サッカー日本代表 首位サウジアラビアを撃破し6大会連続W杯出場に弾み!原口元気が4戦連続得点
日本代表は15日、2018年ロシアW杯アジア最終予選でサウジアラビア代表と対戦した。
出典:http://www.footballchannel.jp/2016/11/15/post185185/
日本、清武PK&原口4戦連続得点で首位サウジ撃破。6大会連続W杯出場に弾み
11月15日に2018年ロシアW杯アジア最終予選が行われ、日本代表はサウジアラビア代表と対戦。清武弘嗣などがゴールを決め、日本が2-1の勝利をおさめている。
ここまでUAE戦、タイ戦、イラク戦、オーストラリア戦と4試合戦い、2勝1分1敗の勝ち点7でグループ3位につけている日本。グループ首位のサウジアラビア代表と対戦する今回の試合は負けられない大一番となった。
そこでヴァイッド・ハリルホジッチ監督は大胆な策に出る。これまで主力として活躍してきた本田圭佑と香川真司を共にスタメン起用せずベンチスタートとした。今回の試合では久保裕也が先発出場を果たし、長友佑都も先発メンバーに復帰している。
試合開始して2分、日本は早いパス回しから相手の守備を崩し清武がシュートを放つ。GKモハンメド・アルオワイスに止められたが、これが日本の最初のシュートとなった。その後も前線からプレスをかけてボールを奪いチャンスを作る。
対するサウジアラビアも18分、左サイドから日本の守備をこじ開けると最後は背番号10を背負うモハンメド・アルサハラウィがシュートを放つ。これはGK西川周作が止めて相手にゴールを許さない。
直後の20分には、日本がカウンターからの早い攻めでサウジアラビアの守備を崩し、大迫が相手を背負いながら反転してシュートを放つ。22分にも久保裕也がフリーとなってシュートを放つが相手にブロックされてしまう。それでも45分、清武が放ったシュートが相手のハンドを誘いPKを獲得。これを清武自ら決めて日本が先制する。
後半に入るとハリルホジッチ監督は本田や香川などを投入した。すると80分、日本はサウジアラビアの守備を崩し最後に原口元気がゴールを決めた。原口は最終予選史上初の4戦連続ゴールとなっている。ただ試合終盤に1点を決められてしまった。結局、日本は2-1の勝利をおさめている。大一番を制した日本にとっては6大会連続のW杯出場に向けて弾みがつく勝利となった。
【得点者】
45分 1-0 清武(日本)
80分 2-0 原口(日本)
90分 2-1 オマルイブラヒム・オスマン(サウジアラビア)
参照元:ヤフーニュース
日本、清武PK&原口4戦連続得点で首位サウジ撃破。6大会連続W杯出場に弾み
参照元URL:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161115-00010030-footballc-socc
日本 VS サウジアラビア 2-1 ゴールハイライト
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
2016/11/15 21:33
大迫・清武・原口がもう外せない選手になった
特に原口は得点も素晴らしいけど、攻守に渡って走り過ぎって位走ってくれた
正直、本田香川はかなり厳しいね
今日は彼らを外したハリルの決断も素直に賞賛しよう
2016/11/15 21:42
2016/11/15 21:44
2016/11/15 21:45
2016/11/15 21:45
ジョギングしてるだけの守備ではプレッシャーもかけきれないし、ゆっくりしか作れないチャンスではシュート数も少なくなる。いかに今までのスタメンがひどかったか、戦略的に限界だったか、昔の選手に固執する人にもさすがに理解できたはず。
2016/11/15 21:45
2016/11/15 21:45
2016/11/15 21:46
おまえらの目はどうなってんだ??
