2016年度CM好感度 auの「三太郎」シリーズが2連覇!携帯電話会社がTOP4独占
CMに関する調査を行うCM総合研究所は14日、2016年度(15年11月度~16年10月度)の銘柄別CM好感度ランキングを発表。俳優の松田翔太が桃太郎、桐谷健太が浦島太郎、濱田岳が金太郎に扮する「三太郎」シリーズが人気の【KDDI/au】が、2年連続で年間1位の座を獲得した。2位も2年連続で【ソフトバンク/Softbank】、3位は前年度9位から順位を上げた【NTTドコモ/NTT DOCOMO】がランクイン。4位にも【ソフトバンク/ワイモバイル】が入り、TOP4を携帯電話会社が独占した。
出典:http://nowget.net/hamada-gaku-160308/
【au】は、「三太郎」シリーズを中心に56作品を放送。三太郎をはじめ、かぐや姫役の有村架純、乙姫役の菜々緒、鬼役の菅田将暉らメインキャストのほか、花咲かじいさん役の笹野高史、一寸法師役の前野朋哉、幼少期の桃太郎役の寺田心など個性あふれるゲストを交えて繰り広げるストーリー展開が、今年も支持された。毎月発表される『月度銘柄別CM好感度ランキング』でも23ヶ月連続1位の記録を更新し続けている。
2位の【Softbank】は、10年目を迎えたおなじみ「白戸家」シリーズに新展開。子犬のギガと次男役の佐藤健が加わり、犬のお父さんとのコミカルなやり取りに幅が広がった。さらに琴奨菊、岩田剛典をはじめとしたEXILE TRIBEら旬な顔ぶれを起用したが、返り咲きはならなかった。
3位にアップした【NTT DOCOMO】は、堤真一、綾野剛、高畑充希が新聞記者を演じる「得ダネを追え!」シリーズで、トレンディエンジェル・斎藤司、ハリセンボンの近藤春菜、ロバートの秋山竜次など人気お笑い芸人の起用が話題に。
4位の【ワイモバイル】は、“ふてニャン”と女優の桐谷美玲が1980年代にタイムスリップし、ディスコで踊ったり、当時流行したなめ猫が登場するシリーズが好調で、自己最高の順位を記録した。
5位に入ったのは、今年からの放送ながら大躍進を遂げた【アマゾンジャパン/amazonプライム】。赤ちゃんに怖がられてしまった犬のために、飼い主がライオンのたてがみをオーダーしライオンに変身させると、お気に入りのぬいぐるみに似た姿へ変身した犬を見て、赤ちゃんは犬に興味を示すというストーリー。飼い主のやさしさと無垢な赤ちゃん、犬の名演技が視聴者の心を揺さぶった。
6位は俳優の山田孝之が公園施設点検員やテレビ局ADなどを演じたシリーズが人気の【日本コカ・コーラ/ジョージア】、7位はダウンタウンの松本人志が農家の夫婦や外国人俳優の通訳、将棋の解説などを演じたシリーズの【リクルート/タウンワーク】と、さまざまな職業に扮したコミカルな作風のCMが並んだ。
CM総合研究所はランキング結果について「シリーズCMの強さと安定感が際立ち、ゲスト出演者の絶妙なキャスティングがシリーズCMに変化と勢いを与えた。また、auやAmazonプライム、ボスなど、『心なごむ』エモーショナルなストーリーと演出が、ブランドの世界観を深めて視聴者の共感を誘った」と総括している。
参照元:ヤフーニュース
2016年度CM好感度、auが2連覇 携帯電話会社がTOP4独占
参照元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161213-00000337-oric-ent
au CM 2016まとめ
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
2016/12/14 15:19
2016/12/14 15:35
剛力がやってたせいで、大変な目にあったからな。
2016/12/14 15:36
2016/12/14 15:40
いまや格安SIMって安い選択肢もあるんだし貧乏人なら身分に合った安い方使えばいいだけでしょ。
2016/12/14 15:41
2016/12/14 15:46
2016/12/14 15:49
2016/12/14 15:51
2016/12/14 16:00
2016/12/14 16:04
2016/12/14 16:10
ヤフゴミはプライドが高いから貧乏を認められないんですwwwww
2016/12/14 16:15
au光の業者はかなり悪質だったので・・。
2016/12/14 16:20
2016/12/14 16:25
2016/12/14 15:24
2016/12/14 16:21
2016/12/14 15:24
それはそれで話が違いますよね。
2016/12/14 15:23
2016/12/14 15:20
2016/12/14 15:31
2016/12/14 15:39
トライの家庭教師のCMとかな。
2016/12/14 15:40
2016/12/14 15:41
2016/12/14 15:37
2016/12/14 15:27
2016/12/14 16:20
だから番組の途中で挟まれるCMもテレビ局の番宣ばかりになった。
10年20年前に比べたらクオリティは明らかに劣化してるし
テレビ観てても同じCMの繰り返しで、各社多様だった時代とは比較にならん。
2016/12/14 15:30
2016/12/14 15:34
2016/12/14 15:41
2016/12/14 16:16
2016/12/14 15:24
2016/12/14 16:07
2016/12/14 16:12
2016/12/14 15:33
2016/12/14 15:43
2016/12/14 16:10
2016/12/14 15:40
2016/12/14 15:42
2016/12/14 15:32
2016/12/14 15:45
見たことないCMに好感も何もないから仕方ないけど、単純にここで
ランク上位だからといって優れたCMって訳ではないね
2016/12/14 15:50
携帯以外でもだけど、好きなタレントがCMしてるから買おうとか
嫌いなタレントだから買わないとか思ったことない。
ってか、CM総合研究所ってなに?
2016/12/14 15:50
携帯以外でもだけど、好きなタレントがCMしてるから買おうとか
嫌いなタレントだから買わないとか思ったことない。
ってか、CM総合研究所ってなに?
2016/12/14 15:31
2016/12/14 16:16
自分とは感性が違う方が評価しているらしい。
2016/12/14 15:28
2016/12/14 15:40
宝くじのCMと同じに見えてしまう。
同じ綾野剛でコメディ路線だから。
2016/12/14 15:33
2016/12/14 15:21
2016/12/14 15:52
2016/12/14 15:39
2016/12/14 16:12
2016/12/14 15:30
格安SIMへの移行は今後も続くだろうな
2016/12/14 15:37
2016/12/14 15:26
年老いたおっかさんを家に残して竜宮城で遊んでた人なんだって。
2016/12/14 15:29
2016/12/14 15:35
2016/12/14 15:35
2016/12/14 15:46
2016/12/14 15:40
2016/12/14 16:33
2016/12/14 16:04
2016/12/14 15:37
2016/12/14 15:34
2016/12/14 15:35
2016/12/14 15:40
2016/12/14 15:45
だけどあれもあれで
「甘やかすな」
っていう奴いるんだろうけどww
2016/12/14 16:04
犬を馬鹿にしてる!!
2016/12/14 15:46
なんか業界で裏に手を回してるようにしか思えない。
2016/12/14 15:47
2016/12/14 16:04
2016/12/14 15:42
観てる分にはいいけど、きっと広告宣伝費は
高額なんだろうな~
その費用はユーザーが払ってるわけで・・・
2016/12/14 15:37
2016/12/14 16:03
2016/12/14 15:36
2016/12/14 15:40
2016/12/14 16:15
au光の業者はかなり悪質だったので・・。
2016/12/14 15:37
「エンタメ」カテゴリーの関連記事