトルは135回も飛んでますが、
我々一般人に公開された打ち上げはごくわずかでしたよね~
ものすごい費用と国力をかけてのスペースシャトル計画ですから、お遊びではなくて軍事目的であったのは当然。
打ち上げ前半1990年代のミッションは「国防総省機密ミッション」と記録されているんだそうです。
今回の種子島の「流れ星計画」??
多弾頭核ミサイルに流用できるからロマンチックではない話だと思う。
名無しさん
ミサイルの技術を利用して作ったのが
ロケットじゃなかったっけ?
ロケットじゃなかったっけ?
名無しさん
一歩間違えてなくても、ロケットはミサイルそのもの。
日本は再突入技術も持ってるし、あとは弾頭だけ。
日本は再突入技術も持ってるし、あとは弾頭だけ。
不可時、お客様対応願います(責任回避)
スーパーシステムJアラトンの進歩に期待
名無しさん
固体ロケットは特に兵器転用が容易ですね
名無しさん
そもそも宇宙ロケット開発が軍事転用の可能性に注目されたのが弾道弾の始まりだったそうですね。
日本をより良い国に
mac*****
だからさ~!
敵は近所に居るみたいだから、
ロケット使うのはコスパ悪いよね。
ロケット使うのはコスパ悪いよね。
名無しさん
なんや怪しい、虫生寄い臭チムキ、害虫が、ひがみ、妬み、発狂して、放火したのではないのか?
名無しさん
北朝鮮が打ち上げたものはどう見ても人工衛星なのに大人の事情で弾道ミサイルだと言い張っていたな
勿論外国の上空を通過するのに許可を取っていないのは問題だが
勿論外国の上空を通過するのに許可を取っていないのは問題だが
名無しさん
なぜか思わず縦読みしてしまいました。
名無しさん
固体燃料は安定しているから常に船に積んでおけるしね
名無しさん
ミサイルはもっと先を見ています。
okojo
ロケットの飛び火じゃ無いと思う。2kmはロケットが爆発したときの危険エリア。高温落下物やすすが飛び散る範囲じゃない。そもそも固形燃料だって酸化剤が含まれ,ほぼ完全燃焼する。
おそらく見物客のたばこの不始末ではないか?
おそらく見物客のたばこの不始末ではないか?
名無しさん
何だかんだ軍事力は強くありたいよな
みんな色々言うけど笑
みんな色々言うけど笑
1971
〉凄い力が必要だから
燃料も火力もかなり
必要なんだろうなぁ
子供だな。
燃料も火力もかなり
必要なんだろうなぁ
子供だな。
名無しさん
そんなにタバコにしたいの?
名無しさん
ロシアのソユーズなんて
元がICBMですからね
日本も核弾頭さえあれば
何時でも撃てますが?なのに
元がICBMですからね
日本も核弾頭さえあれば
何時でも撃てますが?なのに
okojo
>そんなにタバコにしたいの?
他に考えにくい。乾燥してるし。
他に考えにくい。乾燥してるし。
名無しさん
ノドン、テポドン、イプシロン
名無しさん
国内で運用してるロケットをミサイルと呼ぶ奴バカなのか?悪意を感じる。ミサイルにそのまま転用できるが、日本の善意でやらないわけ。悪意があるあらミサイルでもいいんだけどな。
okojo
そもそも日本には弾頭(通常弾頭ですら)を製造する技術が無い。
名無しさん
一歩間違えるどころか、海外は弾道ミサイルの技術を更に上げたとしか見ていない。
名無しさん
今さら感ハンパないww
名無しさん
技術を応用すれば大陸弾道弾が作れる幼稚なるってことでしょ!
大気圏再突入が課題だろうけど
大気圏再突入が課題だろうけど
名無しさん
そもそも艦・空・地の国産ミサイルは普通に研究開発されてるのだけど…
okojo
だから,多段ロケットって事はIRBMとかそっちでしょ?一度宇宙空間に打ち上げて,フェアリングを開いて弾頭を落下させる。その際に必要な技術は最低限でも
・落下地点に向けての方向,姿勢制御
・大気圏再突入の熱の制御(耐熱性など)
だよな。そういった実験もやってないのに,いきなり作れるかって。
・落下地点に向けての方向,姿勢制御
・大気圏再突入の熱の制御(耐熱性など)
だよな。そういった実験もやってないのに,いきなり作れるかって。
名無しさん
日本に本当に必要なのはSLBMだが、イプシロンも万が一の抑止力として心強い。
そして大量のプルトニウムも持っている。
これはかなり大きな意味を持つ。
が、原発問題にも絡んでいるから色々とやっかいでもある。
核武装して原発全廃。
それが出来たらどんなに良いか。。
そして大量のプルトニウムも持っている。
これはかなり大きな意味を持つ。
が、原発問題にも絡んでいるから色々とやっかいでもある。
核武装して原発全廃。
それが出来たらどんなに良いか。。
日本をより良い国に
kom*****
日本をより良い国に
zai*****
okojo
>核武装して原発全廃。
NPT脱退はIWC脱退とは比べものにならないくらい難しいし,国内外の世論から叩かれまくるぞ。分かってる?