2016/11/15 21:46
久保はfwかトップ下の選手だな
香川に関しては一応交代で結果出たしスーパーサブ的な位置が復調するまではベストかね
本田は無難だったがやっぱり遅すぎる
2016/11/15 21:47
若さが出た
でも起用として後半本田は良かったと思うよ
2016/11/15 21:47
2016/11/15 21:47
ただ言われるがままに世代交代をするのじゃなくて本田香川を最後にいれてくるところがただ香川はもういい
2016/11/15 21:47
2016/11/15 21:47
アンチは何が何でも叩こうとするから面白いね^^
2016/11/15 21:47
入らない試合も観たかったけど、本番ではまだ厳しいのかな。
2016/11/15 21:48
もっと積極的に守備行けや。
もう呼ばなくていいよ、マジで。
2016/11/15 21:48
本田が動かないから周りの負担がかかりすぎる。
ダラダラしてるところ見て逆サイドから原口が来て
プレスかけにきたところは笑った。
そのせいで自陣でばてて失点したけど。
世代交代です。久保でいい。
2016/11/15 21:48
今日はよかったと思うけど。
2016/11/15 21:48
2016/11/15 21:48
本田絡みのオフサイドは・・・あれがなければ120点の試合。
笑えなかった。
2016/11/15 21:48
ほぼ支配していいゲームだったけど、アウェーを考えるとまだまだかな。。。
2016/11/15 21:48
vs
オマーン国際
親善試合
お疲れ様です。
2016/11/15 21:49
2016/11/15 21:49
問題は右か。久保か本田ならまだ本田だとは思うがいつまで通用するか。
2016/11/15 21:49
2016/11/15 21:49
2016/11/15 21:49
香川はやってる。
2016/11/15 21:49
サウジはラフプレイ多すぎ。清武へのタックルとか酷い。
2016/11/15 21:49
2016/11/15 21:49
2016/11/15 21:49
2016/11/15 21:49
後半本田の持ち味のキープ力ちゃんと発揮してたと思うけどな。
監督もタメを作るための本田投入だろうし意図したとおりの動きだと思うが。
香川はダメだ。そこは同意。
2016/11/15 21:50
パスセンスやばすぎる。
先発外れて火が付いたかね。
2016/11/15 21:50
そして本田が入った後半からはいつもの感じ。
あと一つ言えることは後半の1失点が最終予選の最後に効いてくるってこと。
2016/11/15 21:50
実況がとりあえず香川本田と叫びまくってるのがウザい
2016/11/15 21:51
スタメンに要らないと言うのは賛成だが招集するなと言うのは訳がわからん。
2016/11/15 21:51
まだ必要だよ。今日みたいな使い方でいいような気がする。
2016/11/15 21:51
2016/11/15 21:51
2016/11/15 21:51
どーにもならんよ。だってとりあえず叩いて楽しみたいだけなんだからw
2016/11/15 21:51
今日の本田なんて文句ないくらいいい内容だった。
香川もなかなかいい動きしてたし。
2016/11/15 21:51
2016/11/15 21:51
今回で称賛されてオマーン戦で酷評される意味がわからん
タメを作れるのはいいが前半に比べてスピーディーにいけなくなったのはそうだしいずれは変えなきゃいけないとこ
2016/11/15 21:52
要所要所であんなパスなかなかできんよ。
スピードはないけども・・
後半から出るのが効くかもしれんね。
サウジアラビアもそんな戦術だったし。
2016/11/15 21:53
あれだけ広範囲に重要なプレイしてるのに
前半と比べたら圧倒的に余裕のあるプレイにつながってる。
本田香川よりもDFと中盤どうにかしないとダメだわ
2016/11/15 21:53
得点には繋がらなかったが、今日の本田はよかったと思う。
今の状態なら途中出場の方が良いのかもね。
2016/11/15 21:53
2016/11/15 21:53
イヤですか…?
2016/11/15 21:53
本田も今日は別に厳しいとは思わないなあ。
悪くなかった。
2016/11/15 21:53
2016/11/15 21:54
この大事な時期にジャニーズと密会した平愛梨はどのツラ下げて来てたんだろう?
2016/11/15 21:54
良いプレー幾つかあった(^ー^)
2016/11/15 21:54
香川…相変わらず空気
本田もチャンスを確実に決めれなくなっている。
やはり衰えているのと更にクラブチームで試合出ていないことがかなり影響に出ていると思われ
2016/11/15 21:54
2016/11/15 21:54
本田はサブでも必要
香川は代表に不要
これでOK?
