中国・大連の「日本風情街」批判が殺到し中国政府より「営業停止」を指示される
出典:https://www.yamatogokoro.jp/column/inbound-frontrunner/34198/
中国・大連に1000億円規模の「日本風情街」が登場し、現地で「日本統治時代を思い出す」など批判が殺到した中、結局「営業停止」に追い込まれた。
韓国メディア「news1」は2日、先月21日に遼寧省大連市に開業した中国最大規模の「日本風情街」が、中国政府より「営業停止」を指示されたと報道。
施設を運営する中国不動産企業の関係者によると、去る8月30日夜に営業停止の指示を受けたという。インターネット上で「批判の声」が拡散したこと以外にも、新型コロナウイルスの影響がある中で多くの見物客が集まり、感染対策が難しいことも指示の理由と関係者は説明している。
この施設は、日本をテーマにした中国最大規模の総合商業施設で、総工費は60億元(約1020億円)と伝えられていた。
一方、「日本風情街」について中国のネットユーザーらは「愛国心のある中国人ならば、日本風の街並みで観光を楽しみ、消費することがないようにしなければ」、「なぜ中国が、日本文化を大々的に宣伝しなければいけないのか、われわれの数千年の歴史ではまだ足りないのか」、「日本人投資者が収益を得られないようにしよう」など批判の声を上げていた。
参照元:ヤフーニュース
中国・大連に建設の「日本風情街」、批判に勝てず…結局「営業停止」に=韓国報道
参照元URL:https://news.yahoo.co.jp/articles/f3f9afd00fdf992bf5fc8454fafd71f672487f61
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
いつも応援有難うございます!
報告
8月末から中国のネット上で大きな話題になっており、ネット民によって、ここまで大きな施設が営業停止に追い込まれたことに現地では衝撃が走っています。この記事内では新型コロナの影響があると書いてありますが、それはあまりないでしょう。現に、9月1日には北京でアメリカ系テーマパークのユニバーサル・スタジオが試験営業を始めたばかりなのですから。この施設建設のために多額の投資が行われたことに対する不満とか、大連(隣の旅順)の歴史的な問題であるとか、さまざまな説が飛び交っていますが、このようなケースを見ると、中国ビジネスに潜むリスクの深さというものを感じさせられます。
要は中華企業が建設した日本風中華資本テーマパークが中国当局に営業停止させられただけだろ。
彼の国が勝手にやった自己完結話。
それを全く無関係の韓国メディアが反日抑揚目的でわざわざ取り上げ騒ぐことに悪意がある。
「日本統治時代を思い出す」って笑笑
生まれてないだろ笑笑
それに、こういう日中の歴史問題を論じる時に中国の老人とか全然出てこない。もしかして口止めされてる?
若い小皇帝世代が煽ってるだけじゃね
営業停止にするのは勝手だけど、出店したテナントの補償、どうなるんだろう。
中国の事だから、そこはいい加減で、結局は出店した方が損を被る事になるんだろうね。
1000億円を超える事業計画なんだから、建設前段階で、問題の有無を想定していなかったのかな。地元の経済にも影響する額の話なんだから。
日本で言うところのネトウヨが中国でも大多数を占める。本音ではそう考えなくても話を合わせないと揉めるから合わせる中国人も多い。反日教育を受けてる世代も多い。反日ドラマも変わらず定期的に放送されてる。靖国で写真を撮った俳優が全ての仕事を失ったのも記憶に新しい。むしろこれで行けると何故思ったのやら。
その結果日本に旅行に行く人が増えるんでしょうねw
このテーマパークを作った本当の目的は、
日本に落とす外貨を国内で消費して貰うためだったんでしょうけど、
説明不足と、これまで反日政策やり過ぎてたせいかもですね。
報道している韓国マスコミも、他山の石とした方が良いが、
多分そんな諺は無いのだろうね。
どちらにしても日本には関係ない話ですね。
数千年の歴史って・・・
先人が作ったものを壊して、同じものを作って、壊しての繰り返しで何も残ってないだろ。
一番輝いていたのは殷代じゃん。
中国から大勢の観光客が来日して古都を散策しましたよね。国内では本音と建前を使い分ける必要あり?わー窮屈な国。
大連は風光明媚な親日的な場所です。以前日本が統治していて、今も日本企業が多く進出しています。
以前中国全土で日本に対するデモが起きた時も大連は平和でした。
本当にそれ見て日本統治時代を思い出すの?遺伝子に記憶が刻まれる種族なのか、それとも私が知らないだけで、最近日本が中国を一部の都市だけでも統治していたことがあったのかな?
