「プレミアムフライデー」来年2月から月末金曜日は15時退社!実施は可能なのか!?
経済産業省や経団連、小売り、旅行などの業界団体でつくるプレミアムフライデー推進協議会は12日、初会合を開き、毎月末の金曜に消費活動を促す「プレミアムフライデー」を来年2月24日から実施すると決めた。買い物しやすいように従業員の終業時刻を早める取り組みも進めるという。
出典:http://www.sankeibiz.jp/macro/photos/161018/mca1610180500001-p1.htm
プレミアムフライデーは、各地のショッピングセンターや商店街などにイベントやキャンペーンを企画してもらい、買い物や外食、旅行など幅広い分野の消費を喚起するのがねらい。主導する経産省は広告費などとして、2016年度の補正予算に2億円を計上。協議会では今後、月末の金曜日は従業員が午後3時をめどに退社できるよう企業に働きかける方針だ。
イベントの導入で消費を盛り上げる動きはほかにも出ている。今年11月には、米国で慣例の商戦「ブラックフライデー」を日本の流通大手などが採り入れている。
参照元:ヤフーニュース
今度は「プレミアムフライデー」 来年2月から実施へ
参照元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161212-00000053-asahi-bus_all
月末の金曜は3時退社 政府が「プレミアムフライデー」構想
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
2016/12/12 18:55
2016/12/12 19:15
2016/12/12 19:17
2016/12/12 19:17
2016/12/12 19:19
これを導入した大手企業の下請けも、
「週明けまでにやっといて」っていう電話が毎週金曜日にかかってきて、シワ寄せが来るだけだろう。
こんなの導入できるの大手のみだろうからな。
2016/12/12 19:21
貧乏暇なしとはよく言ったもんだ
2016/12/12 19:21
月末の金曜だけ午後3時診療終了って許されないだろうし、むしろ普段だったら診察時間に間に合わないサラリーマンがこぞって来る可能性があるよね。
全く嬉しくない。
2016/12/12 19:21
2016/12/12 19:22
2016/12/12 19:25
2016/12/12 19:27
ブーブー言ってないでこの機会を最大限活かす方法を考えれば?どうせ何も出ないんだろうけどさ
2016/12/12 19:28
2016/12/12 19:28
2016/12/12 19:28
2016/12/12 19:29
ま、少なくとも電通は率先して3時に帰ってくれたまえ。
2016/12/12 19:32
サービス業ならなおさら人が休んでるときが稼ぎ時なのは普通ちゃうの?
2016/12/12 19:32
そこは理解して働くのが常識
2016/12/12 19:33
2016/12/12 19:35
また、母子家庭なみの三日間
2016/12/12 19:37
もしも消費が増えるのであれば、輸送量も増えるのでは?
2016/12/12 19:38
2016/12/12 19:39
サービス業は儲かる。残業代出る。
給料上がる!
2016/12/12 19:40
2016/12/12 19:40
次の日は
一人優雅に早じまい
で、いいじゃん
みんなと一緒が好きなのは・・・日本人の特異
2016/12/12 19:40
2016/12/12 19:41
本当にバカなの?って言いたい。
自民党って上から目線で現場を全く見ようとしない。だから景気はいつまで経ってもよくならない。
2016/12/12 19:42
嫌なら違う職種につけばいい
2016/12/12 19:42
日本
し
ね
2016/12/12 19:42
サービス残業ふえるだけ。
休むなら日本全国全員休ませろ!
バカか!
2016/12/12 19:42
国民をバカにしてるわ!!
2016/12/12 19:43
2016/12/12 19:44
2016/12/12 19:44
それで忙しくなって残業を嘆くなら今さぞかし儲かってるんでしょうねェ~
2016/12/12 19:45
残業増えるだけ
2016/12/12 19:45
2016/12/12 19:46
日本
し
ね
2016/12/12 19:47
2016/12/12 19:47
サービス業や飲食業儲かる。残業は増えるが給料も増える。一番良くないか?
月一なんだし。
2016/12/12 19:47
2016/12/12 19:48
2016/12/12 19:48
国はそこまで考えてない。
2016/12/12 19:50
周りの会社も全部本当に早く終わってくれるなら終われるけど
身内や友達はサービス業が多いからあんまり意味ない。
遊びに行ってもご飯行ってもボッチかと思うと
家に直行しちゃう気がするな。。。
2016/12/12 19:50
2016/12/12 19:50
仕事が片づいていないと思ったら、「3時に退社して」自宅に持ち帰ってやるだけですから。
今だって、土日に家で仕事していることもあるでしょう?