2016/11/15 21:54
代表の試合つまらんから、
しらんかった
2016/11/15 21:54
本田はいなくても日本は勝てる
2016/11/15 21:54
大迫のポストプレーをもっと意識的に使って欲しいね。理想としてはツートップだけどね〜。あそこでボールがおさまるとプレーの幅が広がるし、チャンスになる。中央に起点が出来るのは、ビルドアップ出来るからね〜。
あとはあの失点が最後に響かないことを祈る。
2016/11/15 21:54
特に勝った後の原口とのタッチの時とか原口ひいてたな
自分のプレイに不満なのはわかるが活躍したチームメイトを讃えられないとかまだ子供なんだな
2016/11/15 21:54
いやいや、なんなの?
得点に絡んで攻めてれば良かったってなるの??
あんなマグロみたいなディフェンスしかしねーから、失点してんだよ。
香川と本田が出てから失点してるんだよ。
守備の意識にかけてるから、前のメンバーだと得点はそこそこだけど、失点が多いんだよ。
新しいメンバーは若いから走れるし、守備の意識が強い。
2016/11/15 21:55
香川ゴミすぎ。
2016/11/15 21:55
香川はもうちょいがんばれ
2016/11/15 21:55
2016/11/15 21:55
2016/11/15 21:55
本田ジョーカーありかも。
香川はジョーカーにすらなれんわ。
相変わらずボールタッチ少ない。
あれじゃ、トップ下でゲームメーク出来んわ
2016/11/15 21:55
2016/11/15 21:55
アジア予選突破へ日本のベスト布陣を垣間見た気がする。
2016/11/15 21:55
縦に走ってセンタリングしかない久保とポジションチェンジを繰り返しながら組み立てる本田でタイプが違うんだから当たり前やん
プレースタイルって言うのは一切無視なのかい?
スピード感求めるなら何故永井や宮市を推さないのかが理解出来ない
2016/11/15 21:56
独力で試合決める選手?
2016/11/15 21:56
確かに前みたいなキープ力も無くなったし、ボールも失うようになったが、本田が入ったら点が入る匂いがした。良くやってたよ。
2016/11/15 21:56
2016/11/15 21:57
カウンターされた時のディフェンスも課題
本田、香川より
吉田さんが時々早い展開にボールを見失って無機能化しているのが
本当に気になる
2016/11/15 21:57
随所のパスとキープは際立ってた
後半33分辺りでの斜め45度どフリーで置きにいったシュートがちょっと微妙だったけど
2016/11/15 21:57
ほとんどの選手が本田にボール預けて攻撃の形を整えてたでしょ。本田は真ん中よりサイドのほうがいいと感じた。
本田はスタメンで出して、疲れたらザキオカさんや浅野や久保に代えればいい。
2016/11/15 21:57
皆献身的によくやったよ。
最後の失点が余計だったが
まぁ勝って結果出したし、折り返しとしてはまずまず。
ご苦労様。
好き勝手言いますけど・・・
2016/11/15 21:58
今日は前半の清武・原口・大迫も良かったし、後半の本田も良かった。香川は全体的にはともかくとしてアシストで結果を出したのも評価したいし、チーム全体の出来が良かったと思ったほうが健全だと思う。
2016/11/15 21:58
それよりも前半はハリルになってから一番良かったと思う。大迫、清武、原口の良さが随所に出てた。
久保も良かったけど前半のみで終わったのは勿体ない。
オマーンとのテストマッチだけでは何とも言えなかったけど、今日の試合を見る限りではこの布陣はとてもいいと思う。唯一残念なのは最後の失点と香川が相変わらずパッとしなかったこと。原口の二点目はいいアシストになってたけど、それだけってのがね。
2016/11/15 21:58
かっこええ~
あと清武のPKは上手すぎて泣いた。
2016/11/15 21:58
ヤバいわ
イッちゃってる目だわ
2016/11/15 21:58
2016/11/15 21:58
テグラの入れ知恵の効果か!?