NPT脱退はIWC脱退とは比べものにならないくらい難しいし,国内外の世論から叩かれまくるぞ。分かってる?
名無しさん
>NPT脱退はIWC脱退とは比べものにならないくらい難しいし,国内外の世論から叩かれまくるぞ。分かってる?
もちろん分かっています。
だからこそ、現実的に無理な理想論なんですよ。
そしてそれ故に、原発も決して全廃される事はないのです。
嘆かわしい事です。
もちろん分かっています。
だからこそ、現実的に無理な理想論なんですよ。
そしてそれ故に、原発も決して全廃される事はないのです。
嘆かわしい事です。
名無しさん
え~?北朝鮮はミサイル開発してバンバンこっちにブっぱなしてるし、中国も核弾頭ミサイル持ってるしロシアも持ってる。
日本の周辺は危ない国だらけなのに日本だけミサイル持っちゃいけないってお花畑思考だな。
何かあったときに取り返しつかないから防衛のために持ってても全然困らないよ。
いや、持つべき。全然問題ないです。
日本の周辺は危ない国だらけなのに日本だけミサイル持っちゃいけないってお花畑思考だな。
何かあったときに取り返しつかないから防衛のために持ってても全然困らないよ。
いや、持つべき。全然問題ないです。
okojo
>原発も決して全廃される事はない
なぜそこにつながる?こっちは可能だよ。パリ協定の話もあるし,そもそも日本の人口は減少する。必要な発電量は今後減少していく。
Puの保管はきわめて厳重であり,仮に東側に流れればすぐに判明するだろう。Puはきわめて毒性が高いので,仮に奇襲などで奪いに来ることがあっても安全に持ち帰れる可能性はきわめて低い。日本政府が協力しない限りは海外流出は考えにくい。
なぜそこにつながる?こっちは可能だよ。パリ協定の話もあるし,そもそも日本の人口は減少する。必要な発電量は今後減少していく。
Puの保管はきわめて厳重であり,仮に東側に流れればすぐに判明するだろう。Puはきわめて毒性が高いので,仮に奇襲などで奪いに来ることがあっても安全に持ち帰れる可能性はきわめて低い。日本政府が協力しない限りは海外流出は考えにくい。
g
ノドン、テポドン、イプシロン、ホリエモン
名無しさん
ネトウヨは、イプシロンロケットに核弾頭載せて、核ミサイルにしたいのでしょうが、国際社会は、日本の核サイクルを解体する流れでいますよ。
福島原発事故で、アメリカ大明神様の西海岸までセシウムで汚してしまい、切腹では済まない大罪を犯してしまい、国際的な信用を失った。
日本の原発輸出はことごとく、撤退に追い込まれた原因は、受注時こ安全対策の見積りが、何でも爆発させる中国や原発事故の家元ロシアよりもデタラメで、後から巨額の追加費用が発生したため採算か取れなくなったため。
東京五輪招致の際に、原発再稼働しない条件を飲まされたらしいです。
原発再稼働をせずに、廃炉が進めば、アメリカとの条約で、余剰な核燃料をアメリカに返還しなくてはなりません。
これでは、せっかく憲法を改正しても、核武装するためには、肝心の核燃料がありません。
日本が核武装したければ、北朝鮮から買うしかありませんね♡
福島原発事故で、アメリカ大明神様の西海岸までセシウムで汚してしまい、切腹では済まない大罪を犯してしまい、国際的な信用を失った。
日本の原発輸出はことごとく、撤退に追い込まれた原因は、受注時こ安全対策の見積りが、何でも爆発させる中国や原発事故の家元ロシアよりもデタラメで、後から巨額の追加費用が発生したため採算か取れなくなったため。
東京五輪招致の際に、原発再稼働しない条件を飲まされたらしいです。
原発再稼働をせずに、廃炉が進めば、アメリカとの条約で、余剰な核燃料をアメリカに返還しなくてはなりません。
これでは、せっかく憲法を改正しても、核武装するためには、肝心の核燃料がありません。
日本が核武装したければ、北朝鮮から買うしかありませんね♡
名無しさん
間違えなくても、搭載するのが爆弾ならミサイルになる。
okojo
>搭載するのが爆弾ならミサイルになる
ならない。
・迎撃ならSM3などがある
・大気圏をずっと飛ぶなら燃料が足りない(酸化剤も混じっているので無駄)(トマホークが欲しいところ)