消費が伸びないのは、会社に拘束されている時間が長いからなんですかね?たぶん違うと思うけど。
また、政治家、役人が仕事をしているフリをするためだけの下らない政策のために、税金が浪費されていく。
2016/12/12 19:51
・日本フランチャイズチェーン協会専務理事
・全国商工会連合会専務理事
・日本チェーンストア協会専務理事
・日本経済団体連合会産業政策本部長
・日本スーパーマーケット協会事務局長
・日本旅行業協会理事・事務局長
・日本商工会議所地域振興部長
・日本百貨店協会専務理事
・新日本スーパーマーケット協会事務局長
・日本小売業協会事務局長
・日本アパレル・ファッション産業協会専務理事
・ジャパンショッピングツーリズム協会専務理事
・経済産業省流通政策課課長
・日本ショッピングセンター協会事務局長
・日本専門店協会専務理事
・全国商店街振興組合連合会専務理事
2016/12/12 19:51
これで良いのだろうか…?
2016/12/12 19:52
2016/12/12 19:53
結果平日の集客が減って、月末金曜日の集客だけ増えると。
月間での売上はちょい減?
本末転倒ですよね。
てか、月末金曜日に早く上がれるんだろうか・・・。
どの職種も普通に一番忙しいんではなかろうか。
2016/12/12 19:53
それにサービス業じゃない業種が必ず15時に帰れるかってなると、それも難しいもんだよ。
そもそも水曜のノー残業デイが定着してないのに15時退社が可能なのかって話だからね?
2016/12/12 19:53
2016/12/12 19:54
2016/12/12 19:56
職業選択の自由がある国に生まれてヨカッター
2016/12/12 19:56
2016/12/12 19:57
規制緩和しか頭にないボケ省庁。
2016/12/12 19:58
早く帰るためにはどうすれば良いのかしっかり考えないといつまでたっても働き続けないといけない。
2016/12/12 19:59
2016/12/12 19:59
交代勤務なら
昼夜交代のくるま・電機もそうだが
製鉄や石油・化学他の3交代
サービス業よりは休日は選べない
みたいですよ
と、聞いた
2016/12/12 20:00
まぁ、若い頃苦労せず勉強してこなかった俺が悪いんだけどさ
2016/12/12 20:00
2016/12/12 20:01
2016/12/12 20:05
2016/12/12 20:06
2016/12/12 20:06
2016/12/12 20:08
激務とか言い訳は凄く見苦しい。
吐き気がする。商売繁盛を嫌がる考え方は頂けない。
2016/12/12 20:08
2016/12/12 20:08
2016/12/12 20:09
2016/12/12 20:09
2016/12/12 20:09
日曜日スポーツクラブが利用できるのは、スポーツクラブの店員さんが働いてるからなのに、何で気付かないんだろうと思う。
日曜日も電車が動いてるのも、ショッピングモールで買い物ができるのも、そういうことなんだよね。
2016/12/12 20:10
あいつら暇だから
2016/12/12 20:10
2016/12/12 20:11
既に運転手等の業界では強制されている。深夜や不規則な時間の仕事でも、例えば必ず仕事と仕事の間に十数時間を挟むようにすれば事故も減り過労死や自殺、精神病も減り、雇用が増える。なにより効率が上がる。ちゃんと残業代でる企業でもダラダラ働いて残業して残業代で一人あたりの人件費が莫大になっている。
まぁ株主の利益は減るだろうがな(笑)
2016/12/12 20:12
皆さんが休みの時はせいぜい奉仕させてもらうんでm(__)m
2016/12/12 20:14
2016/12/12 20:15
その分遊ぶためのお金が無い。
2016/12/12 20:16
激務帯シフトに手当を出して意欲を高めるような施策はほとんどないです!!
そして金曜なので土日の休日出勤手当ても出ないんです!!
時間帯が早いので遅い時間帯の手当ても出ないのですよ!!
長く、激しく、同じ賃金で働くのですよ!!