2016/11/15 21:59
代表ではサブでいいかなって思ってる
あまりにも長い間チャンスをもらってるのに代表ではやはりイマイチ(今はクラブでもイマイチだけど)
清武のサブってことを考えると招集されるべきなんだろうけど
本田もたいがいなところあるけど、代表では遅攻になるとこもあるけどなんだかんだで存在感はある
他に右のポジションで良い選手出てきたら出番はないと思うけど
2016/11/15 21:59
そこで1枚剥がされてチャンスを作られた
ジリジリポゼッションされて揺さぶられた結果だな
2016/11/15 21:59
それに応えた本田さんはまだ日本代表に絶対必要だと思った。
2016/11/15 21:59
ただしスタメンは今日みたいに久保か浅野でいい。
岡崎・今日は時間短すぎて参考外だが基本的には必要かなと。大迫や原口に何かあった時対策としても。
香川・清武の控えとしてなら今後も呼んでいいとは思う。
2016/11/15 22:00
ただ、後半だけなら体力も持つし今回のような起用を続ける方針で良いと思う。
2016/11/15 22:00
なんであんなにピヨるねん!!!
2016/11/15 22:00
まぁ、その分血の気が多すぎて問題も起こしたけどな・・・。
ともあれ、そういう悪童的というかガキっぽい所がないとサッカーのような勝負事の世界では大成しないと思う
2016/11/15 22:00
2016/11/15 22:00
2016/11/15 22:00
スタメン確約が良くない。
2016/11/15 22:00
清武や原口のようにパスやドリブルを求められるけど
最初からそんな能力ないんだよな
ミランでも言われてるけど
2016/11/15 22:01
チームプレイを強調する事で
守備しない本田ディスってたよな。
2016/11/15 22:01
2016/11/15 22:02
2016/11/15 22:03
2016/11/15 22:03
2016/11/15 22:03
本田がいない方が速くなる理論はまぁ良い
でも、良い位置でのシュートはほぼ無しで決定機はさして作れなかった
PKは正直ホームだから貰えたと言っても良いぐらいにラッキーだった
後半は本田が入って遅くなった、
リードがある事もあるからじっくり攻める戦術だったかもしれない
後半は遅いけど前半より良い位置でシュートを狙うことが出来てた。結果流れから点が入った
別に速いサッカーやらなきゃダメって訳でも無いだろうに…
原口のドリブルは前半より後半の方が活きてた訳だし
2016/11/15 22:03
清武がほとんど真ん中に張りっぱなしだったからマークもキツくなる
2016/11/15 22:04
香川もロンドン世代。頑張ってほしい。
2016/11/15 22:04
長友、原口は良かった。
2016/11/15 22:04
アウェーのサウジ戦に使うのは危ないかもね
2016/11/15 22:05
課題は使い方だろう。
2016/11/15 22:06
本田は一人相撲さえしなければ機能はするんだよな。
問題は香川だと思うわ。
存在感がまったくと言っていいほど無い。
なんかとりあえずゴール前に詰めてますってだけで
2016/11/15 22:06
または
本田の性格がどうも好きになれない人なのかな
後者に言いたい
本田は何かとビックマウスだが意外と、わがままで自分勝手で自意識過剰、というわけではないと思うぞ。
ダーティーなプレーをほとんどしないあたり彼のストイックさがわかる
2016/11/15 22:06
2016/11/15 22:06
正直ビッグネームのチームに行けて
サッカー人生の山を越えた気がする
いくら本人たちにやる気がある風に発言しても、
本当の気持ちはプレーからやっぱり伝わってしまう
2016/11/15 22:06
それがハッキリしてきた。
あとは監督の手腕。
2016/11/15 22:06
選手が悪かったんじゃなく監督のやり方が悪かったって事の証明
2016/11/15 22:07
2点目決めた時に真っ先に本田に駆け寄ってたっつーの
