キャンプ、バーベキューなどモラル低下でマナー違反多発!各地でトラブル発生
出典:https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/560849
コロナ禍によるアウトドア志向の高まりでブームになっているキャンプやバーベキュー。しかし急速なブームの拡大はモラルが低い層の参入をもたらし、各地で問題やトラブルが発生しているようだ。
今、SNS上ではそんな風潮に警鐘を鳴らすある投稿が大きな注目を集めている。
「炎上覚悟で言います。
本当にひどいです。
キャンプやBBQをしてゴミを持ち帰れない人。
キャンプやBBQやる資格ない、一生やらないでください。迷惑です。
周辺のコンビニや住民は困ってます。
キャンプ場を守るためにもご協力お願い致します。
この場を借りてお伝えさせて頂きます。
ひど過ぎます。」と呼びかけるのはアウトドア専門店「B-THINGS」のTwitterアカウント(@b_thing_)。
投稿には川べりに捨てられた食品、木炭、金網など大量のゴミの写真が添えられている。
それはもはや「回収し忘れた」という量ではなく、初めからゴミを放置しようとしていたことは明らかだ。B-THINGSの投稿に対しSNSユーザー達からは
「キャンプやBBQをやる目的がズレていると思うんです。
開放的になりたい!…ならば、その代わりに考慮すべき点があるってことを理解し認識出来ていないとダメなんだってことですね。」「本当に好きな人はきちんとしています。
流行りや思いつきでやっている輩は、その場が楽しけりゃそれでいい。
二度と来ないし、またヤル時は別の場所っしょ。
BBQもキャンプも免許制度導入すべし。」「今さっき自分も忘れ物?の焼き台を処分してきました…
河川敷にありました。
残念な感じでした…」「廃棄物の処理及び清掃に関する法律って知ってますか?
これはね、来るなとかじゃないんですね、犯罪なんですね!!!
警察に連絡し、逮捕するために努力すべき案件だこりゃ」など数々の共感のコメントが寄せられている。
参照元:ヤフーニュース
「ひど過ぎます」 キャンプ、バーベキューでのマナー違反多発 「炎上覚悟で」声を上げたアウトドア専門店の思い
参照元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/6b73994fa34d41ebf32164f0968da8fc14d9466b
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
いつも応援有難うございます!
もともと現在も以前のアウトドアブームに関しては、きちんと片付けについてとりあげた記事やテレビは全くない。
昔はボーイスカウトなど、しっかりと指導がなされた人たちの野外活動が、単なる趣味になってきた。こういった指導がなされていない人が、キャンプをするのはどうかと思う。
警察が不法投棄として検挙しないからですよ。
防犯カメラとかで車のナンバーや顔も判別できるのに
役所は困った、でも警察に届けないとか、警察も
人的被害がないから放置とかした結果でしょ。
不法投棄の犯罪として検挙し、実名、顔写真を
さらしてやれば、以降はだいぶまともになると思うけどな。
こんなことを平気で出来る人たちは、こう言う話を見聞きしても対岸の火事でしょ。
自分の生活空間でそれやられたらどう?って想像できないのかなぁ。
こういう輩程、自分がやられたらめちゃくちゃ怒るよね。
許可制とかにして厳しく取り締まるしかないのかなぁ。。。
正直、こういう最低限のマナーを守ることを発するにも「炎上覚悟で」と言わなくてはならない現状は本当に恐ろしい気がしますね。当たり前の事だと思うのですがね。
テレビでのキャンプやらバーベキューを扱う番組等でも、このような酷い状況を紹介して、しつこくマナーを啓蒙するべきだね。
おまわりさん!木陰に隠れて携帯電話やシートベルト、スピード違反を取り締まれるなら、同じ様に隠れて張り込んで、不法投棄者が車に乗り込んで現場を出た瞬間に摘発すればいいやん。
それ何回かするだけでも抑止力になるのでは?