・大気圏外に出るなら,基本的に再突入は弾頭だけ。その弾頭の製造技術(制御,耐熱性等)が無い
単純には転用できないの。
ならない。
・迎撃ならSM3などがある
・大気圏をずっと飛ぶなら燃料が足りない(酸化剤も混じっているので無駄)(トマホークが欲しいところ)
・大気圏外に出るなら,基本的に再突入は弾頭だけ。その弾頭の製造技術(制御,耐熱性等)が無い
単純には転用できないの。
名無しさん
紛れもなく戦略ミサイルになります、何も隠す事は有りません、それを使う意思は今のところないからです。
okojo
>戦略ミサイルになります
理由は?私が書いた内容について反証を示せる?ロケット技術は,あくまでもミサイルの一技術,一要素に過ぎない。開発完了までの道のりは長いよ。
理由は?私が書いた内容について反証を示せる?ロケット技術は,あくまでもミサイルの一技術,一要素に過ぎない。開発完了までの道のりは長いよ。
名無しさん
複数衛星を搭載して、それぞれ軌道に投入するのでPBVの技術開発への転用も可能ですわね
匿名希望
>macさん
>原発のプルトニウムは核弾頭に転用可能。
皆さん致命的な間違いをしていますが、原発から出た日本が持っているレベルのプルトニウムでは熱核爆弾は作れません。
せいぜい、高空で通常炸薬を爆発させ放射性物質を飛散させて広域を放射能汚染する、通称”汚い爆弾”程度でしょう。
>原発のプルトニウムは核弾頭に転用可能。
皆さん致命的な間違いをしていますが、原発から出た日本が持っているレベルのプルトニウムでは熱核爆弾は作れません。
せいぜい、高空で通常炸薬を爆発させ放射性物質を飛散させて広域を放射能汚染する、通称”汚い爆弾”程度でしょう。
okojo
理由も書いてあげたら?純度が違うって。
名無しさん
(知っている人にとっては既知の事実ですが…)
イプシロンロケットってH-IIAロケットの補助ブースターが転用されたものなんだよね
イプシロンロケットってH-IIAロケットの補助ブースターが転用されたものなんだよね
ニーナ
よそが打ちあげれば衛星積んでてもミサイル扱いで、自国や大国及び親日国(笑)が上げればロケットなんです。
そんなもんです。
そんなもんです。
日本をより良い国に
ニーナ
名無しさん
イプシロンはミサイルにするには過剰性能すぎるんです。
単純な弾道ミサイルならあんな大出力の推力は不要(第一宇宙速度にさえ到達しなくても良い。イプシロンは人工衛星の軌道投入が目的なので、最低でも第一宇宙速度を突破する必要がある)
弾道ミサイルに使用する程度ならば、JAXAが打ち上げに成功したSS-520程度で十分。
さあ、あとは再突入技術だけど、再突入殻ははやぶさのカプセル大気圏再突入データーが分かっているので、制作難易度は落ちるでしょう。
爆縮レンズも32面体で構成するのが最も効率が良いことは分かっていますし、現代の技術とコンピューターシミュレーションを使えば、小型の爆縮レンズ設計も出来るでしょう。
最大の問題は兵器級プルトニウムをどうやって調達するか、ということなんですよねぇ。まあ、常陽ともんじゅのブラケットを漁れば手に入るんでしょうが……
単純な弾道ミサイルならあんな大出力の推力は不要(第一宇宙速度にさえ到達しなくても良い。イプシロンは人工衛星の軌道投入が目的なので、最低でも第一宇宙速度を突破する必要がある)
弾道ミサイルに使用する程度ならば、JAXAが打ち上げに成功したSS-520程度で十分。
さあ、あとは再突入技術だけど、再突入殻ははやぶさのカプセル大気圏再突入データーが分かっているので、制作難易度は落ちるでしょう。
爆縮レンズも32面体で構成するのが最も効率が良いことは分かっていますし、現代の技術とコンピューターシミュレーションを使えば、小型の爆縮レンズ設計も出来るでしょう。
最大の問題は兵器級プルトニウムをどうやって調達するか、ということなんですよねぇ。まあ、常陽ともんじゅのブラケットを漁れば手に入るんでしょうが……
Wb
まあ、ミサイルにしたところで使用用途が無いから作らないけどねぇ
単純に航空宇宙分野の活用しか念頭にないでしょ
単純に航空宇宙分野の活用しか念頭にないでしょ
名無しさん
92分割爆縮レンズって32分割爆縮レンズと比べてどうなんだろ?