これもし日本人が投資に参加されたとすれば相当の損失するでしょう。名前を変えてやれば良いと思う。
日本の街並みは日本の中にあるから風情が有るのであって、大連に木曽路の様な街を再現しても空気も匂いも違う。中国の伝統ある風情を再現する方が良い物が出来ると思うが、金儲けに手段選ばずですね。
今更営業停止とは、企画段階から認可業務を担当して確認している政府の責任はないのかとは思うけど、無いんでしょうね。このテーマパークで日本に利益が還元されるなんてことはなく、勝手に作り出したものなので、日本風だけど中国風なんじゃないの?でも大連という都市は大変きれいな街ですから、あっても良いような気がしますけど・・。韓国がこんな記事を記載することが気に食わない。
「日本統治時代を思い出す」とかあるけどその頃の記憶がある方はどれぐらい健在なのか?教育で無理やり刷り込まれただけでしょ。あとどれぐらい反日教育をするのか?
それよりお互い成長できるように未来志向の協力をした方がどれだけ成長に役立つのか考えられないのか?しかし都合よくすり寄ったり・たかったりする間は突き放した方がいいでしょうね。
例え中国資本であれ、こうなることは目に見えていたはずなのに、
なぜ営業できると思ってしまったのかむしろ不思議。
また打ち壊しがあった時みたく風向きが悪くなってきてるようだから、
日本企業もいつでも風呂敷が畳める準備だけはしとかないといけないと思う。
2019年の訪日中国人は約1000万人で、一人当たりの消費額は20万円を超えている。つまり、2兆円もの売上を日本に献上していることになるわけで、それを中国国内に「日本風情街」を作って「国内で消費させよう」という発想は、私が中国人だったら真っ当だと思うんだけどね。
「日本=ケシカラン」と脊髄反射で批判して、仮想敵・日本の観光業に貢献することが、果たして愛国的な行動と言えるのだろうか。
>一方、「日本風情街」について中国のネットユーザーらは「愛国心のある中国人ならば、日本風の街並みで観光を楽しみ、消費することがないようにしなければ」、「なぜ中国が、日本文化を大々的に宣伝しなければいけないのか、われわれの数千年の歴史ではまだ足りないのか」、「日本人投資者が収益を得られないようにしよう」など批判の声を上げていた。ということは、もう大陸と半島からは訪日観光しないと解釈してよろしいのでしょうか?昨年の秋、京都へ紅葉を見に行きました。空いてて不快な言葉を大声で話す連中がいなくて気持ちよく廻れました。
以前此この施設が出来ると言うニュースは見たが、完成するまでに相当な時間が掛かった筈なのにおとがめは無かった、コロナ感染なんて今の中国では理由になら無い筈なんだが、共産党員の知らない余りの日本人気に政府が焦った。
考えてみりゃ韓国人もそうだが、あれだけの中国人が日本に来て本当の素晴らしさを知ってしまった訳だから、この時勢で来られない不満を持った大勢の日本好きがこの施設に押し掛けたのだろう。
韓国報道は中国々民の反日を強調したかったのだろうが、逆に政府が恐怖を感じるほど中国人が日本好きだと言う事を、韓国々内に拡散する事になったと思う。
大連の日本統治時代を思い出す~というのはだれが言っているのか?大連の日本統治時代というのはなくて租借地であり統治は清政府です。それからその頃の建物はロシア風。日本の前はロシアやドイツが占領していましたから。また1000年以上前、奈良は唐の都、長安、京都は洛陽を模して作られた。中国はの悠久の歴史は日本で発展完結した中華発祥の文化を中国に再現しただけだろう。テーマパークだけどね。歴史をたどる意味で日本に行けない中国人にとっては意味深いと思います。先の大戦だけですべて排除するような問題ではありません。
何やってんでしょうね。
出来上がって営業を開始してから文句を言うの?