不法投棄は罰金も高いし
モラルのある方は、今バーベキューやキャンプで集まることを控えがち。
すると当然、今バーベキューやキャンプで騒いでいるのはモラルが低めな方ばかりになる。
赤信号みんなで渡れば怖くない、の言葉通りモラル低い方が集まればブレーキが効かなくなりこうなる。マナーを守らなくて構わない空気になってしまうのだ‥
モラルある方がある程度混ざってれば、「流石に丸ごと放置はまずいか?」という空気になるのだが‥
もし自宅でバーベキューをしたら絶対こんな事はしないし綺麗に片付けをしますよね?他所でやったらその後は知らないは許される事じゃないしほんの少しでも罪悪感なかったのかな。
メンバーの内1人でも声を上げる人がいればこんな事にはならないけど、やっぱり似た者同士が集まっちゃうのですね。
毎年夫の実家で結構な人数でバーベキューを、していましたが最後の片付けまで楽しみながらだった。将来子ども達が自分達でする様になってもこんな事をする様にならないと思いたいです。
昔から「来た時よりも綺麗にして帰ろう」という言葉があるよな。
そこまで出来なくとも、来た時に近い状態にして帰るのは当然でしょう。
ウチの家族も友人ら家族らとで河原でBBQをコロナ前はよくしてたが、そういう意識を持ってやっていた。
そしてそれを子供らにも教えていて、子供らも一緒に後片付けや掃除をし、ゴミは持ち帰ってたよ。
そういう事が出来ない人に、キャンプやBBQなどのアウトドアを楽しむ比較はないと思う。
このような事を当たり前のようにする輩どもは、普段の私生活においても
やはりだらしが無く、誰かがやってくれるだろう・・・の他力本願。
そういったマナーの悪さが悪循環となって、いずれ我が身に帰ってくる。
良心的にキャンプやBBQをやっている方には申し訳ないが
こういった海外発の趣味に関しては、閉鎖的な日本。
厳しくなる一方かも知れませんが、マナーの悪い輩をなんとか締め出して
趣味の良さについて啓蒙活動を繰り返すしかないですね。
キャンプだけでなく、近年は様々な分野で、マナーしったこっちゃねぇ~という身勝手なのが増えすぎたのは、日本の社会の構図にも問題があると思う。常識やマナーの境界が、広がり過ぎて、クレーマーやらハラスメント等で余計に、何が正解なのか、正しく言えない社会になってしまっているのが問題だと思われますね。
このままいけば、ひと昔前の中国よりも、低レベルなマナーのない日本になっていきそうです。
もはや料金を徴収して、管理者を置き、利用前に住所、氏名、車のナンバーを控え、帰る際には管理者が利用場所の確認。
そこまでしないといけないレベルになってきました。いつの時代も一部のマナーを守らない輩のせいで新たな法律、規則が出来、窮屈になっていき迷惑でしかない。
最近はデイキャンプ場なども閉鎖されていて近くの河原などに
花火やBBQをした跡らしいゴミが放置されているのもよく見ます。
そういう人間はキャンパーやアウトドア愛好家ではないです。
スマホや傘差しのながら運転でママチャリに乗るオバハンやサラリーマンが
自転車愛好家ではないのと同じです。
そういう人間の良心に訴えても無駄です。
残念ながらそういう人間はアウトドア専門店のTwitterも見てません。
警察や地方自治体が厳しく取り締まって
捕まえて罰するしか解決方法はないと思います。
20年前に河川敷でバーベキューを仲間としましたが正直もうこりごりで
あれ以来2度としてません とにかく後片付けが大変だった事しか
思い出にないくらい大変でした 今はBSとかユーチューブでキャンプ飯を
よく見ますが可能なら後片付けの様子も放送すれば自重する人もいるかもしれません
何よりキャンプ・バーベキューやる時は絶対経験者を連れて行かないといけない事を
声を大にして言いたい 未経験者だけではできない事を啓蒙しないといけないと思う
以前からバーベキューの機材が安くなり私の近所の河原には放置された残骸が多く見られます。その結果バーベキューが禁止の河原が多くなりました。
禁止と書かれていても平気でバーベキューする人も一部の人だと思いますがマナー崩壊していますね。
こういう件もそうだけど、日本って犯罪者のプライバシーが守られ過ぎな気がする。
被害者は、どこまでも突っ込まれる取材攻勢があるのにね。
防犯カメラ映像とか、悪質なやつは、地上波でドンドンモザイクなしで放送したらどうかな?