名無しさん
>皆さん致命的な間違いをしていますが、原発から出た日本が持っているレベルのプルトニウムでは熱核爆弾は作れません。
勘違いしているのは、このコメントです。
実際に、原発用の核燃料は、濃縮度20%ですが、これを兵器級の90%に濃縮するのは、遠心分離機を用いる際に原理的に同じで、技術的に大差ありません。
手間と時間をかけるかどうかの違いしかありませんから、日本の核処理装置でも、兵器級の濃縮は可能ですよ。
だから、アメリカはイランが核開発の目的が平和利用だと説明しても、聞き耳持たずに、制裁の手を緩めることはないのです。
勘違いしているのは、このコメントです。
実際に、原発用の核燃料は、濃縮度20%ですが、これを兵器級の90%に濃縮するのは、遠心分離機を用いる際に原理的に同じで、技術的に大差ありません。
手間と時間をかけるかどうかの違いしかありませんから、日本の核処理装置でも、兵器級の濃縮は可能ですよ。
だから、アメリカはイランが核開発の目的が平和利用だと説明しても、聞き耳持たずに、制裁の手を緩めることはないのです。
名無しさん
人的被害がなくてまずは安心。
打ち上げ成功おめでとうございます。
山火事の原因はまだ調査中かと思いますが、今後の教訓にしてもらえればと思います。
打ち上げ成功おめでとうございます。
山火事の原因はまだ調査中かと思いますが、今後の教訓にしてもらえればと思います。
okojo
多分たばこの不始末。
名無しさん
後、調子に乗ってロケット花火を打ち上げた
名無しさん
被害者が出れば大喜びの朝日新聞
如月
被害者が出れば大喜びのばかうよ
ネット右翼とネット左翼による不毛な争い
言うほど喜んでいるように見えるか?
ネトウヨこじらせると恐ろしい
ネトウヨこじらせると恐ろしい
by国怒
コメ主もエサが来たと歓喜するんやろ?
Yahoosuck
打ち上げ失敗をひたすら願う朝日でもあr
21世紀少年
ヘイトで喜んでいるコメ主よりはマシだね。
名無しさん
どこまで根性が腐っているのかね。
存在自体がうざい。
存在自体がうざい。
名無しさん
読売は自民党に都合のいい記事しか書かないからな。
日テレやフジは昼間のワイドショーでは政治を扱わないし。
日テレやフジは昼間のワイドショーでは政治を扱わないし。
名無しさん
朝日の記事だし、9割信じられん
なにせ日本政府や日本人をけなすことしか考えてないし。
なにせ日本政府や日本人をけなすことしか考えてないし。
名無しさん
主の脳は病原性ウイルスにでも感染してるのか?
名無しさん
ネトウヨ脳は相当深刻な事態に陥ってるな。
名無しさん
多分、朝日以外の新聞も同じ記事だよ。
名無しさん
ヘイトだネトウヨだと騒ぐが左翼を批判することがアンタッチャブルな世の中こそ怖い。
都合の悪いことは騒がない野党とか。
ヤクザより怖いよ!
都合の悪いことは騒がない野党とか。
ヤクザより怖いよ!
名無しさん
産経の記事はある程度右寄りだと思って読むけど、嘘を書いているとは思っていない。朝日も同じ。
名無しさん
おそらくコメ主の言う通りだろうなw
名無しさん
サンゴの落書きみたいに今度はロケットの発射にあわせて朝日の記者が火つけたんじゃないか?
名無しさん
ネット右翼の思考回路って、
異常だね。
もう驚きました。
異常だね。
もう驚きました。
gaotie
何で朝日新聞は韓国レーダー照射事件の記事にはコメント欄付けないの?
21世紀少年
朝日新聞が偏向!とか言っているのはウヨさんの見方が偏っているからでしょ?
あんたたちにあったサイトはたくさんあるでしょ?
保守速報、ハム速、はちまetc…
あんたたちにあったサイトはたくさんあるでしょ?