まぁ実物をみてってのもあるんでしょうが、そもそもこの計画を立てたのは誰で、どういう承認で実行されたんでしょうね。
この地域に作れば反感買うって想像できないんでしょうかね。
たぶん当時は政府もいいよって言ってたんだとは思うけど・・・
上海に2回の駐在経験があります。
大連にも出張でよく行きますが、比較的反日感情は薄いですね。
むしろ親日の感じがします。
もっとも上海でも、私は10年以上いましたが、あまり嫌な思い出はないですね。
単身赴任で病気になった際、医者を紹介され、タクシーを呼んでいただいたり、親切な方が多かったです。
多くの中国人は反日ドラマも、あれは作りものだと言って、真面目に見ていませんし、南京大虐殺も当時の日本軍の装備で何十万人も殺傷する能力がある訳がなく、まして刀で千人斬りといた話は、むしろ日本軍の士気高揚という側面も理解している方が多く、意外に冷静に見ているなとさえ感じました。
ただ、最近の中国は習近平以降は何かと締め付けが嚴しく、その点は確かに心配です。
ユニバーサルスタジオやディズニーランドもそのうちに営業停止になる予感さえします。
写真をみたところ日本統治時代の街並みではなく、江戸時代のように見えるが、眼鏡の度数が合ってないね。韓国の教授のように、放射線状のものがなんでも旭日旗に見える乱視のように。竹島産の蟹もダメだね。
大連はかつての満州国の玄関口であり満州族の故郷でもあり中国の中でも親日的な人たちが多い地域。逆に中国当局は東北部には冷淡。こういうのこそ日本が支援してあげればいいのに。
1949年10月1日に建国された社会主義国家が現中国。
積まし建国72年の新興国。
なので、大戦中の日本との関係は
記憶に新しいのかもしれません。
中華平原の国家は古代よりあるものの、
統べては、滅亡と勃興の繰り返しで、
各国家は、それぞれ継承されていない、断絶した国家のはず。
中華の文明が、古くからあるのは分かるが、
今の中国が、古代国家を継承しているとは言えないので
中国4000年は、
こと国家の歴史に関してはただの俗説なのでは?
日本人だけではなく全世界人流の人たちが中共を憎んでいるので親日を法的制裁を強化しても日本には別に悪い影響を受けない。日本人はとても嬉しく大歓迎です。!国際社会は中共がパンデミックの罪に対する賠償金を払わなければ大陸領土自体を差し押さえ弁済手続きを踏み進むつもりにある。!
つか、企画段階で駄目だしするならまだしも完成後にいちゃもん付けられて廃業じゃたまったもんじゃないなw
チューゴクの商慣行は自己破産は存在せず、負債人に支払い能力がなければ連座制で親族まで返済義務が及ぶ。よって自殺する人が相当数出ると思うお。
当時大連市内にこんな和風建築が立ち並んでいたとは思えないんだけどな。
真冬の最低気温は-10℃くらいだから木造建築じゃ寒すぎるでしょ。
殆どがレンガ建てのビルだったんじゃないの?
ネットの現実離れ。イメージだけでものを言う。
大連→日本風情街→統治時代
実際の街の風景は統治時代とはかけ離れた街道や小京都の風情。そもそも中国東北部には統治時代の遺物は多く有りそれが観光の売りにもなっている。まさかこれで失敗するとは思わなかったろう。
これで騒ぎたがる韓国も、統治時代ファッションや復元セットの観光が人気なのが現実。
中国ネット民の批判が思ったよりも強く、
これを放置していると共産党にとってよくないと
過剰反応した当局の行動。
中国共産党は、気丈にふるまっているが、
ないじょうはいつ暴発するか気が気でないのだろう。
だからこんなことに神経をとがらせる。
ただ、それを韓国が報道することの不思議。
宗主国様の動向は漏らさずウォッチしたいのかな?
これは中国資本による中国内投資だろう、日本に関係ない問題。
ここでの雇用も中国人の為、日本風は東北、旧満州地区では日本に親しんだ人達が多い歴史がある。日本への留学生も大人気で多い。
仕事で何度か行ったが日本語話す人も多く昔を懐かしむ人もいた。
これ韓国報道で反日煽る、関係ないだろう何でも日本といきり立つ滑稽、あるんほは悪意だけか?
>新型コロナウイルスの影響がある中で多くの見物客が集まり、感染対策が難しいことも指示の理由と関係者は説明している。
韓国は批判殺到と書きたいのだろうが、実態は人気沸騰で感染対策が難しくなったのでしょう。
「国際」カテゴリーの関連記事