「寝るのが怖い」睡眠恐怖症の病気リスク!霜降り明星せいやも公言
出典:http://kenyuukan.lolipop.jp/suimin-kyoufu
地球上の動物たちが、生命を維持するために自然と行うこと、それが「睡眠」だ。幼い頃に親が寝かしつけてくれたことや、自分が子供を寝かしつけたことを覚えている人はいるだろう。しかし、「眠り方」を教わった経験がある人は少ないはずだ。世の中には、運動が苦手な人がいるのと同じように、「睡眠」が苦手な人が存在する。
お笑いコンビ・霜降り明星のせいや(29才)は、「睡眠恐怖症」を公言している。ここ10年以上、23時以前に寝たことがなく、2018年に『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)で優勝してからは、毎日深夜3時まで眠れずに起きているという。自身のYouTubeでは「寝るのが怖い」と語り、「寝る決心がつかない」「布団に入るという発想がない」と明かした。
会社員の田中美香子さん(仮名・38才)は、毎晩、寝ることに抵抗を感じると話す。
「眠ると一日が終わって、起きると朝になっているあの感覚が、時間をムダにした気持ちになって大嫌いなんです。夜になると1分でも長く起きていたいと考えてしまう。とはいえ、夜中にできることも限られているし、延々とスマホの動画やテレビを見て過ごすだけです。ここ数年、テレビや電気を消して眠ったことがありません。睡眠不足で日中はぼんやりしますが、夜になると不思議と目がさえるんです」
1日1回、まとまった睡眠を取る人間に対し、多くの動物は、細切れに眠る。有吉祐睡眠クリニック院長の有吉祐さんが解説する。
「動物にとって、睡眠は恐怖を伴う時間でもある。外敵から身を守る必要性などから、長時間の連続した睡眠を取りづらい。細かい睡眠を分割して取り、1回の眠る時間が人間より短いことが多いのです」
人間も、朝と夜の概念がない新生児は細切れで眠る。眠ることに抵抗を持つ人は、動物的な「本能」が強く残っているように思えなくもないが、有吉さんは否定する。
「『眠りたくない』という人は、起きて何かをしなければと考える“活動欲求”が過剰なことが多い。眠っている時間は非生産的で何も生み出さないから、睡眠はできるだけ短時間にしようと考えてしまうのです」
一般的に、7.5時間程度の睡眠時間を取ることが最も健康的だとされる。精神科医の樺沢紫苑さんが言う。
「『眠りたくない』と考えるのは、睡眠障害の兆候。6時間睡眠を14日間続けると、2日徹夜したのと同程度まで認知機能が低下するという研究もあります。きちんと睡眠を取れば6時間で終わる仕事が、睡眠を1時間削ったことで8時間かかることもある。睡眠時間を削ることは、パフォーマンスの低下につながります」
あらゆる病気のリスクを高めることもわかっている。
「睡眠が6時間以下の人は、そうでない人と比べて、がんが6倍、脳卒中が4倍、心筋梗塞が3倍、高血圧が2倍、糖尿病が3倍、風邪が5倍のリスクがあり、死亡率が5.6倍上がるという研究もある。最近では、新型コロナウイルスに関する論文があり、睡眠時間をしっかり取る人は、取らない人より感染リスクが低いというデータもある」(樺沢さん)
「眠りたくない」と考えてしまう人は、強引に削った睡眠時間が大きな反動となって返ってくることを理解すべきだ。
参照元:ヤフーニュース
「寝るのが怖い」霜降り明星せいやも公言「睡眠恐怖症」の病気リスク
参照元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/a1f2cc57646489d89c3e51211a34ae4de313046d
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
いつも応援有難うございます!