保守速報、ハム速、はちまetc…
アヒマアツ
動物達の住処がなくなってかわいそう
名無しさん
ネトウヨもパヨクも主張は違うがレベルは一緒やろ笑
名無しさん
有名人がこういうことを書くと大変なことになるね。
コマーシャルキャンセルされたり、番組降板されたりして仕事激減。
コマーシャルキャンセルされたり、番組降板されたりして仕事激減。
名無しさん
>ネトウヨもパヨクも主張は違うがレベルは一緒やろ笑
レベル自体は同じだけどネトウヨは差別やヘイトをしているという自覚そのものはありそう。
パヨクは差別やヘイトをするなと言いながら自分のそれを正当化するというところが違うかな
レベル自体は同じだけどネトウヨは差別やヘイトをしているという自覚そのものはありそう。
パヨクは差別やヘイトをするなと言いながら自分のそれを正当化するというところが違うかな
shi・・・
この記事内容で「喜んでる」と読み解けるコメ主の方が、相当思想が歪んでると思うがな。
名無しさん
コメ主は裕福で苦労知らず、世間知らずなんでしょう。
とりあえず、コメ主を褒めておけば気持ち良くなっているんじゃない。
とりあえず、コメ主を褒めておけば気持ち良くなっているんじゃない。
名無しさん
ウヨって、別に愛国者な訳ではない。
ただただ半島が嫌いなだけです。
ただただ半島が嫌いなだけです。
コメントを書くshien
すぐに消防署と消防団が対応して,なんてこと無かったけどなぁ~。
打ち上げ前は無風に近かったけれど,朝はとても強い風が吹いていたし,空気も乾燥していたからねぇ~。
打ち上げ前は,ホースで水を大量にまくし,打ち上げ発射台の下も水を張って火事を防ぐようになっているんだけれど,今回は強化型。火力も大きかったと言うことかも知れないね。
いずれにせよ,いつもならもっとけたたましく鳴る消防車が,そこまでなかったのでたいしたことない火事だったんだけどなぁ~。(笑)
打ち上げ前は無風に近かったけれど,朝はとても強い風が吹いていたし,空気も乾燥していたからねぇ~。
打ち上げ前は,ホースで水を大量にまくし,打ち上げ発射台の下も水を張って火事を防ぐようになっているんだけれど,今回は強化型。火力も大きかったと言うことかも知れないね。
いずれにせよ,いつもならもっとけたたましく鳴る消防車が,そこまでなかったのでたいしたことない火事だったんだけどなぁ~。(笑)
かまたまだい
けが人すら出てない火事、わざわざ伝えますかねー?
さすが朝日新聞てとこか
さすが朝日新聞てとこか
名無しさん
搭載重量が重ければ、初期出力が前回と同じでも火力が横に広がりやすくなる。
計算通りにはいかないこともあるのかな?
計算通りにはいかないこともあるのかな?
ホロ酔い。
現場に近いコメントは嬉しい。
対策が講じられていたかどうかもニュース本文には書かれてないし。
火事が速やかに鎮火されたことはもちろん
今回のイプシロンには宇宙事業に対する先駆的な意味合いの衛星も積まれていたし打ち上げの成功は本当に嬉しく思います。
対策が講じられていたかどうかもニュース本文には書かれてないし。
火事が速やかに鎮火されたことはもちろん
今回のイプシロンには宇宙事業に対する先駆的な意味合いの衛星も積まれていたし打ち上げの成功は本当に嬉しく思います。
匿名希望
>shienさん
>打ち上げ前は,ホースで水を大量にまくし,打ち上げ発射台の下も水を張って火事を防ぐようになっているんだけれど
発射台の水は、防火のためではありません。
ロケット発射時に発生する衝撃波や音響からロケット本体や発射台を守るために、水をカーテンのように噴射して衝撃を吸収する装置です。
具体的には、ロケット発射台下にはフレームデフレクターという空洞があるのですが、そこに大量の水を送り込みます。すると、ロケット噴射の衝撃や音響が水に吸収され、本体が破壊したり共振したりする事を軽減できるのです。
>打ち上げ前は,ホースで水を大量にまくし,打ち上げ発射台の下も水を張って火事を防ぐようになっているんだけれど
発射台の水は、防火のためではありません。
ロケット発射時に発生する衝撃波や音響からロケット本体や発射台を守るために、水をカーテンのように噴射して衝撃を吸収する装置です。