2016/12/12 20:16
2016/12/12 20:16
まあ、プレミアムフライデーはそれらとは別の文脈(消費刺激策)の中で考案された政策だから、労働問題と絡めて報じて「何の意味もない」という世論に持っていくのは、朝日お得意の・・って感じではある。
2016/12/12 20:16
閉まってたら怒るぞ?
2016/12/12 20:17
2016/12/12 20:17
2016/12/12 20:18
2016/12/12 20:18
2016/12/12 20:22
金曜に早めに終わっても、逆に土曜に仕事になるんじゃないの
土曜も法定休日にするのが先で効果もあるはず
他に有給休暇取得日数の義務化とか
最初はぼちぼちかもしれないが、生活リズムも変わってくれば最終的には消費は増えるよ
役所や公務員は土曜も出勤でよろしく
2016/12/12 20:22
残業代を完璧に割増賃金で支払う
(ザービス残業の撲滅)
取得できなかった有給休暇を
その社員の労働賃金の3倍で自動的に(強制的に)雇用企業が買い取る制度
(有給休暇の完全取得ができるようにする)
この二つを作って完全に実地できるようになるだけで
労働時間の短縮も消費の増加もできるよ
(政府と経済界は絶対にやりたがらないだろうけどね)
2016/12/12 20:22
会社が賃金補償してくれるの?
正規しか恩恵を受けない制度はどうかと思う。
2016/12/12 20:22
2016/12/12 20:25
最近国語力と羞恥心があまりに無くなってる政府に怒りが収まらない。
2016/12/12 20:25
俺は早く家に帰りたいし、消費しないと思う。
2016/12/12 20:26
2016/12/12 20:28
2016/12/12 20:28
しかもサービス業の多くはサービス残業をしてる。
税金を払ってサビ残させられて完全に奴隷だよな!!!!!
2016/12/12 20:28
2016/12/12 20:30
大変と思いますが、頑張って下さい(他人事)
2016/12/12 20:31
違反したら重い罰則を!
2016/12/12 20:33
2016/12/12 20:33
2016/12/12 20:34
2016/12/12 20:34
別に15時に退社しようとか全く思わないです。
2016/12/12 20:34
2016/12/12 20:35
上に提案できる環境はないのかい?
ただ黙って従うだけなんてダメだよ
2016/12/12 20:35
そんなのもあったね…。
夏は早く仕事を終了させる企業の方々のためにサービス業は早く開店し、さらに普通の時間に仕事が終わる方々のために遅くまで営業して…ってのが。
2016/12/12 20:36
2016/12/12 20:36
2016/12/12 20:37
写真に写ってるじゃん
ロゴマークとポスターw
2016/12/12 20:37
2016/12/12 20:38
2016/12/12 20:38
>工場や現場勤務の人も休みなんだろうな!
むしろそこらへんの人は終業時間前倒し(早朝出勤・労働時間減→給料減)とか
勤務時間調整がしやすいかと。
個人消費者相手のショップ・レストラン・問い合わせ窓口etcは
厳しいかと思いますが。
2016/12/12 20:39
公務員なんだろ?w
2016/12/12 20:40
トヨタまねて
出社は5時台だけど
次の週は・・・16時出社24時退社
変則だあな
会社都合の効率化で社員は・・・・。いかに
15時に帰っても・・・「余暇の活用ができて大変良いと労組は合意」は良いがパチンコ通いが増えただけ
って、製造部門の同僚は言っていた
2016/12/12 20:40
おっしゃる通りでございます。
2016/12/12 20:40
使いたい使う若い世代は収入が少ない世の中で
やった!金使うぞって人いる?
時間あったら、正直ゆっくりしたいから早く家帰って寝る
帰宅早めても金は回らんよ
2016/12/12 20:41
勝った!俺の年収は1兆円超えてるよ。
どうせ嘘ならこのぐらい大きくつかなきゃ。
2016/12/12 20:42
退社時間2~3時間早めるより
有給を当たり前のように使ってもらえば、
手っ取り早く消費が拡大するよ。
2016/12/12 20:43
確かに…
ほとんどの人間は早く帰社しても、ホモビデオみてシコって寝るだけだしな…
2016/12/12 20:44
2016/12/12 20:44
そもそも自分達で終わりの時間を決められる業種は限られているだろうに。
お客さんの都合次第だったり、閉め切りのある仕事だったり。
そういう発想は全くないのか?