わかるわ、せいやさんが言ってるのと全く同じ理由を何十年と思い続けてる。
眠れないのでは無く、それ以前に布団に入る決心がつかない。
睡眠中は目に見える生産性が無いしね。
この感覚なんだろうと思ってたので記事を読んですっきりした。
でも治す方法が知りたい。
長年、眠りたくない睡眠恐怖症と、眠れない不眠症の両方を経験しています。
経験から言うと、睡眠恐怖症より不眠症の方が断然深刻です。
睡眠恐怖症は好む好まざるに関わらず、いつかは脳が勝手に眠ってしまうので人体にとって最低限必要な睡眠はとれます。
一方、不眠症はいくら眠くても、眠りたくても脳が眠ってくれないので、人体に悪い影響が確実に蓄積されます。
睡眠恐怖症の人は睡眠を軽視する傾向があり、睡眠がどれだけ大切なことかを理解する必要があります。
逆に不眠症の人は、ちゃんと眠らなきゃ!という睡眠に対する思いが強すぎるので、もう少し気楽に睡眠と向き合う必要があります。
私は逆で寝付けない。
朝が来るのが嫌。
寝たら朝が来てしなきゃいけないことで追われるから。。
夜はすべてを終えてのんびりできるから、夜が長く続いて欲しい。って思っちゃう。
寝付きが悪いのは子供の頃から。
最近は中途覚醒も出てきたな…。
スマホダメだよね。
でも寝たくなくてつい見ちゃう。
改善しなきゃな〜。
私も若い頃は寝なくても大丈夫と思ってましたが
30才位で体調を崩しました。
今は1日24時間なので、3等分して
8時間は休息、8時間は仕事か勉強、8時間は遊びの時間が
丁度良いのではないかと思うようになりました。
寝なくても良いので身体を休めて下さい。
子どもは寝るの嫌いだよね。
子どもにとっての眠りは「死」を連想させるからとか、寝ることで「起きてる世界」からの「疎外感」を感じるからだというけれど・・・。
大人で寝るのが怖い人は、加えて「この時間を有効に使わないとライバルに負けるかも」という焦りとか 「ここで寝たら仕事だけの1日になってしまう、自分の時間が欲しい。起きて何かしたい。」という恐怖心もあるのかもしれないと思う。
子供の頃の私がまさに睡眠恐怖症でした。
もう憶えてもいないほど小さい頃に見た怖い夢が原因だと思うけど、寝たら怖い夢を見るかも、寝たら朝が来ないかもしれないという恐怖が幼稚園くらいの時からずっとありました。
布団に入っても2-3時間くらいは眠れないので、時計の秒針の音が気になって、カチカチ音のしない時計を買ってみたけど、あれも静かなところではジーと言う音が気になる。
デジタル時計にしたら、最終的に自分の心臓の音が気になって眠れない。
小中高とこんな感じで大学生の時は、リングのCMをテレビで見てから、テレビが気になって目を瞑ってからも何度も目を開けてテレビの画面を見つめる始末…
本当に長い間眠ることが怖かったのですが、最近は酒飲んでベッドで行き倒れているため、寝なければいけないと言う恐怖は感じなくなりました。
それはそれで問題なんだけど…
寝るのが怖いわけではないけど、仕事のシフトによっては帰宅が遅くなることもあって興奮状態なのか眠れない。寝付いたとしても数時間で目が覚め、また数時間寝るの繰り返し。
その代わりに昼間空いてる時間に15〜20分仮眠する。
とりあえず元気だけど、これでいいのか分からない。
「睡眠不足で日中はぼんやりしますが、夜になると不思議と目がさえるんです」
睡眠時間が無駄!と断言しておきながら、睡眠不足でボーとしてたら意味ないけどな。
3時間でできる仕事を5時間かけてては、評価は下がる一方。
キチンと7時間以上寝て、バリバリ働くことのほうが費用対効果は遥かに良い。
つまり、睡眠時間が無駄!という考え方は完全に間違ってるということだ。
外敵の存在など感じていないが、短時間睡眠を2度3度、合計で一日4,5時間睡眠という生活を繰り返している・・・ここ数年一度に4時間以上寝たことがない…
フリーランスで多忙な時はとことん疲れて帰りの新幹線で寝てしまうので夜が眠れず、暇な日は昼に寝てしまうのでまた夜が眠れない…
この生活が身について、それなりに健康に普通に暮らしているつもりなのだが、いつかリベンジを受けるのだろうか…
朝4時くらいまで起きてて朝9時過ぎには起きます。食後が異常に眠く
なるのでもっと早く寝ないとって思います。睡眠恐怖症ではないです。
ただ小さい頃から死ぬのが凄い恐怖でずっと考えているんですが
何故か睡眠することに恐怖を感じないのが不思議なんですよね。
寝たらそのままぽっくりって可能性もあるのに。なんでじゃろ?