具体的には、ロケット発射台下にはフレームデフレクターという空洞があるのですが、そこに大量の水を送り込みます。すると、ロケット噴射の衝撃や音響が水に吸収され、本体が破壊したり共振したりする事を軽減できるのです。
shien
匿名希望さん
補助コメントありがとうございます。
発射台下の水は,確かに防火のためのものではないですね。
ありがとうございます。
しかも,水を張るとはいえ,発射台下のコンクリートも溶かすほどの熱量ですから,相当のものとは思います。
スプリンクラーによる周辺の水まきも,結構入念に行いますから,それでも火事が起こったのは,やっぱりすごいことですね。
補助コメントありがとうございます。
発射台下の水は,確かに防火のためのものではないですね。
ありがとうございます。
しかも,水を張るとはいえ,発射台下のコンクリートも溶かすほどの熱量ですから,相当のものとは思います。
スプリンクラーによる周辺の水まきも,結構入念に行いますから,それでも火事が起こったのは,やっぱりすごいことですね。
地元では,朝早くから消防署と消防団が,待機
shien
地元では,朝早くから消防署と消防団が,待機してましたから,火事でもそこまで慌てた感じではなかったですよ。
まぁ~打ち上げ上の方向に走っていきましたから,おおよそ皆さん「あぁ~燃えたか・・・?」的な感じでしたが。(笑)
地元の言葉で言うなら・・・
「ロケットん、こんじゃっで・・・。」(ろけっとのことだから・・・。「協力するよ」♪)
という思いが脈々とこの町には息づいています。
ロケットも,射場も町の宝。ありがたいことです。
まぁ~打ち上げ上の方向に走っていきましたから,おおよそ皆さん「あぁ~燃えたか・・・?」的な感じでしたが。(笑)
地元の言葉で言うなら・・・
「ロケットん、こんじゃっで・・・。」(ろけっとのことだから・・・。「協力するよ」♪)
という思いが脈々とこの町には息づいています。
ロケットも,射場も町の宝。ありがたいことです。
コメントを書く移民制度はお断り
安全を追求する上で、貴重な経験だ。
さらなる安全体制などに役立ちますように。
大火事にならなくて良かったです。初期消火が成功したんでしょうね。
ご苦労様です。
さらなる安全体制などに役立ちますように。
大火事にならなくて良かったです。初期消火が成功したんでしょうね。
ご苦労様です。
名無しさん
中国では村ごと焼きつくしたロケット事故も有ったが、打ち上げに成功しても火災が起きるとは…
しかしロケット開発は日本の将来に欠かせない事業なので安全には十分注意し続けてほしい。
しかしロケット開発は日本の将来に欠かせない事業なので安全には十分注意し続けてほしい。
名無しさん
原発に比べたら大したことないから問題無かろう(笑)
名無しさん
いや、ロケットの打ち上げ失敗の破壊力は、気化爆弾よりも遥かに強力で、数キロトン級の小型核並ですね。
名無しさん
今回が初めての山林火災じゃないし。
M5時代も含めて何度かあった。
そのため射点周辺には事前にスプリンクラーで散水するし、数千度になる超音速流の排ガス対策として排気設備(煙道)を設けたりして建設時から色々と対策を考えてあるし施設の改修もしてる。
それらを踏まえて出火確認は発射直後の発射管制室側の最初の仕事。
昔っからだけど、全国紙は打上げ手順等を理解していないんじゃないの?
前日の会見の質疑でも朝日は「氷結層のリスク」を聞いて、暫く後に読売も「氷結層のリスクをもう一度」「どうして氷結層を通ると雷と同じになるか」に対して、JAXA「一般的に言われているので、ネットで調べてもらえれば」とか塩対応されていたり。
共同通信は「打上げ2時間後の会見で、日本やオーストラリアの上空を衛星が通過するタイミングはあるのか」と90分で地球一周する事を知らなかったり。
M5時代も含めて何度かあった。
そのため射点周辺には事前にスプリンクラーで散水するし、数千度になる超音速流の排ガス対策として排気設備(煙道)を設けたりして建設時から色々と対策を考えてあるし施設の改修もしてる。
それらを踏まえて出火確認は発射直後の発射管制室側の最初の仕事。
昔っからだけど、全国紙は打上げ手順等を理解していないんじゃないの?
