今季、最悪インフルエンザに3度かかる可能性も!2種類のA型が流行
出典:https://www.meiji.co.jp/influ-navi/know/detail13.html
「インフルエンザA型が現在2種類でています。2回かかる人もでるのでご注意ください」
福井大学医学部附属病院救急総合診療部が1月26日にFacebook上で出したこの注意喚起。SNSなどで拡散され、シェアされた数は700件以上にのぼった。
「“そろそろ”という感触はあった」
インフルエンザウイルスにA型とB型があることは知っていても、2度もA型にかかり得るとは想定外だった人が多いのではないだろうか。
厚生労働省は2月1日、インフルエンザの患者数が全国で推計約222万6000人にのぼり、統計開始以来最多を更新したことを発表した。原因となっているウイルスの種類は「AH1pdm09」が50%、「AH3亜型」が49%で、確かに福井大学病院の言う通り2種類のA型が蔓延している。B型はわずか1%だ(2018年第52週~2019年第4週)。
この調査をしている国立感染症研究所の担当者によると、AH1pdm09は2009年に新型インフルエンザとして大流行し、現在は通常のインフルエンザウイルスとして扱われているもの。pdmはパンデミックを意味する。一方のAH3亜型は一般に「A香港型」と呼ばれ、1968年に世界的大流行を起こしたウイルスだ。
同じA型ウイルスでも、同シーズンにAH1pdm09とAH3亜型の両方にかかる可能性がある理由について、この担当者はこう説明する。
「A型という分類は同じでも分子構造が異なり、それぞれに対抗する抗体も違うためです」
要は、AH1pdm09にかかった時に得られる免疫はAH1pdm09のものだけで、AH3亜型の予防には通用しないのだ。
同担当者によると、例年、A型が同時流行することはあまりなく、特にAH3亜型が流行るとそれ一色になることが多いそうだ。そのため、A型に2度かかる危険性は、あまり周知されていないのかもしれない。しかし、今シーズンはしばらくAH1pdm09が主流だったところに、年明け前後からAH3亜型が急激に増加。前述のように、2種類のウイルスがほぼ半々の割合で流行している。
なぜこうした状況にあるかは断定できないが、「しばらくAH1pdm09が大きく流行していなかったので、“そろそろ”という感触はあった」(同担当者)。
予防接種を毎年受ける効果
なお例年、A型の後を追うようにB型も流行する傾向が見られる。理論上は、A型に2度感染したうえ、さらにB型にも感染する恐れがあるそうだ。
「ただ、ウイルスの流行は地域差が大きく、地域によってメインの流行が違う可能性を考える必要があります」(同)
現時点で詳細なデータはないが、必ずしも同じ地域内ですべてのウイルスが流行するとは限らないそうだ。
ちなみにインフルエンザワクチンは、A型の2種類もB型もカバーしている。しかし、ウイルスは毎年のように小さな変異を繰り返すため、100%予防することは難しい。
「一般に発症予防効果は4~6割程度、重症化予防効果が7~8割程度と言われています。それでも毎年、接種することで体がさまざまなインフルエンザウイルスのパターンに対応できるようになるので、意味がないわけではありません」(同担当者)
1シーズンで繰り返しインフルエンザにかかる事態はなんとしても避けたい。あまりに当たり前な方法だが、手洗いは入念に。人混みは避けて、十分に睡眠をとることが、史上最悪のインフルエンザ大流行を乗り切るために重要である。
参照元:ヤフーニュース
要注意!インフルには3度かかる可能性も。今季2種類のA型が流行
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190207-00010000-binsiderl-sctch&p=1
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
熱が出なくても、インフルエンザの可能性があるから、怪しい場合は病院でしっかり診て貰って不用意に出歩かないで欲しい。。。
とは言え、自分は、今回インフルだと気づくのに2日要した。市販の風邪薬飲んで、余計分からなくしたかも…難しいなぁ><;
金曜日の午後職場で鼻水が止まらなくなった(この時点では平熱)。で,辛かったので翌日かかりつけ医の医院に行ったら(同37.4℃)「念のため調べてみよう」と言われて,調べたら「まさかのA型」と分かってイナビルが処方され,吸入(一時的に37.8℃)。夕方になって37.1℃になり,寝る前に測ったら37.8℃(二峰性発熱と言うらしい)。でも,翌日には37℃弱まで下がってて体は元気。
熱は出たけど節々も痛くならず,熱の割にだるくもなく,その後3日間会社に行けないのがもどかしいくらいだった。
お茶は喉を潤す。別にお茶でなくても白湯や水でもかまわないと思う。それによって感染防止ができているんだろう。
因みにうがい薬などの消毒剤では強すぎて喉を痛める。
緑茶と並んで、紅茶も予防に良いそうです️
私も習慣化しようかなと思いました。
昨日、熱が37.8あるんですが連れてきました〜とママ。
それって…と思い申し訳ないけど子供もエラそうだったから10分で帰宅してもらった。
しかもマスクなし…
なんで!?
その状態で保育園にも言ってきたらしい…
そのママ、胃腸風邪のときも昨日まで吐いてて〜まだお腹痛いみたいで食欲ないんですけど〜と連れてきた。
勘弁してもらいたい…
しかも毎回月謝を気にする…
わかるよ。もったいないの…
でもちゃんと返金してる…
頼むから熱あるときとかは来ないでもらいたい。。
生徒のお友達、2回インフルエンザになったそう。
予防注射はお金かかるからかかったほうが医療費タダと言ってる。
子供が辛い思いするのは良いのかといつも疑問。
日本の接種率は高いらしいけど接種率の低い他国との感染率を比較して欲しい。
案外、逆に抵抗力を弱めてるのかも。
俺咳してない、マスクしてる…ドアホゥ
実際水筒持参した保育園でかなりの効果を上げている。
学校、職場でも実施した方が良い。
あと、免疫力アップに、ビタミンCよりD
ビタミンDは、鬱の予防や大腸がんの予防にもなる。
咽頭粘膜などに付着したウイルスが原因で発症します。
なので、水分を良く飲む人はかかりにくいとされています。
乾燥も、ウイルスが好む環境なので水分をとることで口腔内が潤って、ウイルスが住みにくくなると聞いたことがあります。
人間にとっては恐怖でしかない。
大都市部からお見舞いにきてくれるのだが、マスクなしで病人に近づいて話しかける。
殺しにきたん?と言いたいくらいだ。
加湿しすぎは菌やダニの脅威になるが、やはり40%〜50%いるね、湿度。
うがいよりもこまめに水分を飲んで粘膜潤す方が予防効果は高い気がする。あったかい飲み物だと湯気で鼻も潤う。
マスクで安心しきってるからこそ起こる人災
何故だろう?基礎体温は高い方です。あとは内臓温度を下げないために冷たい物はあまり飲まない、野菜は温野菜が多いくらい。ネギ系生姜系辛味系大好きです!特にネギの消費ハンパない。
見ていて本当に腹立たしい!
道徳、マナーの無い奴多すぎる。
こんな奴らが居なければそんなに流行しないはずだ。
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
「IT・科学」カテゴリーの関連記事