東大出たお利口さん達が知恵を絞って出したアイデアがこれかよ。
経産省なんだからもう少し社会の仕組みを勉強してくれよ。
ガックリするわ。
2016/12/12 20:45
役所は24時間開けておけ!
2016/12/12 20:47
要らん労働負荷を生産するな!!
2016/12/12 20:47
じゃあ6時に帰っていいですか?って話になるがそんなことは到底出来ない。
そして、長時間労働と少ない休日日数で働け働けと。
経営陣は従業員の給与もサービスと考えてるもんな。
この業界はマンパワーで回ってる会社が多いから高齢化社会で働き手が足りなくなってくるからますます一人一人の負担が増えるだろう。
そして、オーバーストアで人口減なのに売り上げと利益を上げるには出店しか頭にない経営陣が多いからこの先益々淘汰されるだろうね。
2016/12/12 20:47
2016/12/12 20:49
2016/12/12 20:49
小売業界や外食産業などが消費させようとITとか営業とか医療とかそういった職種の人たちに物買えって促したいわけだからな。
結局、小売の人たちは消費者が物買ってくれないと潰れるだけだからな。私には関係ないとか程度の低い話じゃない。
なんで経産省だけが批判されてるのか意味がわからん。
経団連も中に入ってるわけだからな。
2016/12/12 20:51
まずは大手と公務員から。
徐々に広がるさ
2016/12/12 20:52
稼ぎ時に何いってるの?
2016/12/12 20:54
2016/12/12 20:55
winwinの関係だよ
2016/12/12 20:56
基準を明白にするべきだ!
2016/12/12 20:56
2016/12/12 20:57
(ちなみに、月末忙しいってのは、あまり理由にならないかと。恨むなら、自分(又は上司)のキャパのなさを恨みなさい。)
あと、「サービス業も定時退社したら誰が相手するの?」っていう人もいますが、定時退社がなければ更に遅い時間に客が来る訳で。
2016/12/12 21:01
→毎日がエイプリルフールなので息を吐くように嘘をつく
ネトウヨ
→毎日が日曜日なので働かない
2016/12/12 21:01
ただでさえ失敗が失敗にならないとかいう温い環境なんだから(笑)
2016/12/12 21:01
他の日にシワよせが来るんだよなぁ。
2016/12/12 21:02
2016/12/12 21:03
早めにきていただければ混雑も緩和するし次の客も入れられる
みなさん時間をずらしましょう
2016/12/12 21:03
>>winwinの関係だよ
稼げるのが前提で、かつ自営業ならね
会社員なら会社が儲かるだけで個人は変わらない
2016/12/12 21:04
2016/12/12 21:04
コメ主のような文句しか言わない中年サービス業ヤフコメ民なぞ消えてよし。
2016/12/12 21:04
2016/12/12 21:06
元日だけでもいいから
2016/12/12 21:07
月末が日曜日ってのが俺の職場では一番忙しい
2016/12/12 21:08
その意味をかみしめるべし。
2016/12/12 21:08
2016/12/12 21:10
2016/12/12 21:11
2016/12/12 21:11
2016/12/12 21:13
2016/12/12 21:13
↑これ書いてるやつマジバカだなw
1999年に市場規模28兆円だったパチンコ業界。2014年には24兆円に落ち込んでいる。パチンコはジワジワ締め付けられているのが現状。だからIRでカジノに参加してる企業が多いんだよ。
パチンコパチンコバカだろ。
2016/12/12 21:16
2016/12/12 21:16
2016/12/12 21:16
2016/12/12 21:18
活きがいいだけじゃできねぇよwww
出来もしないお前が何言ってる。
あとお前もヤフコメ民だがなw
相方が稼ぎよければ底辺の仕事でも充分と思うがな。
2016/12/12 21:18
2016/12/12 21:19
2016/12/12 21:22
2016/12/12 21:25
2016/12/12 21:26
2016/12/12 21:27
まぁみんながみんな一斉に休んだら世の中回るわけないしなw
2016/12/12 21:29
そしてサービス業のあなたは解雇されてる
2016/12/12 21:29
家持って帰って深夜までする仕事が増えるだけ
2016/12/12 21:31
そうですね、終電の時間も早めたら面白いでしょうね。
この企画のみに限った話では無いですが、もっと現実的な施策を考慮して欲しいものです。
役所の考える事は「あんなこといいな、できたらいいな」レベルの話ばかり。ドラ〇もんじゃあるまいし。
この件でも、e_g様御指摘のように、全業種強制的に早めたらいいのです。一度、その状態にならないと、自分達が安直に考えた事が、どういう結果を招くのか想像できないでしょうから。
もっとも、「あっ、失敗しちゃった。テヘペロ」でお終いでしょうけど。
2016/12/12 21:34
2016/12/12 21:36
2016/12/12 21:38
下々の者どもはしっかりと働くのですよ
2016/12/12 21:38
月末の忙しい民間と月末が暇の公務員の差では。
もともと公務員が対象の制度だし。
2016/12/12 21:39
2016/12/12 21:39
あと、経団連。準公務員だからな、構造的に。
この国の体制サイドの天国モードはいつまで続くのか?
