「よく道を聞かれる人」「聞かれない人」違いは“道聞かれ顔”かどうか!?
出典:https://www.photo-ac.com/main/detail/3022887?title=%E9%81%93%E3%82%92%E8%81%9E%E3%81%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%A5%B3%E6%80%A71&searchId=3830303335
世の中には、「よく道を聞かれる人」「聞かれない人」の2種類が存在します。
SNSでは、よく道を聞かれる人たちがその理由を語り合う場面が多く見られるので、まとめてみたいと思います。
■「道聞かれ顔」って何?
今回初めて知ったのですが、「道聞かれ顔」という言葉が存在するようです。話しかけやすい顔立ちの人を言います。
よく道を聞かれる人の中には、「清潔感を心掛けている」「丸顔」など、人に安心感をやすい容姿だという人が少なくないようです。
実際、自分が道を聞くときは、「怖そうな人」「聞いても無視されそうな人」は、選べるなら避けますよね。
「感じのいい人」「親切そうな人」を選ぶと思います。
■「害が無さそう」な人を選ぶ説
感じのよさ、親しみやすさというものは、裏を返せば「害が無さそう」となりますでしょうか。前述の一度も道を聞かれたことのない筆者の友人は、目力のある気の強そうな美人です。
人に声をかけることでトラブルになる可能性もあるせいか、無意識に「この人になら危害を加えられることはないだろう」という相手を選ぶというこの説。ありていに言えば、「自分よりも弱そう」な相手を選ぶということでしょうか。
よく道を聞かれる人々にとっては少々複雑な気分になる指摘なのですが、実際に「普段から割となめられやすい」という自覚がある人もいました。
さらには、身なりが「流行の最先端ではなく、ちょっと野暮ったい」から話しかけやすいのではというコメントもあり、やけに納得している人が多かったです。親近感でしょうか。
個人的には年齢が上がって服装に命をかけなくなってから、声をかけられるようになった気がします。
もうひとりの友人でゴージャス感漂うすきのない服装の美人は、ずっと道を聞かれない人だったのですが「40歳を過ぎて、道を聞かれるようになった。やっぱり年を重ねた女性は話しかけやすいのかな」と言っていました。
参照元:ヤフーニュース
「またハウス占領されてる…」悲しげに立ちすくむ犬、中にいたのは?「優しさと哀愁を感じます」
参照元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/7d297bf71b2392dafe5a447d833b2af8aad4ea73
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
いつも応援有難うございます!
報告
スマホのナビ普及により、道を聞かれることが近年急減しましたが、かつては私も海外でよく声をかけられました。中国や台湾など外見で外国人か判別しづらい国、サンフランシスコやパリなど、在住アジア人が多い欧米の都市はまだわかりますが、イランのテヘランやインドのデリーなどで聞かれたときは正直首をかしげました。人畜無害だと思われたのでしょうか。
とはいえ人に道を聞く勇気がない人もいます。明らかに道に迷っている人を見かけたときはこちらから一声かけてもよいかもしれません。
やっぱり道を聞かれやすい人はいるんですね。私も観光先でもよく道を聞かれます。あまり行ったことのない海外でもありましたね。
それから、自分が入った店が後から混んでくることもよくありますが、あ、すいててタイミングが良かったんだって思っていました。
