モデルナ製新型コロナワクチン、免疫低下の可能性が新たな解析で判明
出典:https://mainichi.jp/articles/20210806/k00/00m/040/186000c
米モデルナの新型コロナウイルスワクチン第3相試験に関する新たな解析で、同試験の早い時期に接種を受けた人の方がブレークスルー感染(ワクチン接種後の感染)の割合が高いことが分かった。
同社の15日の発表文によると、今回の分析は臨床試験でワクチン接種を受けたが、デルタ変異株が拡散した今夏に新型コロナに感染した症例を検証した。
モデルナの臨床試験で最初にプラセボ(偽薬)を投与された人は、有効性に関する良好な初期結果を受けて、昨年12月にワクチン接種が開始された。 このグループのワクチン接種のタイミングは、治験の早い時期に接種を受けた人から5カ月遅れ(中央値)となった。
同社によると、最初に接種を受け、7-8月に症状が出る形でブレークスルー感染した人の割合は、後から接種を受けた人より50%余り高かった。
モデルナは既存ワクチンの半量でのブースター(追加免疫)接種について米食品医薬品局(FDA)に承認申請している。
モデルナ、ブースター接種のFDA正式承認目指す-初期データ提出
発表文でモデルナは「今回の解析で判明したブレークスルー感染のリスク上昇は、免疫低下の影響を数量化するものだ」とした上で、「ブースター接種が有益となり得る証拠が追加された」と指摘した。
同社によると、今回の分析は専門家の査読前のウェブサイトに提出され、今後、医学誌での正式発表に向けて提出される。
参照元:ヤフーニュース
モデルナ、新型コロナワクチン免疫低下の可能性が新たな解析で判明
参照元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e92573224aa6c757327a03e8330d14eceff2e7
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
いつも応援有難うございます!
>開業医は1日50本ワクチンを打つと、1本あたり2070円の診療報酬に加え、10万円の協力金が支給されます。なお7月までは、60本打てば、1日に17万5000円が支給されました
3回目の接種バブル到来ですね
医師会の頭の中は金勘定でいっぱいですね
PCR、ベッド数の補助金、接種利権
そりゃ5類を嫌うわけだ
ワクチンは「重症化防ぐ」のに効果があるとされてたはずなのにいつのまに「感染防ぐ」みたいな話になった??
医薬品メーカーの販路拡大にお付き合いする必要はない。
モデルナは「ブレークスルー」ではなく、期間経ってからの「重症化率」を発表すべきなのに、なぜしないのか。。
重症化率があがるならブースター接種の意味もわかるが「感染するから打って」というのは論理のすり替えでは??
日本国民や政治家が安易にのらないよう願う。
税金の無駄です。
いずれにしても、自分のからだの中で意図的に免疫反応を何度も起こさせるなんて、恐ろしい事だ。本来は、自分の免疫力だけで戦えるのが一番良いんだか。
まぁ、結局半年毎に追加がいる
そして、半年毎にワクチン接種後死亡が数千人
たぶん、続けていけばワクチン接種後死亡がコロナ死を超える
ワクチン接種国(イスラエル、UK、USAなど)は感染数が増えているし、スコットランドで8月にコロナで亡くなった人の80%がワクチン接種者とか、気になるニュースもある。今後、ワクチン接種を続けていって、感染が収まるとは思えない。
免疫機能はいろんな種類のウィルスに対してバランスよく働いてこそ正常なのに、一時的にある特定の対ウィルスだけに特化したワクチンを数年間という長期に渡って打ち続けて特定の抗体だけを特別に体内に増大した状態を続けると他のウィルスに対する免疫機能は正常に機能しづらくなることを主張する免疫学者もいます。
査読前論文。
ワクチン接種賛成の人は、査読前論文でもワクチン肯定のものは信用する。
ワクチン接種賛成の人は、査読前論文でワクチンが害である、否定のものはなぜか劇怒りしてデマという。
意味がよくわからない。
自然免疫のほうが高いよという査読前論文の話をしたらデマだ!とめっちゃ怒られた。
ワクチンは未だ治験。
長期副反応は未体験ゾーン。
それが正しいことで、安全かどうか不明。
効果も不明。
だから、数ヶ月毎にこうやって事実が徐々にデータとして出てくる。
それを良しとするかは人次第。
何も無いといいなと思う。
無駄があるなら打ちたくないという判断も増えそう
結局は感染した時の治療薬が開発される事が望ましい事だと思う
ワクチンパスポートの議論がされるんだろうけど、そのあたりの有効性にも問題が出て来そう
リスクが全くないなら別だけど、リスクがそれなりにあるのに、わざわざ従来株で作ったワクチンを今からもう1度接種なんて身体に負担が掛かるだけ。日本の感染率を考えたら接種しなくても良いのでは?