世界的には「反逆」の流れだぞ?
2016/12/12 21:39
2016/12/12 21:40
2016/12/12 21:44
というか、どこまで?
公務員とか大企業のお偉方まで?
2016/12/12 21:44
2016/12/12 21:44
2016/12/12 21:44
たぶん同じことが起きるだけだろうな。
2016/12/12 21:46
2016/12/12 21:46
2016/12/12 21:46
2016/12/12 21:48
こんな薄っぺらなことを本当に実施するんですかね~?
2016/12/12 21:49
辞めちゃえよそんな仕事。
やる気とある程度の能力があれば、他にもホワイトな仕事たくさんあるって。
2016/12/12 21:49
営業時間が増えても小売は儲からない
少しだけ売上増えるが人件費
光熱費が増える分利益が減り従業員の負担がます
2016/12/12 21:50
一番手っ取り早いはずだが、何をやっても老人達は沢山お金を使わない
週休3日にしても、消費が上がる訳がない
2016/12/12 21:52
こんなことしか、打てる手はないという(笑)
あぁ・・・笑い事じゃないよね・・・
2016/12/12 21:53
サブロク協定がある限り残業時間に限界あるんやで・・
2016/12/12 17:40
2016/12/12 21:47
2016/12/12 21:49
このままだと、日本は高学歴によって潰されます。
2016/12/12 21:49
もといゆとりを持って仕事していらっしゃるのでせう
2016/12/12 17:47
2016/12/12 19:17
やることズレ過ぎなんだよ。
消費税下げろよ。
2016/12/12 19:27
2016/12/12 19:27
ごもっとも。
そもそも日本に消費税は合わない。
軽減税率を新聞にも適応とか意味が分からない。
今時、新聞が生活必需品って。。。
TVも新聞社一門だからだんまり。
公明党は聖教新聞を守りたくて仕方が無いらしい。。。
2016/12/12 19:28
2016/12/12 19:28
2016/12/12 19:33
意味がありません
2016/12/12 19:35
2016/12/12 19:43
こんなんだったらまだ給料上がるように促した方がよっぽどいい。
なんでこんなバカなことしか思いつかないんだろ…。カジノを経済政策と言っちゃうあたりから終わってはいたけどここまでバカだとは…。
2016/12/12 19:50
2016/12/12 19:50
ブラックフライデーはGWあたりがいい
2016/12/12 19:56
税金で遊ぶなボケ。
2016/12/12 20:06
本当は、ボーナスとは、利益によって、変動すべきなんだけどな
2016/12/12 20:08
2016/12/12 20:11
安倍さんはなぜこういうことは検討しないんだろう。
欧米はできてるのに。
これやればだいぶ幸福度は違うと思うけどね。
2016/12/12 20:20
2016/12/12 20:24
2016/12/12 20:25
消費が増えないのは将来の不安が大きすぎるからなのが、なんでわかんないんだろうね。
2016/12/12 20:30
名称の意味がとれない。
2016/12/12 20:31
2016/12/12 20:41
2016/12/12 20:41
通勤ラッシュが減少するし、夫婦が午前午後で分かれれば子供を保育所に預ける必要もなくなる。
と、労働者ではない農家の意見。
的外れだったらごめん。
2016/12/12 20:43
2016/12/12 20:51
2016/12/12 20:54
お前らが消費しないでFXとかパチ、スロ、競馬、風俗にお金を回すから流れが悪くなるんだよ!ちっとは自分たち日本国民どもも反省しろ!ドアホが!!