引き寄せているなんて考えたこともありませんでしたが、もしそうなら招き猫みたいで嬉しいな。
私は両親が日本人で生まれも育ちも日本ですがパリで暮らしていた時になぜかよく道を聞かれましたし、お客の入ってないレストランに入って食事してたら急に込み始めてお店出るときマダムに「あんたたちのおかげよ」みたいなこと言われたことが何度もあります。もちろん悪い気はしませんが「オーラがある人」説を読んで朝から気分が良くなりましたよ。
道を聞かれる、商品の場所を聞かれる、トナラーに狙われる、待合室でお年寄りに必ず話しかけられる、空いてた店が私が入ると急に混みだす、公園で子供にじっと見つめられる、電車やロビー、喫煙所で私の周りにやたら人がやってきて弾き出される。
でもイケメンにナンパされたことはない(泣)
どちらかと言えば聞かれる方ですね。先日はランニング中におじさんに郵便局何処ですかと聞かれました。それとスーパーとか電気屋さんで、捜し物が何処にあるのか聞かれる事が多いです。店員じゃないけどと思うのですけど、一応一緒に探したりしちゃいますね。
私は、人によく道を聞かれます。
道順を説明しても、相手が不安そうな顔をされると、「では一緒に行きましょう」と言って、目的地まで一緒に行ったことも何回もあります。
小田急線の駅のホームで電車を待っていると、「この電車は何駅に止まりますか?」と聞かれることも多くあります。
やっぱり人によく道を聞かれやすい人はいるのだなと思いました。
ワイもよく道を聞かれたり店員に間違われる。店に入ると後から混むというのもよく感じる。よほど良い男なのかと鏡を見ても、北斗の拳に出てくる悪役のような顔なんだが。不思議だ。
>よく道を聞かれる人の大きな特徴として、地元のみならず、旅先でも道を聞かれるということがあります。しかも海外でもです
俺も海外旅行先で、なぜか現地人によく道を聞かれる
よく道を聞かれるし、店員と間違えられるし、写真を撮ってと声かけられる。
店でも人のいない方が好きなので、混んでるところを避けて商品を見てるのに、次々人が来る。避けても来る。
店に入って、今日は自分たちだけか〜やったー!と思ったら、結構人が入ってくる。
自分は、声をかけられるのが苦手なため、外ではキョロキョロしない、目を合わさない。を徹底しているはずなのに、道を聞かれる、写真撮ってください、迷子らしき子供が視線を送ってくる、キャッチやセールスが声をかけてくる…などなど、本当に多いと感じる。
この事を子供にグチったら、きっとお母さんは優しくて親切で助けてくれそうな顔してて、それが歩いているだけなのに溢れ出ているのが、みんなには感じられるんだろうね。と言われ、以来相変わらず目を合わせないスタイルは変わらないのだが、声をかけられたら選ばれし者だと思うことにしている。
道を尋ねるときに、身なりで選ぶところはありますよね。
ビジュアルがぶっ飛んでたり、何をしているか分からない人は、人への対応もそれなりかな? と思ってしまいますもん。
優しそうな人を選ぶというのは分かる。
ただ、記事の中の、弱そうとか、飛躍してるところは、何だかな?という感じ。
対人関係に、そこまでギスギスしとらんけど。
父も母も日本人ですが、よく外国人の方に道を聞かれます。
頻繁に海外出張に行くのと、中国に駐在していたことがあるので英語と中国語が少し話せます。
アメリカでは地元の女性に「英語は話せる?」と聞かれ、「少しならね。どうしたの?」と答えると、スーパーの上の方の棚の商品を取って欲しいとのこと。
日本では中国の方に英語で道を聞かれ、英語の単語が出てこなかったので中国語で答えたところとても驚かれました(笑)
とっても良く聞かれます。
困ったことに、頭の中で地図を広げるのが苦手で、道を詳しく説明できず。申し訳ない気持ちで指差しながらざっくりと『あっちの方ではあるんですけど…』となってしまいます。