前日の会見の質疑でも朝日は「氷結層のリスク」を聞いて、暫く後に読売も「氷結層のリスクをもう一度」「どうして氷結層を通ると雷と同じになるか」に対して、JAXA「一般的に言われているので、ネットで調べてもらえれば」とか塩対応されていたり。
共同通信は「打上げ2時間後の会見で、日本やオーストラリアの上空を衛星が通過するタイミングはあるのか」と90分で地球一周する事を知らなかったり。
名無しさん
アホの子が勉強せずに取材に行くべきと考えてるんだろうな。
それが読者目線だと思っている。
読者をバカにしてるだけだけど。
それが読者目線だと思っている。
読者をバカにしてるだけだけど。
39087
大きな火事にならなくて良かった。
JAXAの打ち上げ中継サイト見ながら、打ち上がった瞬間にもう肉眼では上空の太陽の光近くに行っていた。
凄い推進力なんだな。炎も凄いから火事も起きやすいんだと思う。
地元の人の期待、協力が大きいから、地元に迷惑かける火事が大きくならなくて良かった。
JAXAの打ち上げ中継サイト見ながら、打ち上がった瞬間にもう肉眼では上空の太陽の光近くに行っていた。
凄い推進力なんだな。炎も凄いから火事も起きやすいんだと思う。
地元の人の期待、協力が大きいから、地元に迷惑かける火事が大きくならなくて良かった。
Wb
打ち上げ成功おめでとうございます!!
大きな被害に広がらなくて良かった…
固体燃料使ってるから火災に関してはある程度は対策を練っているはずだけど、起こってしまいましたね。
今後このようなことが無いように、安全対策は万全でお願いします。
大きな被害に広がらなくて良かった…
固体燃料使ってるから火災に関してはある程度は対策を練っているはずだけど、起こってしまいましたね。
今後このようなことが無いように、安全対策は万全でお願いします。
名無しさん
イプシロン成功、おめでとう!
想定外の火災も消防団の迅速な対応等で抑えられて、良かったです。
朝日さん、自己が大きくならなくて残念でしたね。仕方なく、道路が渋滞したって、それ・記事ですか? 日本の成功は、面白くないんですね。どこの国の新聞なのか?
想定外の火災も消防団の迅速な対応等で抑えられて、良かったです。
朝日さん、自己が大きくならなくて残念でしたね。仕方なく、道路が渋滞したって、それ・記事ですか? 日本の成功は、面白くないんですね。どこの国の新聞なのか?
名無しさん
肝付町民です。火災は想定内です。全国紙が取りあげるようになってからどーでもよいことを無理矢理記事にします。渋滞したというのも、通ってるのは見学者だけで地元民はほとんど使わないので、見学者用駐車場に入る列ができただけです。全く問題ありません(笑)
名無しさん
2キロの範囲って音とか振動が人体に良くないので避難させると思うのだが火災が起きるとは予測して無かったのだろうね。
すぐ消えて良かったですね。
すぐ消えて良かったですね。
おじゃま虫
爆発して落ちて来なくてよかった
名無しさん
内之浦町民(肝付町)です。火災の予測はしてますし、事前に散水したりしてます。出火もまあまああることです。すぐに対応出来るようにしてます
名無しさん
そうなんですか しっかり対策してるんですね。
全然知らずにコメしちゃいました。すいません。
対策もしていないのかという変な風評被害にならないことを祈ります。
全然知らずにコメしちゃいました。すいません。
対策もしていないのかという変な風評被害にならないことを祈ります。
名無しさん
特に冬場は枯れ枝や枯れ草が多いから、打ち上げの際は下草刈は必須だろ。大事にならず鎮火したのが良かったね。内之浦の発射はあまりないからね。
名無しさん
ロケットの燃料燃えかすが落ちて来たんでしょうか。立地的には相当安全を見ていると思うけど、民家あり、見物人ありの状況だから結構危険です。でも花火の時も消防が待機しているから同じようなものですね。ロケット大国目指して頑張ってね。
名無しさん
ミサイル開発に転用、軍事産業も日本の将来には大事です。
コメントを書くえい、やー
出張先か志布志だったので、初めてロケット発射を近くで見ました。
ロケット発射は沢山の子供に見て欲しいですね。
凄く夢のある時間を過ごす事が出来ました。
ロケット発射は沢山の子供に見て欲しいですね。
凄く夢のある時間を過ごす事が出来ました。
jewbreaker
映像見てると北朝鮮の子供が打ち上げ成功に万歳しているとなんら変わりがないように見えました。
他国から見たら日本もあんな感じで見られているのではないでしょうか。
他国から見たら日本もあんな感じで見られているのではないでしょうか。
えい、やー
生まれた国も環境も違うでしょうが、子供には純粋な気持ちで夢を描いて欲しいものです。
jewbreaker
自分が子供の頃はロケット発射にワクワクしましたが大人になった今、こんな穿った見方をするようになるとは。
博士と宇宙飛行士はいつの時代も子供の憧れですからね。
博士と宇宙飛行士はいつの時代も子供の憧れですからね。
えい、やー
それですね!