2016/12/12 20:57
自分のところはやらなくて良いとね
子供は土曜日休みが無くなったのに家族では何もできないでしょ
それよか、繁華街で安心して飲食できるように客引きを減らした方が客は戻ると思うけどね
2016/12/12 20:58
(ちなみに、月末忙しいってのは、あまり理由にならないかと。恨むなら、自分(又は上司)のキャパのなさを恨みなさい。)
あと、「サービス業も定時退社したら誰が相手するの?」っていう人もいますが、定時退社がなければ更に遅い時間に客が来る訳で。
2016/12/12 20:58
2016/12/12 20:59
お上は、おまいらみたいな役立たずは、経営の心配なんかしなくていいって言ってるんだから、素直に休めよ。
2016/12/12 21:06
2016/12/12 21:07
欧州みたいに日曜は小売もほとんど開いてない、みたいな文化があればまだいいんだけどな。
2016/12/12 21:08
2016/12/12 21:18
2016/12/12 21:40
「ブラックフライデー」の間違いだろ?
「早く終業して、買い物や私的な時間を生み出そう!!」
んじゃ、時短であまった時間を有効活用する人間を相手にする
「買い物する場所で働いてる人間」
「サービスを提供する側の人間」は、その対象外か?
2016/12/12 21:44
というか、どこまで?
公務員とか大企業のお偉方まで?
2016/12/12 19:16
2016/12/12 19:17
2016/12/12 19:13
2016/12/12 19:10
2016/12/12 21:18
そんなの戦後の農地改革と財閥解体からずっとじゃん。
2016/12/12 21:19
どの様にどの職種に日本全企業に法律化するのか
一例で云えばある職種が採用して、遊びに行く
飲みに行く等を増やして景気の底上げが狙いでしょうが
サービス業は忙しく成り残業に成る=人手不足にも成る
中小企業に採用すれば他の日に補うか自動化にするしか生き残れない、公務員を対象のプレミアムフライデーでしかないのでは
言葉が独り歩きしてるとしか思えない
2016/12/12 21:21
2016/12/12 17:50
売る方の人は夜中まで帰れない。
2016/12/12 19:14
2016/12/12 19:20
結局仕事する人の仕事が増えて
さぼる人の仕事が減るだけ。
殺す気か??
2016/12/12 20:03
無い知恵絞って考えた案。
幼稚としか言いようが無い。
2016/12/12 20:40
2016/12/12 20:45
普段は残業なくてもこの日だけは残業という人がいくらでもいるだろうに
2016/12/12 21:08
だからでしょ?
当たり前のことに気付いて
2016/12/12 21:14
2016/12/12 21:22
2016/12/12 21:23
2016/12/12 21:29
2016/12/12 21:42
2016/12/12 21:48
一部上場企業の正社員だって、遅くまで残業。
これが日本の現実。
2016/12/12 21:50
2016/12/12 19:18
2016/12/12 17:36
2016/12/12 18:52
2016/12/12 19:19
こんなことより、もっと早急に検討しなきゃいけない問題山積してるんじゃないのかな。
2016/12/12 19:27
2016/12/12 18:38
2016/12/12 19:20
本当に公務員とか、人がたくさんいる会社で。使えるお金もないけどな~
2016/12/12 19:27
2016/12/12 19:20
2016/12/12 19:16
2016/12/12 19:28
あるんですか?
1番忙しい日だよ。
2016/12/12 19:18
2016/12/12 18:11
2016/12/12 19:21
いらないこんな制度
2016/12/12 19:17
その辺どう思ってんの政治家に経団連さん?
2016/12/12 19:18
2016/12/12 17:47
「プレミアムフライデーだから、どこか連れて行ってよー」って、家族から言われる位なら、会社に籠っていた方がマシだ!というお父さんも、いたりして…
2016/12/12 19:19
2016/12/12 19:15
2016/12/12 19:23
2016/12/12 19:25
2016/12/12 19:16
2016/12/12 19:17
利用者置き去り?(笑)
2016/12/12 19:13
2016/12/12 19:16
2016/12/12 19:23
2016/12/12 18:32
正社員さんと違って派遣だと時間給だから収入が減るのですが。
早く退社させられてもショッピングどころではないですよ!
2016/12/12 19:26
2016/12/12 19:30
働き方改革のなら賛成だけど、うちの会社は、関係ないと思う。
2016/12/12 19:25
「経済」カテゴリーの関連記事