丁寧に説明できる人って頭いいですよね。うらやましい。
私もよく聞かれます。
特に外国人に話しかけられます。
この前はスーパーで緑色のキットカットを持った外国人に「GreenteaorWASABI?」と聞かれました。
私もよく道を聞かれます。
イヤホンをしていても、帽子を目深に被っていても。
コロナ禍の前にマスクをしていてもです。
旅行先でも聞かれました。
以前、電車に乗っていて、両隣に10歳は若い人が座っていても高齢者が私の目の前に立ち、ニコニコして「席譲ってください」と言われたとき、隣の男子学生が立とうとしたら「あなたはいいの、この人に言っているの」と言われたときはさすがに周りが引いた感じがしました。
中には動きが怪しい人もいるので、寄ってきたときは、バッグ等の荷物をギュッと握って接しています。
オーラより「なめられやすいんだ」とマイナスのイメージしか持てません。
よく道を聞かれたり、話しかけられます。
土地勘がない所て聞かれると答えられなくて申し訳なく思います。
スーパーで絹豆腐と木綿豆腐の違いを教えてほしいと言われた事もあります。
見た目が無害そうというのは納得できました。
私も良く道を聞かれます。旅行先、海外でもありました。試食販売の方に「あなた、ここに立ってて」とお願いされてしばらくすると人が寄ってきて、ものが売れる売れる。ひとしきり捌けた後、販売員の方から商品をいただいたことがあります。空いてる店に入ってふと後ろを振り返ったらお客さんがいっぱいってことも。
高校生の頃からオバちゃんになった今でも、田舎でも海外でも都会でも。外国人をホテルや大学に案内したこともありました。そこそこ楽しんでます。
同じような人、結構いてそうですね。
地元は当たり前。たまに都会に出かけたら聞かれるし、旅行先でも聞かれる。
服装は確かに無頓着で地元感あるかも。
年取ってからじゃなく若い時から
店入ると後から混むのもよくあるし、気になったものがヒットすることもよくあるので、
自分のことを座敷童子みたいなものかと思ってる
客を呼ぶ人、知人にいますね。その人がレジに行くとにわかにレジが混みだすと聞いて、まさか〜と思っていたのですが、実際に見掛けて「招き猫か!」と思いました。
その人は常連のお店で店員に話し掛けると混んでしまって話しが続けられなくなるので「この店いつも混んでるよね」と言うと「あなたが来ると混むんですよ」って言われて驚いたんだそう。それも複数の人に言われるようで、不思議な事もあるなと思いました。
前職の時スーツでの出勤で、その服装で、よく行くホームセンターで、「◯◯はどこにありますか?」と数回聞かれたことありました。最初に店員ではありませんよ、と伝えましたが、ほとんど品物の場所を把握していたので、案内も、もちろんしました。尋ねられて嬉しかったです。
私もよく道を聞かれます。
自宅周辺はもちろん、旅先でも、海外でも。留学中はともかく、家族旅行で主人や子供達といても聞かれます。家族とは、「どう見ても観光客よね?」と話してたりして。
お店などが後から混むのもよくあり、両親の喫茶店だって、コロナでお客さん減ってるから、とランチタイムに行くと混んでしまったり、空いてるはずの曜日に行っても混んでしまう。
学生の頃も今も、服装や見た目はきちんとしてる、と言われることが多いので、オーラがある説、嬉しいですね。
「よく道を聞かれる」という性質を、「親切そう」「感じがいい人」といったポジティブ方向から説明しようとするタイプと、
「無害そう」「自分より弱そう」といったネガティヴ方向から説明しようとするタイプがいるのがわかった。
後者のタイプとは距離を置きたいかな。
あまり外出しないですが、高確率で聞かれる。子連れだと聞きやすいのかも?
