ブライトン・三笘薫、歴史的瞬間!日本人初のプレミアリーグ2桁ゴール達成、強豪リバプールを左足一撃で沈める
出典:https://the-ans.jp/news/538593/
三笘薫と遠藤航の日本人対決が実現した
イングランド・プレミアリーグのブライトンは現地時間5月19日、リーグ第37節で優勝を決めているリバプールと対戦し、3-2で逆転勝利を収めた。ホーム最終戦となった一戦で日本代表MF三笘薫は後半20分から途中出場。リバプールの同MF遠藤航は後半32分から出場した。
三笘は1-2の後半20分から左ウイングで出場。投入からわずか4分後の後半24分、FWダニー・ウェルベックのシュートをGKが弾いたボールを、ゴール前にいた三笘が左足ボレーで叩き込んだ。4月26日のウェストハム戦以来、出場2戦ぶりのゴールとなった。
これがリーグ10得点目となり、日本人では初めてプレミアリーグで2桁得点に到達。通算でも自身プレミア20得点目となった。今季5大リーグの日本人では、フランス1部スタッド・ランスFW中村敬斗の11得点、ドイツ1部ホルシュタイン・キールFW町野修斗の11得点、同フライブルクMF堂安律の10得点に続く2桁ゴールとなった。
後半32分には遠藤が右サイドバックで投入され、日本人同士のマッチアップも実現。同37分にはゴール左から強烈な左足シュートを放つ場面もあった。同40分には三笘が左サイドのMFマット・オライリーにパスを送ると、オライリーのクロスをMFジャック・ヒンシェルウッドが押し込み、ブライトンが逆転に成功した。
試合はこのまま終了。三笘の投入から2得点を挙げたブライトンがホーム最終戦で勝利を収め、リーグ8位に浮上した。
参照元:ヤフーニュース
ブライトン・三笘薫が日本人初のプレミア2桁達成 左足ボレーで10得点目…王者リバプール撃破
参照元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/c519b64521b7a40a8b20044440d8f4deef9f22fc
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
いつも応援有難うございます!
ドイツ町野、堂安、フランス中村。そして4人目のイングランド三笘。こんなに2桁得点者が出るなんて初めてですよね。町野はチーム力ない中でFWとして独力で点決めてきたし、堂安、中村、三笘はサイドで点をとる。
しかしプレミアのレベルもあって価値は高いです。
ウェルベックへのパスもタイミング、スピード、コースとも完璧だったし、止まらずリターンもこぼれ球も狙える位置に入り込んで、内に入る動きに対して外側に高く跳ねた難しいボールを逆足で叩きつけるお手本のようなボレー、技術、反応速度、判断力、全てが高度だし、本当に凄い選手
世界最高峰プレミアリーグでの二桁ゴールは凄い!
そして今シーズンの5大リーグ、日本人が4人も二桁ゴール!
中村敬斗がフランスのリーグ・アンで11ゴール決めた時、中国のメディアが「今シーズン、中村の他にも町野修斗、堂安律、三笘薫に二桁ゴールの可能性がある。5大リーグ二桁ゴールカルテットだ!ハンパない!」って報道していた。
自分はその時、そうなれば理想的だけど、さすがにそれは難しいだろうと思っていた。
でも4人とも達成!
今シーズンの日本人はゴールケチャドバだね!
しかも4人ともにステップアップの可能性が・・・。
日本サッカーの未来は明るい!!
いつも対リバープール戦で活躍しますね笑
ごっつあんゴールに見えるが
利き足とは逆のニアサイドに叩きつけのボレー
これがどれだけエグいか…
今シーズンは怪我での欠場に途中交代も多い中での二桁ゴールおめでとう!
ただただ素晴らしい!
今シーズン始まるまでは日本人で5大リーグ二桁得点したことあるのたったの4人しかいなかったのに、今シーズンだけで更に4人追加ですよ。
ただでさえ、過去の日本代表と比べて5大リーグプレイヤーが一番多いのに、それに加えて5大で同時期にこんなにも得点できる人がいるならそりゃ前回のW杯終わってから過去最強の日本代表と言われるぐらい強いわけですよ。
腰痛再発、との報道があり、出場は無いと思っていた。6月は代表は回避して、9月の北米遠征に備え手欲しい。北米サッカーファンも、スーパースターを見たいはず。
三笘は、今回の活躍でステップアップ移籍を確実にさせたように思う。リバプール相手でのゴールで2桁得点に到達となれば、プレミアのトップチームへの移籍が実現すると思う。楽しみ !