呼び掛けとかでは、この手のマナー違反や犯罪者たちは、正しい方向にいかない気がします。
警備や逮捕で、警察に動いてもらうのが一番だと思うけど、数の問題で非現実的。バーベキューやキャンプのマナー違反や、危険運転などなど、さらされるだけで抑止力にならないかな?
こういう方々は、メディアにさらされることさえ気にも止めないの方かな?
一般人が「マスク警察」等の陳腐な行動を取る位なら「BBQ警察」「キャンプ警察」として取り締まれ、犯人もネットで晒されれば二度としなくなる。
注意喚起だけで無くなる事案ではない。
法律で民間人でも証拠を取れば、警察が逮捕できる。ようにすれば、周囲の目が抑止力になる。
それまでは、ネットで晒すしか撲滅する方法は無い。
準備よりむしろ片付けの方が大変だし、ノウハウが必要
なのに専門家やショップの多くは片付けまでをセットとしてBBQを語らないよね
ブームに乗るにわかほど、楽しいしか考えないのだから、この手の愚行は増えるばかり
不法行為に当たるならば積極的に取り締まりをするべきだし、利益を受けている業界は率先して清掃活動を啓発する責任はあると思う。
そもそもこのコロナ禍で家族以外との複数でBBQって時点で輩臭がきつい人達に思うけど
どこかのモトブログで「根の上高原」の駐車場っぽいとこで、女が1人BBQをやってる動画をUPした。BBQって、そゆとこでするものか?
幾ら周囲に人も無く、車両の駐車が無くても許可されている場所以外でやるのは、どうなん?
ゴミ持ち帰れば良いとか、そんな安易な考えでやっちゃう事?
どうなん?
もうコロナでもわかったことだと思うが、今の日本人には性善説は通用しない。何か新しいブームとかを煽るTV番組などでは、まずはマナーを強く求めるよう呼びかけが必要だと思う。
アウトドアに限らず、様々な件についての違反者への厳罰化、監視カメラの設置なども検討が必要かもしれない。
監視社会や私権の制限には大いに反発があるだろうけど、身から出た錆、呼びかけや要請で無理なら罰しかないと思う。
こんな罰でしかマナーやルールを守れない大人に育てられる子供に明るい未来はないと思う。
10年くらい前、主人の友達に初めてキャンプに連れて行ってもらいました。
その時「来た時よりきれいに」って教えてもらいました。
キャンプ自体はめちゃくちゃ楽しいけど、消灯時間を過ぎたら静かに過ごすこと、周りの方の迷惑にならないように光量を落とすこと、お手洗いに行く時も(当たり前だけど)他の方のサイトを横切らないことなど、たくさん大切なルールを教えてもらい、キャンプはホテルじゃない分来ている人のマナーにかかっているんだなと痛感したものです。
どハマりしてコロナ前は毎月家族でキャンプしていましたが、ずっとそれらのルールを大切に守っています。(当たり前ですが)
初めてキャンプする人は、教えてくれる人がいなくても、せめてネットで調べるなりして、最低限のルールは身に付けてから行ってほしい。
キャンプ場はお酒を飲んで夜遅くまで騒ぐ場所じゃないし、自分のことは自分でする場所です。
もちろんゴミ捨ても。
90年代のオートキャンプブームの時もそうでした。
今まで無料で遊べた河原が、ゴミの不法投棄、事故などで、どんどん立ち入り禁止になる。バリケードが設置され、立ち入り禁止になる。
残った場所は、有料化されちゃんと管理される。私はそれで良いと思います。
ダダで遊べる場所に、マナーが悪い輩は集まります。
近所の公園にも、バーベキュー後何もかも放置してあったことがありました。
おそらく買ったばかりのバーベキューコンロ、2Lペットボトル、飲みかけのコップなどなど。置いてあったペットボトルから推察するに、子ども連れ。