2016/11/15 22:07
2016/11/15 22:07
バチィって落とす。上手すぎる。
2016/11/15 22:07
中東の笛とか、批判出来ないよね。持ちつ持たれつ…
2016/11/15 22:08
2016/11/15 22:08
とりあえず判断も行動も糞遅い本田と空気の香川はもういらない。
今後は前半の流れを90分見たいから宇佐美やら斎藤やら小林やらをうまく使ってほしい。
2016/11/15 22:08
でも点取らな「いいねぇ」で終わる。
半端ないとこ見せたれ
2016/11/15 22:09
2016/11/15 22:09
2016/11/15 22:10
ハンパないやん。
2016/11/15 22:10
左サイドで大迫が突破した時かなりのスピードでゴール前に上がってたけどねw
インザーギ時代のミランでファラオが左から出したパスを決めたミランシーズン1ゴール目を思い出した。
2016/11/15 22:10
前半の原口、久保、清武、大迫の攻めはスピード感があって、見ていて楽しかったな・・・。www
後は、キーパーが取れない所にシュートを撃てるかだね・・・。www
まだまだ、シュートコースが甘いね・・・。
ドリブル、パス、トラップ、シュートの精度はもちろん必要だが、走ることも重要だということが今日の試合で証明されたね・・・。
2016/11/15 22:11
何かいい展開だったね。
当面、こういう戦術でいいと思うんだが。
2016/11/15 22:12
90分一発勝負はね
2016/11/15 22:13
2016/11/15 22:14
早いだけでも遅いだけでも駄目だ
2016/11/15 22:14
2016/11/15 22:14
2016/11/15 22:14
ようやく日本代表の戦う形が見えました。
アウェーのUAE戦でハリル監督が血迷ったスタメンにしないことを祈ります。
2016/11/15 22:14
選手が悪かったんじゃなく監督のやり方が悪かったって事の証明私もそれ前からちょっと思ってた。
あるいはテグラの入れ知恵?と疑ってしまう
2016/11/15 22:14
後半に強いデータのあるサウジに対する奇襲だったから当分使わないと思うよ。
2016/11/15 21:43
随所でいいプレーが出ていた
欲を言えば2-0で勝ちたかったがまずは勝ち点3をとれたことに一安心
最近の試合では一番見ごたえがあった
2016/11/15 21:52
すげー嫌な選手だと思う。
2016/11/15 21:52
2016/11/15 21:54
2016/11/15 21:57
2016/11/15 21:59
2016/11/15 22:01
そして大迫の大量得点にも繋がる。
久保も良かったけど、自分の味が出てなかったかな~
2016/11/15 22:02
2016/11/15 22:02
感謝しきれないよ
後は若手に任せてくれ
2016/11/15 22:02
2016/11/15 22:02
2016/11/15 22:02
vs
オマーン国際
親善試合
お疲れ様です。
2016/11/15 22:04
後半41分には交代の準備してたのに、準備に時間かけすぎで投入したのが失点後の後半46分。
時間稼ぎに使うべき1枚を無駄にしたのが勿体無かった。
その3人も良かったけど、皆良く走ってたし素早い連動したプレスを集中して出来てたのは良かった。
2016/11/15 22:07
ロシアW杯はロンドン世代とリオ世代中心になるかもしれん。
ブラジルW杯でのスタメン組の中でロシアW杯に行ける選手はほとんどいないだろう。
2016/11/15 22:07
とにかく、久しぶりに面白い試合だった。
あとは、これを継続していくことだね(´艸`*)
2016/11/15 22:09
2016/11/15 22:11
2016/11/15 22:11
日本の10番は原口だね・・・。
2016/11/15 21:29
2016/11/15 21:45
2016/11/15 21:48
やぱりシュート打つって大事なんだな〜!