ここに、マンチェスターシティに勝ち、FAカップ決勝で活躍したクリスタルパレス鎌田やポルトガルでリーグ二連覇のスポルティング守田が入る。間違いなくワールクラスが集まるの日本チームに成長するのでは。
1点目も技ありだし、あれ見せられたらリバプールは警戒せざるを得ないから2点目にも繋がった。 華のあるトラップもやってたし、とにかく今日の三笘はずっと輝いてた印象。
野球と比べて世界中に競技者がいて競技人口も圧倒的なスポーツ。
その中で選ばれしものだけがプレーできるプレミア。
難易度からしたらメジャーでプレーするよりも難しいんだからもっと取り上げるべきやね。
ウェルベックへのパス凄い!と驚いた矢先に結局自分で得点という、驚きすら追い付けないゴールでした。
KING KAORUの呼称の通り、フィールドに立つだけで風格が出てる。リバプールディフェンス陣も前に出てこないし、ボール持つだけでサポーターが湧く。試合というより、showを観てる印象。
やりましたね。プレミアでの2桁得点は価値があります。来季CLに出場できるクラブへステップアップ移籍があるのか。興味深いですね。
三笘薫選手素晴らしい。アシストだけじゃない、得点出来ることも示したシーズンだったと思う。これで三笘選手は個人的アジア選手ランキング3位になった。ちなみにトップ5は下記の通りです。
1位ソン・フンミン2位キム・ミンジェ3位三笘薫4位イガイン5位堂安律です。
セーブしながら戦っているように見えたけど、でも結果出すんだから、やはりスター選手だわ。
遠藤も本来のポジションでなかったから、ブライトンの勢いを止められなかったね。
プレミアでも認められマ―クもきつくなる中で プレ―スタイルもどんどん進化して得点能力も上がり二桁か―
代表戦でも この三笘を生かせる攻撃が見たい
これで5大で8人目の2桁得点達成
今季だけで4人も出てきた
おそらく、これは始まりに過ぎないんだろうな
毎年の様に2桁達成者が出てくる、そんな時代になってくると思う
あの体勢からよく枠内に決めれるな、しかも逆足で。センスと体幹が素晴らしいわ。とにかく二桁ゴールおめでとう御座います。
躊躇ないボレーシュートはもちろんだけど
三笘が持つと1人では対応出来ないのを
相手もわかってるから必ずカバーが入る
となると回りのミカタプレイヤーが
誰かしらあくかズレるよね
ウェルベックやオライリーの様に
5人交代制になってから三苫を最大限に活かすのは先発じゃなく後半から投入が正解だとプレミアでも気付き始めたな
勿論怪我の巧妙だけどフロンターレやカタールW杯でもそうだった
5大の中でもガチムチDFひしめくプレミアでの2桁得点は凄い。アジリティに優れ、ブンデスで無双してた香川もプレミアではイマイチだった。
町野や堂安、中村敬斗も二桁得点だし、みんなそのチームのトップスコアラーだから中核なのがまた良いね。
二桁凄い!!
ただ後半だけの出場とはいえ腰まだ痛そうだったし、シーズン終わったら代表は辞退して治療に専念してほしい
また印象に残る凄いゴール決めたな?
ピッチ上の何処にいてもボールと繋がってるから、こういう反応出来るんだろう。
ナイスゴールだし、その前のウェルベックに出したパスもあんな狭いところ通して素晴らしい。やっぱり三笘は上手い。
万全の状態ならマジでメガクラックレベルだな
ブライトンは三笘の守備免除してくれよ
攻撃に専念出来たら20ゴール出来るよ
プレミアで二桁得点、しかもCFじゃない
ポジションでの達成は本当に凄い。
おめでとうございます!
あのボールに瞬時に反応して、あの高さのボールを左足で上から叩く
異次元すぎて溜め息出る
その前のパスも凄かったな
あそこは普通通らんやろ
欧州リーグ戦二桁得点達成者
ENG三笘薫 10G
ENG大橋(2部)10G
GER堂安律 10G
GER町野 11G
FRA中村啓斗11G
SCO前田大然16G
SCO古橋享吾10G
SCO旗手玲央10G
DEN鈴木唯人11G
タイトル達成者
ENG遠藤航 プレミアリーグ
ENG鎌田大地FAカップ
ENG田中碧 チャンピオンシップ(2部)
ENG岩田智樹リーグ1(3部)
SCO前田大然リーグ、カップ戦三冠王手
SCO旗手玲央リーグ、カップ戦三冠王手
GER伊藤洋輝ブンデスリーガ
POR守田英正スーペルリーガ
BEL町田浩樹ベルギーリーグ王手
FRA中村啓斗カップ戦王手
FRA伊藤純也カップ戦王手
FRA関根大輝カップ戦王手
とんでもない時代になったな
なんか20年、いやっ10年前でも考えられないような数字が三笘に限らず出てて、今後の日本サッカー界が楽しみ過ぎる
30分くらいの時間だったけど、今日の三笘はキレキレだったね。10点に乗せたし、これは移籍フラグ立ったかな。
5大リーグで4人も2桁得点してるのか。すごいな、日本代表。欲を言えば得点王争いしてほしい
プレミアで10ゴールの価値は相当高い!三笘凄いな!香川、岡崎でも5ゴールだからなあ。
来シーズンこそはプレミア、cl優勝を狙えるビッグクラブに移籍して欲しい。手土産が出来た。
三笘で逆転した試合だったね。リバプールが当たり前のように2枚で抑えにくるところが凄い。
ちょっと無理っぽい態勢から、三笘らしい見事なゴールだった。
華のあるゴールが多いな~。
ミトマ含めて4人も五大リーグで二桁得点の選手が出るなんて20年前には想像できなかった。
すごい時代だわ
狭いところにパスを通してこぼれ球を無理な体勢から押し込んだ。またケガしちゃうんじゃないかって心配になっちゃう。
キッチリとゴール前に詰めてエグいの決めたなぁ!今朝は爽快なスタートになりました
三笘と遠藤のマッチアップ。
ほんと幸せな時間でした。
両監督ありがとうございます。
今季5大リーグでこれだけ2桁得点を達成する選手が現れるとは‥それもプレミアでまで
「スポーツ」カテゴリーの関連記事