歳をとると寝ると肩が痛くなったり首が痛くなったり 自律神経がおかしくなって寝汗がすごかったり 寝るのが恐怖になってる
過去、20代の頃、不眠で通院したことがある。自分だけかと思ってたら、意外と睡眠導入剤を飲んでる人が周りに多くてびっくりした。
私も薬を服用したけど、薬なしでは寝れなくなり、薬を止めるのにめちゃくちゃ苦労した。
寝てる時間が勿体ないとかじゃなくて、寝るのが怖いタイプだけど、何が怖いかって考えた時に寝入る時が怖いんだよね。寝て朝起きたら何てことない。
睡眠薬を飲んで目を閉じて暫くしたら眠れるだろうに怖くて、仕事に支障が出るから朝4時過ぎたら無理矢理目を閉じるけど、やっぱり怖い
眠る時間が無駄って言うけど、スマホやテレビをみる方がよっぽど無駄だと思うよ。
睡眠は脳の疲労回復の最善の方法だから最も必要な行為だと思うよ。
どうやって治すのか教えてー。とりあえず、放っておいたら本当に寝る決心が付かないので、子どもと寝室へ行き、そこで短いストレッチYouTubeを見ながら行い、今日はこれやっだから寝るか、と納得して寝る…ってのが今のところ一番上手く寝る方法。
でもふつうに布団に入りたい。
絶賛格闘中です
最近やってるのは、温泉や銭湯でぼーっと何も考えない訓練をして(これ冗談ではありませんよ)
その感覚をベットに持って帰ると上手く入眠出来ることが多いです
眠れなくて焦り出すと辛い…
昔から寝てる時間がもったいないと感じ、長時間寝てしまった時は罪悪感を感じる
布団やベッドでは眠らずにリビングの床に転がって薄い掛け布団だけかけて寝ている
寝るのが怖いと思うことってあるね
ウチの場合寝汗が続いたりするときに今夜も寝汗かくのかな?って不安になることがある
あー極楽極楽〜と、この世の最上級の幸せをかみしめながら布団に入り、映画見ながら寝落ちでオープニングしか知らずに毎夜最初から再生する私と代わってあげたい。
せいやの言ってるのはわかるが、女性の言ってることはむちゃくちゃだろ。
昼間ぼーっとなってんならダメだろ?
ただ、朝昼逆転してる生活なだけじゃない?
スマホの明かり見て興奮状態になってるだけじゃねぇ?時間無駄にしたって思ってんならそのスマホ見てる時間が一番無駄だろ。仕事も1時間のとこ、ぼーっとして倍かけてるならそれが無駄だ。
眠りたいのに寝れない。睡眠薬でもなかなか寝れない。
そういう意味で夜が怖い。
毎日明け方になると足のツリに悩まされてます。
5分程だと思うけど息ができないほどの痛みで貧血起こす寸前に痛みが引きます。
動脈硬化と糖尿病の為だと医師に言われてますが夜寝る前に朝の痛みを考えると眠れません。
すごいわかる、自分の場合は夢をみたくないって事も含めて睡眠に恐怖がある。夢は大抵悪夢なので。また悪夢かー…と思いながら寝る毎日。
震災から津波が怖くて眠れません。
マイナスな情報ばかりで気が滅入ります。
優しい記事も期待します。
そう、何故か寝ようとして準備するとドキドキし始める。
別に無駄と思っているわけでもないんだけど。
適正な睡眠時間は人それぞれ違ってて、3時間でも元気な人や10時間寝ないとぐったりしちゃう人、バラバラだと前テレビで見たけど?
私なんてお布団大好きで1分でも長く布団の中にいたいタイプ。早起きすると損した気分になる。
草食動物から人間へと進化したタイプの人達なんでしょ。
寝てる間に肉食動物に襲われて死ぬのが怖いから「寝るのが怖い」が、今でも遺伝子に残ってる。
睡眠は本当に重要。
ただし、ショートスリーパーは除く
そんな研究結果ホントにあるの?どうやって調べてるんでしょう。知識不足かもしれないがリンクを貼っておいてほしい
「健康・美容」カテゴリーの関連記事