2016/11/15 21:48
2016/11/15 21:49
2016/11/15 21:50
2016/11/15 21:50
やっぱり決定機で取れないからヒヤヒヤさせられるんだ。
2016/11/15 21:51
アジアはレベルが低い。
アジア最高峰スポーツ卓球を頑張ったほうが
トップになれる。
岡崎、本田、香川は引退して
ピンポンしましょ♪
2016/11/15 21:51
2016/11/15 21:52
2016/11/15 21:55
ただ試合自体は先制後も引かなかったのが2点目に繋がったし、前からの連動したプレスは素晴らしかったし良い出来だった。
2016/11/15 21:56
2016/11/15 22:01
2016/11/15 21:45
2016/11/15 21:54
2016/11/15 21:55
2016/11/15 21:55
2016/11/15 21:56
2016/11/15 21:56
逆サイドの守備までしてた。
2016/11/15 21:57
2016/11/15 21:59
2016/11/15 21:59
2016/11/15 22:00
2016/11/15 22:01
2016/11/15 22:01
2016/11/15 22:03
vs
オマーン国際
親善試合
お疲れ様です。
2016/11/15 22:04
流石に危機感持ってきた顔になってたけど遅いと思う
2016/11/15 22:04
2016/11/15 22:04
執念深くていいね。
すぐさま戻ってからの守備もどこまでひっついていく。
あの運動量は頼れる。
ただチーム全体のことだけど、終盤相手につきあいすぎる。
そこの不安をこれからどんどん削ってほしい。
でも勝って良かった。
2016/11/15 22:06
ええ感じでもろても、すぐに出せないし。
そもそも守備は全くあかん。
運動量は昔から多めやないのに、最近さらに減ってる。
これからは、若いやつらでええと思う。
2016/11/15 22:06
代表では必要wwww
香川は奪取しないでただの動き回るだけwww
2016/11/15 22:07
状況によって旧ビッグ3を使うかどうか考えるっていう方法でいいのかもね
2016/11/15 22:10
清武のサブになれるように頑張ってくれ
2016/11/15 21:46
2016/11/15 21:55
2016/11/15 21:58
もう一人くらい若い選手が伸びてくると面白いですね!!
2016/11/15 21:58
2016/11/15 22:08
2016/11/15 22:08
2016/11/15 21:45
2016/11/15 21:57
ハッキリ言って香川は代表レベルじゃないしベンチ枠すら無駄
2016/11/15 21:59
2016/11/15 22:10
それが無ければ香川の出番も無かったかな。
2016/11/15 22:14
プレーは二流の本田はん
もはや不要だな
バルサに逆オファーしたし
あとはバルサに任せようじゃないか笑っ
2016/11/15 22:15
相変わらずグダグダ持って潰されるだけ
2016/11/15 21:46
2016/11/15 21:49
2016/11/15 21:53
長友は本当に良かった。
2016/11/15 21:54
誰か他にトップ下いたっけ?
2016/11/15 21:54
2016/11/15 21:55
2016/11/15 21:56
2016/11/15 21:56
2016/11/15 21:58
2016/11/15 21:58
日本代表がこんな試合が出来るなんて思ってもいなかった。
もう、本田、香川は卒業で良いと思う。
これまで、ご苦労様でした。
2016/11/15 22:00
意外に?
ブラックジョーク?
2016/11/15 22:00
ラッキーで出れたわけだけど、途中出場で出てくるとやっぱり期待しちゃうけど、あそこまで空気だといよいよ交代枠使うだけ勿体無い、ケガ人用に残しといた方がいいレベルになってきた。
2016/11/15 22:00
2016/11/15 22:00
あれだけ敵陣でボール奪えてたのに、後半途中から、押し込まれ気味だった原因は間違いなく香川。
小林が育ってくれると清武のバックアッパー出来るんではないかと。
2016/11/15 22:01
試合見てたのかよw
2016/11/15 22:02
2016/11/15 22:03
2016/11/15 22:09
ボール受けても絶対前向かないし
2016/11/15 22:09
SBが上がる時間も稼げるし攻撃の幅を広げるプレーに徹してくれればまだまだやれるんだよな。
ただ良くなってくるとゴールが欲しいのか一人相撲に走ってダメになるんだよな
2016/11/15 22:11
この人クロップの元でやってたんじゃないのか・・・・
2016/11/15 22:13
ミランの選手ですよね?
