科学界のアカデミー賞「ブレークスルー賞」望月拓郎さんと香取秀俊さんが受賞
出典:http://www.upr.biophys.kyoto-u.ac.jp/research/2018_Breakthrough_Prize
米グーグルの創業者らが出資して世界最高峰の賞金300万ドル(3億3千万円)を誇る「ブレークスルー賞」が9日発表され、数学部門に京都大の望月拓郎教授(49)が、基礎物理学部門に東京大の香取秀俊教授(56)が選ばれた。数学で日本人が受賞するのは初めて。
ブレークスルー賞は2012年創設。米財団が主催し、「科学界のアカデミー賞」とも言われる。
望月さんは、答えはおろか、性質を調べることすら難しい微分方程式の解に迫る理論を、代数、幾何、解析の3分野を行き来して生み出し、「半世紀は解けない」と言われた難問「柏原予想」を15年で解決して「この分野に完全な基盤を作った」と評価された。昨年度には朝日賞も受賞。「興味の赴くままに取り組むマイナーな数学者ですが、今後もその心を忘れずに研究を続けたい」とコメントした。
所属する京大数理解析研究所には、超難問のABC予想を証明したとする望月新一教授もおり、「ダブル望月」で知られていた。
香取さんは、300億年で1秒しかずれない極めて正確な光格子時計を開発した。従来の原子時計をはるかに超え、1秒の定義に採用される可能性もある。重力が大きいほど時間の進み方が遅くなるという相対性理論の効果を利用して、十数メートルの高低差まで検出できる。地下資源の探査や地殻変動の観測への応用も期待されている。
香取さんは「20年前に純粋な好奇心から始まった研究が、物理の研究だけでなく、未来の道具になりつつあることがうれしい」とした。米国の研究者とともに受賞した。
また、新型コロナウイルスのワクチンに欠かせない技術を開発し、ノーベル賞の有力候補でもあるハンガリー出身のカタリン・カリコ氏も生命科学部門で受賞が決まった。同賞はこれまで、ノーベル賞を受けた山中伸弥氏や大隅良典氏、梶田隆章氏らが受賞している。
参照元:ヤフーニュース
賞金3億3千万円 望月拓郎さんと香取秀俊さんが米ブレークスルー賞
参照元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/a49fd31d1453553d813532d3a9f04ecf4f8f174e
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
いつも応援有難うございます!
おめでとうございます!
私は算数が苦手です。 数学になるともはやお手上げです。
数字に強い人になりたかったです。
中学の時の一次関数二次関数までは好きで良く勉強してましたが、高校の数学で完全につまずきました。好きが苦手になって辛かった。
もし好きを極められれば今の学生さんたちもこの方達のように活躍できると思います。
一瞬、新一先生かと思った。日本には天才的な数学者が複数いますね。
望月教授は49歳と割りと若い。
京大と東大のツートップですごい研究がされてて、しかも解決させたなんてすごい。
こういう研究者がまだまだいるんだろうね。
なんのこっちゃわからないけど、こういうことを聞くとなんかワクワクする。
数学はこんなものできて何になる?と思う人が多いだろうが、全ての電子機器から今後世界を席捲するだろう量子コンピュータなど使われる。その様な人に金を出すアメリカ企業はチンケな日本とは違う。マスコミや政治ののプロパガンダに騙されてるが日本はかなり厳しい状況。騙されたくなければ自分で考え抜いて行動して。
こういった方々を国は重宝すべきだ。
人材不足の蔓延、技術力の低下が懸念される日本の現状、基礎理論的な研究は絶体に疎かにしてはいけない。
素晴らしい賞だと思いますが、もっと若手の研究者にも同じ様な賞を贈って貰えたらと思います。
将来、有望な若い研究者が受賞出来たら研究費にも充てられます。
実績だけではなく研究の中身だったり研究のテーマだったりも重視して支援出来る賞もお願い出来たら良いと思います。
好奇心を 長く追求できる環境は
未来につながる
大切で 重要な事なんですね
そんな環境を
支援できる社会であって欲しいです
本当の天才は1つの事をやり続けることが出来ます。
一般国民が普通の生活や色々趣味をしてるなか、この方は取り組み続けたのであろう。
やり続けてもおカネにならない事が多い中、ジャンルとしてはうらやましい限りです
人間国宝ですね!
文の後半にある300億年で1秒しかずれないという時計に驚愕。秒のスタンダードになれば、世界の基準を産み出した(或いはアップデートした)事になるんですよね。ただただ凄い!!
柏原予想の柏原先生も数理研にいる。数理研で産まれた予想を数理研で解決して、まさに地産地消な数学で受賞。
「京大」という共通項の他にも、
「望月」…!
すごい偶然。
望月というのは静岡県の中部に多い苗字。
ルーツは静岡?
と思うと地元民としては嬉しいです。
昔数学得意だったけど、あくまで高校までの基礎数学に過ぎないんだよな。こういう数学者たちや、あと物理学者は本当に憧れるわ。
受賞おめでとうございます。
調べてみると凄い規模の賞なんですね。
こういう規模の賞が日本にもあったらいいのに。無理か。
数学は確率で躓きました
この世の中は確率で決まってたまるかと思った瞬間、数学が遠のいて行きました
難問は解決に時間がかかる。
フィールズ賞は年齢制限撤廃しないと並の賞になるよ。
自分には理解できませんが、すごい業績を上げた方達のようです。おめでとうございます。
ほんとすごいなぁ。
うちの兄貴も数学めざしてたので、東大行ったことをずっと後悔してたからなぁ。
こういう理数系の天才と呼ばれる方々の記事にたいして、「自分は数学が苦手で…」とかコメント書くのはだいぶズレてるな~と感じる…。
次元が違うのよ。
二人の天才望月教授がいる京大の数理研はすごい。
悲しいことに全くわかりません。笑
でも嬉しいと感じました。
こういう話もっとほしいです。
凄い。
新たなるノーベル賞候補ですね。
受賞おめでとうございます。地元の誇りです。
タイヒミュラー理論かと思ったら二人居るのか望月さん
方程式を解いて社会にどんな恩恵があるの?
毎日遅刻せずに仕事に行って真面目にやるべきことをこなす一般人の方が社会に貢献してると思う。
ヤバい、「賞金3億3千万」と聞いて、普通に賞金首なのかと思ってしまった(笑)
何やってんの東大。浪費してんの?
この方達が凄いだけなんですけど
同じ国民ってだけで嬉しいです。
私はポンコツです。
おめでとうございます。
女心の方程式を誰か解いてほしい。全世界の男の夢だー
「IT・科学」カテゴリーの関連記事