「感染予防効果」は結局あるの?ないの?
ブレークスルー感染した人達は重症化は防げたの?防げなかったの?
単純にワクチンの効果が思ったより短くて、感染予防にしろ重症化予防にしろ半年あまりで効果が無くなるって事じゃないの?
効果が切れたワクチン接種者は非接種者と比べて、感染しやすい、重症化しやすいというのは無いの?
ADEは大丈夫なの?
ブースター接種しなかったらどうなるの?
後から後から出してくる。だから打ちたくない。政府は免疫低下するようなものを強制的に打たせようとワクチンパスポート作るの?
打ってない人、今ならまだ考える余地ありますよ。
自分の中にずっと残る物です。よく調べてから
打つ打たないを判断してくださいね。打った後に後悔しないように。
これさぁ、結局何度も打ってね!じゃないと免疫低下しちゃうから!それって、自分の免疫も低下させるんじゃ…それにしても医者は儲かりますなぁー!そりゃ打ってもらったほうがいいから勧めるわなぁ!
打つ打たないは個人の自由だと思いますが、こんなリスクのあるワクチンを打たせようとしている国はおかしいと思う。
米国ホワイトハウス、CDC、FDA、WHO、ファイザー、モデルナ、ジョンソンアンドジョンソンは従業員にワクチン接種を強要しないと言うのを聞きました、ワクチンを推奨、製薬しているのに、明らかおかしいと思う。
ワクチンに関しては、本来目的である筈の集団免疫により感染収束だった筈。
それが不可能となると次は重症化しない事にすり替わった。
ワクチンには、中和抗体の増加に個人差があり、中には全く増加しない人もいる事が倉持医師の病院での検査で明らかになった。
今、デルタ株や時間経過によるワクチンの効果の減少を無視して、ワクチンが経済再開の手段と捉えられています。
ワクチン接種の効果や個人差を無視しての、単なる経済再開の手段とされている事に疑問と危険性を感じます。
ワクチンが手段となった事で、実際は抗体がかなり減少しているにもかかわらず、ワクチンパスポートなどで行動制限を緩和する事が、感染拡大の原因となっているのではないでしょうか?
ワクチン接種が本来の意味を失い、政治的な手段となる事に違和感を感じます。
イスラエルではすでに3回目の接種をスタートした。
しかし、「同一の抗原で繰り返し免疫化を行った場合、動物実験では5回目から死亡する例が増加。7~8回繰り返すと半分近くが死亡するという動物での研究結果もある」とも東京理科大学名誉教授、村上康文氏は話す。
生活習慣以外には「ワクチン」しか予防手段がない現在、複数の変異株に対して有効と考えられる「murak抗体(ムラック抗体)」が開発され、近く製品化される可能性があることがわかった。
動物の話しだから陰謀論になるのかな?
東大の先生の研究結果をただ文章にしているのに。
私の周りは既に3回目推奨している人もいる。医療関係者には必要だよねと、産業医も三ヶ月で抗体が減るらしいので4回目、5回目とするでしょうと言っていた。本当に大丈夫かな?