私が公園に滞在している30分あまりの間、取りに来る人はいませんでした。
バーベキューもですが、花見の宴会など、野外で飲み食いするなら、公園だろうがどこだろうが、持ち込んだ物は持ち帰って欲しい。
出来ないなら、来ないで欲しいし、行かないで欲しい。
免許制度は賛成
BBQ場やキャンプ場のように管理されていないところでやる場合は免許が必要にする
BBQ場やキャンプ場を利用する場合は使用料のほかに保証料(3万程度??)を払ってもらう
退去時に現状回帰できていることが確認出来たら保証料を返金するなど
これくらいやってもいいんじゃないかな
キャンプなどでゴミを放置する人は、道ばたで空き缶などをポイ捨てする人。タバコをポイ捨てする人に多い傾向。レジ袋やストローの配布が悪いのでは無く、ゴミを分別処分出来ない人間が、環境に悪い。レジ袋を有料化するぐらいなら、BBQにも課税や罰金をする必要があると思う。
こんな事をやらかしている奴らは
マナーとか、SNSでの批判なんかで
反省したり行動を変えたりしません。
徹底的な捜査と逮捕、懲罰としての
罰金や懲役と前科。これをもって
痛い目を見ないと反省もしないし
行動も変わりません。証拠を集め
徹底的な捜査で逮捕・起訴し、
厳罰をもって矯正して行きましょう!
私もアウトドア好きで焚き火などを嗜みますが、「来た時よりも美しく」をモットーにしています!初めての場所では事前に焚き火がOKかの確認を管理者に問い合わせしますし、分からなければやりません!そんな時は落ち込んだりするのですが、勝手に来て、土を燃やし、焦げ跡を残し、ゴミを放置して帰るようなアウトドア初心者のこんな話を聞くと、すごく、ものすごく腹が立ちます!以前、管理者に問い合わせをした時に「前に勝手に焚き火してた人がいて、焦げ跡が残っていて怒りを感じた。だから焚き火は許可できない」と言われたこともあります!そんな連中と一緒にするなと言いたいし、そんな連中がいるから真面目にアウトドアしている人が迷惑を被っていますと声を大にして言いたい!!!
自分自身もキャンプや登山もするが、コロナ禍の影響でアウトドアブームが後押しして 手軽にキャンプを楽しめる時代になった。
良いことだと思うが、雑誌やアウトドア商品を扱う店舗 その他.これから初める人に対しての基本やマナーを大きく取り上げないといけないと思う。
年々キャンパーが増えるのはいいんだが、後片付けをキチンと出来ない人達が目に付く。
ゴミや炭なども放ったらかしで帰るキャンパーも何組も見たし、夜中遅くまで大声で騒いでる 他のキャンパー達に迷惑をかけていると言う意識が、まったく感じられない。
キャンプ場にいるのは自分達だけじゃない 真の自然を愛するキャンパー達に失礼だと思うよ。
なんでもそうだけど
コロナ禍でアウトドアが流行し有象無象が入ってくると
マナーやモラルが荒れますね
私がやってるゴルフもそうです
初心者だけでラウンドに来て
トロトロやったり後ろがつっかえてるのに2球打ったりしてますからね
急いでやれとは言いませんが最低限一人はマナーがわかる人連れてきてほしいです
もう35年前になるが、自分の小学校は、近くの河原で飯盒炊飯を5年生の遠足に選んでくれていた。その時、遠足前の説明、当日の飯盒炊飯前、終わった後先生たちが何度も教えてくれたのが、『来たときよりも美しく』だった。普段の遠足のお弁当を食べた後も同じ事を言っていたな。こういうBBQのマナーの悪さが取り上げられる度に、つくづく当時の自分の小学生時代の先生たちの教育はすばらしかったのだなと実感する。
大人になってから分かる事だが、あの時代の先生たちに感謝でしかない。
「生活」カテゴリーの関連記事