私も空に消えていくロケットをずっと見えなくなるまでワクワクしながら見てました。
大人の私でもこんなにワクワクしたのですから、子供達にもワクワクした気持ちを持って欲しいものですね。
あんなにワクワクしたのいつ以来だろう…
私も空に消えていくロケットをずっと見えなくなるまでワクワクしながら見てました。
大人の私でもこんなにワクワクしたのですから、子供達にもワクワクした気持ちを持って欲しいものですね。
あんなにワクワクしたのいつ以来だろう…
コメントを書くシーマ
危なくないところで発射しているので、影響は無かったようですね。
さておき、成功おめでとうございます!全国紙もこの成功を記事にしてくれると思いますよ。
さておき、成功おめでとうございます!全国紙もこの成功を記事にしてくれると思いますよ。
名無しさん
想定はされてると思うが
冬の異常乾燥の影響でしょう
更なる対策を発見できたので
ポジティブで良いかと。
冬の異常乾燥の影響でしょう
更なる対策を発見できたので
ポジティブで良いかと。
名無しさん
鎮火して良かった。今後の注意事項にすればよい。それだけ高出力の火力を持っている高性能なロケットと言う証明ですね。
名無しさん
恐らく能力が高くなった分
今までの施設では
暴煙を防ぎきれなかったのでしょうか?
強化型の遮蔽板が欲しいですね。
今までの施設では
暴煙を防ぎきれなかったのでしょうか?
強化型の遮蔽板が欲しいですね。
名無しさん
今、すごく空気が乾燥してるみたいだから注意が必要ですね。
今回の事を教訓に今後のための対策を何か練った方が良いかもですね。
今回の事を教訓に今後のための対策を何か練った方が良いかもですね。
名無しさん
人的被害がなくて一安心。
改善策が必要だね。これも日本の宇宙研究で重要なこと
改善策が必要だね。これも日本の宇宙研究で重要なこと
名無しさん
宇宙連合軍総督
目線かよ
て思っちゃって
コーヒー吹いたわ(笑)
目線かよ
て思っちゃって
コーヒー吹いたわ(笑)
コメントを書くAT
やっぱり、内之浦は狭いよ。
北海道の大樹町の方がいいと思う。地球観測で需要が高まってる極軌道への打ち上げなら、内之浦より北海道の方が有利。
ISSへの輸送だって軌道傾斜角を考えると北海道からの打ち上げは有利。
北海道の大樹町の方がいいと思う。地球観測で需要が高まってる極軌道への打ち上げなら、内之浦より北海道の方が有利。
ISSへの輸送だって軌道傾斜角を考えると北海道からの打ち上げは有利。
名無しさん
まさか噴射時に火災は想定してなかったのだろうが、想定外では許されません。
以降の発射に影響が無い様、最善の策をお願いしますね。発射成功はおめでとうございます。将来が楽しみになった打ち上げ成功でしたね。期待したいと思います…
以降の発射に影響が無い様、最善の策をお願いしますね。発射成功はおめでとうございます。将来が楽しみになった打ち上げ成功でしたね。期待したいと思います…
名無しさん
最悪爆発くらいは想定してると思うけど…
名無しさん
火災も想定してるから報道されることもないが
名無しさん
知ったかぶりなコメヌシ(笑)
名無しさん
内之浦町民です。想定内です。
名無しさん
固形燃料のロケットは出力が物凄いのでこの様な事が起こるのでは、それだけロケットの凄さなのかな? 衛星軌道への投入おめでとうございます、これを基本にミサイル開発も進みますね。
名無しさん
素晴らしい出来事なので、このような変なオチがつかないよう細心の注意を払ってほしいです。
最悪人的被害が出たかもしれないので。
乾燥しているこの時期は特に。
最悪人的被害が出たかもしれないので。
乾燥しているこの時期は特に。
ザスパ岡本
打ち上げおめでとうごさいます。
色々言われてますが、個人的には人工流れ星すごく楽しみにしてます。
色々言われてますが、個人的には人工流れ星すごく楽しみにしてます。
yasan
成功本当におめでとうございます
努力が報われて何より
努力が報われて何より
名無しさん
場所的には安全地帯だと思って中継見て居たが、冬の乾燥でロケットの爆発の火が流れて枯れ草に移ったのですかね?初めての経験の筈、人家も在った様だが大した火災で無くロケット発射も成功したから良しとしたいと思います!
スポンサードリンク
「IT・科学」カテゴリーの関連記事