聞かれるのはいいんですが、説明が下手なのであっちの道を説明したほうが分かりやすかったかも!とあとで思ったりする。
私も昔からよく道や建物の場所を聞かれます。
私自身初めての場所や不慣れな場所で聞かれることが多いです。花火大会の何万人という群衆の中で話しかけてられた時は、謎の選ばれし者感を感じてしまいました。
私は歩くのが遅く話すのもゆっくり目で、人からは優しい雰囲気、真面目な人と言われます。無害に感じるというのは合っているかもしれません。
お店が急に混むもあります。吉野家でテイクアウトを頼もうと入店した時、店内のお客さんは一名でした。私のお会計(約2分くらい?)が終わった時には後ろに11人並んでいました。呼び出しブザーが足らなくなっていました。
コロナ禍で、路面に机出して焼き鳥を売っている店員さんが声かけてしても誰も足を止めなかったのですが、私が焼き鳥の部位を聞いている数十秒の間に5人のお客さんが順番待ちを始めていました。
もしも客寄せになってお店の役に立っているなら嬉しいことだと思います。
若い頃から、めちゃくちゃ聞かれる。
それも、外国人に。
25年ほど前だと、今ほど大阪も外国人観光客もいなかったのに。
でも、当時は全然英語が話せず、街でも話せる人も今より全然少ない時代に、
めがけて声かけられることが多かった。
なので、働いて、お金ためて、語学留学した。
そしたら、ロンドンでもよく道聞かれた(笑)
あと、お店に客呼び込むのもそうですが、
どこ行っても、めちゃくちゃフツーに話しかけられたり、
逆に、聞いてないけど、こっちの会話聞いて、道教えてくれたり、隣の方が、食べ物わけてくださったり(笑)
ロンドンだと、すれ違いの時に、
その服、いいね!とか言われる。
こういうの、特殊だろうし、楽しいので、日々感謝です。
東北の田舎在住ですが、たまに首都圏に行くと必ず道や電車の乗り方など聞かれます。それも海外の方が多いです。その度に、もっと英語話せたらなあ、と思うんですよね。そしてあとから、あの人はちゃんと着いたかなあ、と思ってしまう。
道をよく聞かれるなーとか、自分が入ったあと店が混むような気がする!と思っていたけど2つを結びつけて考えたことはなかったわ。
道をよく聞かれるのは弱そうだとか従順そうに見えるからだと思ってた。混むのは気のせい。
でも、なんかよくわからない謎のオーラだと思うと楽しいですね。
私(男)も30才台まではよく道を聞かれました。
ただ、容姿はかなり強面、夜の繁華街では、客引きすら近付かないほどで、自分みたいな人には私なら聞かないと思います。
私に聞くのはほとんどが女性で、一人から複数のグループなど色々です。
海外(経験したのはロシア、台湾、中国、韓国、アメリカ)の方からも聞かれるのですが、言葉が通じないので大変です。相手が簡単な英単語を使ってもらえれば何とかなるのですが、ロシア語は……。
何故か何度も聞かれるので、街中では簡単な地図を持ち歩くようにしました。
最近はスマホがあるので、聞かれなくなりましたが、なぜ自分が何度も聞かれるのかは理解できていません。
不思議です。
男性です、20代から、旅先でも、ターミナルでも、女性にも外国人にも、良く道を聞かれます。他に人が沢山いるのに。
でも、怪しい商品や会員権販売の街角勧誘は1回も受けた事ありません。
何故か分からないが、今日からは、誠実そう、説明が上手そう、というオーラ出ていると思う事にします。
私は、まさにそれを気にしてました。とにかく道をよく聞かれます。外国人からも聞かれて、言葉分からないし、どうにもならない。
「地元感」「野暮ったい」「歳とった」なんて、、、やっぱり…
人が居なくて良いなぁと何か見てても、人がなんかのセールかと混んで来たり、空いてたはずのお店が混み合ってきたりします。
この頃は、オーラを消してます。そんなことできるようになりました。あといや〜な顔するのも効果あります。
悪く捉えちゃいけませんが、ポジティブにはまだなれません。
よく道を聞かれる人のもうひとつの特徴は頼まれ事をされる事が多いのではないでしょうか?
頼り甲斐かあってちゃんとやってくれそうな仕事場や学校等のどんな集団でも大体一人は居るものです。
そんな縁下の力持ち的な方は人を惹きつける魅力の持ち主なので必然的に人も集まりやすいんじゃないでしょうかね
「生活」カテゴリーの関連記事