観ていて同情するくらい可哀想に思えた。
2016/11/15 21:47
原口、大迫のスピードも素晴らしい。
この3人は代表には欠かせない存在となりそうだ。
本田や香川はもう厳しいな。
2016/11/15 21:52
2016/11/15 21:54
香川は駄目だな、あと何気に山口蛍がいろいろと処理してて良かった。
2016/11/15 21:55
できればもう少し後だったらベストだったかも。
2016/11/15 22:01
2016/11/15 22:04
今回の先発メンバーはサッカーをしていた。
2016/11/15 22:05
決勝点につながった。
あれが無ければ、痛恨ドロー。
今頃ハリルが終わってた。
2016/11/15 22:09
2016/11/15 22:10
あとは主体的に回してる時にどれだけ崩せるかって感じだね
個人的に本田、長友の左の崩しは懐かしさを感じたw
2016/11/15 22:11
2016/11/15 22:14
後になって気持ちが先にいってしまうときに本田は効果はある。
じわじわと効く。
今の状態なりに何とかやってる。
あと蛍はいいね、やっぱりいると転回が続く。
香川・・・・・・まあガンバレ(小声)。
2016/11/15 21:46
いないと躍動感とスピード感がはんぱない
2016/11/15 21:42
2016/11/15 21:46
2016/11/15 22:02
2016/11/15 22:08
素晴らしい選手だ!
2016/11/15 22:09
2016/11/15 21:44
2016/11/15 21:47
2016/11/15 21:34
原口の執念が生んだ得点。
原口はもちろん、清武や大迫たちだけでなくチーム全体的に最初から最後までフルで気持ちのこもった試合だった。
毎試合このくらいやってくれ。
そうすればアジアくらいは勝ち抜けるやろ。
2016/11/15 21:59
日本はアジアの中でもすでに強国じゃない
2016/11/15 21:45
最後の失点はちょっともったいなかったけど。
2016/11/15 22:02
2016/11/15 22:12
W杯予選だから、結果が全て。
面白くても面白くなくても勝てばいい、それだけだ。
2016/11/15 21:45
事態は何も変わってないぞ
UAEに負けたツケは最後まで付いて回る
2016/11/15 21:52
2016/11/15 21:52
それでもいいけどな
2016/11/15 21:53
2016/11/15 21:54
2016/11/15 21:55
2位以内をサウジ、オーストラリア、日本で争うスタートラインに立てただけ。
2016/11/15 21:56
本当の闘いはこれからですね。
2016/11/15 22:00
2016/11/15 22:05
2016/11/15 22:09
2016/11/15 22:18
期待の持てるサウジ戦でした。
2016/11/15 21:48
本田もシュートに行くまでと
シュート速さ遅くなったね
香川と本田頼みからようやく脱却でき、
分岐点になりそうな良いゲームだった
2016/11/15 21:46
2016/11/15 22:09
J2セレッソ大阪へ移籍して修業しなwww(笑)
2016/11/15 21:45
よく勝ちきった。
2016/11/15 22:02
最低限2点差以上でないと…。
2016/11/15 21:45
2016/11/15 22:11
2016/11/15 22:19
2016/11/15 21:44
でも体力の問題もあるかもだけど前半のほうがよかったよね
香川はいつも通り消えてた
2016/11/15 21:48
せめて走れよ
2016/11/15 21:31
2016/11/15 21:44
でも体力の問題もあるかもだけど前半のほうがよかったよね
香川はいつも通り消えてた
2016/11/15 21:48
2016/11/15 21:48
2016/11/15 21:51
2016/11/15 21:48
2016/11/15 21:50
2016/11/15 21:47
クラブチームで試合出てないからなのか、そもそも年齢的な問題なのか
2016/11/15 21:49
今の立ち位置はどうであれ、鉄板の流れだった。ちょっと感動しました。
「スポーツ」カテゴリーの関連記事