今さら。もうだいぶ前からわかっている国民がたくさんいます。モデルナだけじゃない。ファイザーもアストラゼネカも全部。これから出る日本製も仲間だと思いますよ。もうこれだけ各国のデータが揃っていてこのワクチンにだけこだわっていることが不信感。説明ない、無理矢理勧めて、ワクパスも導入して打たない選択を残さないヤバいです。
ワクチン2回を打てば、自己免疫力は35%下がるって発表もあるし、そうなると他の病気に対しての免疫力は低下しますよね。
イベルメクチンやアビガンなどの国内の治療薬の認可を急いで欲しい。
以前よく日本政府は得意のCDCの発表ではブレイクスルーはごく稀と言ってワクチン接種を推進していて世界の状況やデータ、日本のデーターでさえ3分の1はブレイクスルー感染するようだ(感染者の内ブレイクスルーは何%には騙されないで下さい今回の感染拡大は若い世代が多く2回接種されない方が8割でブレイクスルー感染は接種した方が感染する事で計算してみると3分の1がしていて厚労省もひっそりと3分の1はすると発表している)また死亡率も感染した場合65歳以上では約2分の1の低減で65歳以下ではほぼ変わらないとデータを厚労省はひっそりと公表している)そしてファイザー(ビオンテック)は先日このワクチンは半年に1回接種しなければいけないと発表。政府や推奨派の先生が以前発言して内容とだいぶ違ってきたデマと言っていた人達が結果的にデマを言っていたのだと感じる人も多いのでは。イスラエルは3回目接種しても拡大を止めれない。
それが分かったのだったら使うのを見合わせてはどうか?
せっかく時間を使い射ったのにそれでは様々に無駄な事が発生するじゃないか?
そこへもってきて副反応や亡くなったらたまったもんじゃない。
接種する人がどんどん増えている。
職場で打たない人は変わり者扱いされる。
圧力すごい。
強い副作用かあるものを打ち続けるわけですか?
そして具合が悪くなったら「因果関係は不明」ですか?
職場の人がワクチン打って二週間以上休んでいます。頭痛と目眩が酷くてどうしようもないと・・
今頃接種しても…諸外国からみても半年遅いでしょ。余り物のワクチン、仕入れ過ぎたワクチンをごり押し接種しようとしてるだけ。
個人の意見です。
何をいまさら
もう中和抗体の検査でとっくに解っている事
2ヶ月で40%まで下落 3カ月で25%まだ減少
つまり未接種で感染で瞬時に中和抗体ができる
これがウイルス撃退まで増え続ける
おそらく1ヶ月後には未接種が中和抗体は多い
その後はどんどん接種者は中和抗体が減少
半年後にはゼロに近い、問題は接種者が自力で
中和抗体ができない、ゆえにブースターで増やす以外
方法が無い、イスラエル首相がワクチン接種2回派ただちに3回目を受けろ
さもなくば死ぬぞと、発言
一見脅しだが実はまったく事実、中和抗体が無いから、ウイルスに抵抗できない
つまりお終いデス
未接種が感染で中和抗体がどんどん増える
接種者はこの機能が永遠にぶっ壊れた事を意味する
東大の研究者がワクチン5回接種で死亡リスクが高まり
8回で半数死亡と実験結果を公表してたが
つまり接種者永遠に打ち続けるが8回で死亡リスクは極限まで
高まる
菅さん何から何まで裏目に……頑張ってアメリカ飛んで直接製薬会社と交渉して約束取り付けたのになぁ。結局コロナの火事場商売にのせられてしまった。焦るとろくなことがないね。
新型コロナ以外にもたくさんの感染症があるのに意図的に新型コロナに対応する抗体を作ってばっかりしたら他の感染症に罹患しやすくなるよね。
モデルナは既存ワクチンの半量でのブースター(追加免疫)接種について米食品医薬品局(FDA)に承認申請している。
↑日本の専門家はワクチン量は関係ない って言ってたが、 関係あるじゃん
デマばっかり。
昔、アメリカからオレンジを買わされてた。
今は、ワクチンを買わされてるのだと思う
国民全員分を確保したってドヤ顔してますが、変異種に対応出来ない売れ残りを買わされてるだけだと思います。
しかも異物混入のB品を
まるで感染予防効果があるのにたまたま一部感染してしまうかのようなブレイクスルー、とか言わないで、
当初想定された感染予防効果は無く、感染する確率が未接種者と変わらない
と、正確に伝えるべきです。
春頃から研究結果で言われてた事ですよね。
打てば打つほど自己免疫も破壊されます。
コロナにしか効かない身体になるのは
恐ろしい事です。
「健康・美容」カテゴリーの関連記事