<米大統領選>AP通信がトランプ氏当選確実と報じる!先行きが見えない不安な時代への突入か!?
スポンサードリンク
8日(日本時間9日)に投開票の米大統領選で、共和党のドナルド・トランプ候補が当選を確実にしたとAP通信が報じた。
出典:http://diamond.jp/articles/-/87742
参照元:ヤフーニュース
<米大統領選>AP通信、トランプ氏当選確実と報じる
参照元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000065-mai-n_ame
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
名無しさん
2016/11/09 16:40
大丈夫かな。
名無しさん
2016/11/09 16:41
2016/11/09 16:41
不安だね!
名無しさん
2016/11/09 16:43
2016/11/09 16:43
どっち選んでも大丈夫ではないけどね
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
民主主義の勝利ですね!
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
結果は出た、これからどうするかを考えよう。
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
ヒラリーの方が「不人気」だったようですね。
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
ヒラリーになってもネガティヴなコメント多かったよね。
どっちもどっちなんだなぁ本当に。
どっちもどっちなんだなぁ本当に。
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
日本にとっていい方向へ向かえばいいんだけど
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
大丈夫です。
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
日本みたいに沈没寸前の国は関係ないよ。
アメリカとしては中国・インド・インドネシアに対してどう
いう姿勢で取り組みかの問題だよ。
日本は一切関係ないから。
アメリカとしては中国・インド・インドネシアに対してどう
いう姿勢で取り組みかの問題だよ。
日本は一切関係ないから。
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
アメリカで内紛とか起きないかな…
ただでさえ最近、警官による黒人暴力とか…ニュース多かったし。移民や黒人が暴れだしたりして
ただでさえ最近、警官による黒人暴力とか…ニュース多かったし。移民や黒人が暴れだしたりして
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
ネットウヨに嫌気がさしたんだろうな
米國民も
米國民も
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
今は不安しかない。
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
まずはめでたしめでたし
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
とりあえずTPPは無かったことになりました
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
アメリカオワタ
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
願わくば北斗の拳のような世界にならないことを祈る
スポンサードリンク
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
どちらに転んでも日本は大丈夫ではない。
この2人以上の候補者が現れなかったことが、本当に残念だ。
この2人以上の候補者が現れなかったことが、本当に残念だ。
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
とりあえず今夜くらいはクリントンが優勢とほざいていたメディアの言い訳や手のひら返しがどんなふうに炸裂するか楽しむよ。
ホント、メディアってあてにならんわ。
ホント、メディアってあてにならんわ。
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
日本も独立しないとダメだな…
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
実は、ミサイルのボタンを押す危険性はヒラリーよりも少ない。
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
アメリカ人の本音がみえた気がする。
まあクリントンさんもどうかとは思うけど、あんな思想の人を支持するアメリカ人ってすごいと思うわ。
アメリカ人はみんなトランプみたいな事思ってるってことか。
まあクリントンさんもどうかとは思うけど、あんな思想の人を支持するアメリカ人ってすごいと思うわ。
アメリカ人はみんなトランプみたいな事思ってるってことか。
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
日本も独立しないとダメだな…
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
クリントンに当選させたい日本のマスゴミ共が
クリントンびいきの報道ばかりするから…
安倍が一番大変だな
クリントンびいきの報道ばかりするから…
安倍が一番大変だな
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
もうわけわかんない。どっちもどっちだし
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
正気の沙汰でないアメリカ人
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
Chinaマネーに汚染された、クリントン氏よりも、
ケント・ギルバート氏 も、 トランプ氏支持 (^_^)v
トランプ \(^o^)/ トランプ \(^o^)/
マンセー \(^o^)/
ケント・ギルバート氏 も、 トランプ氏支持 (^_^)v
トランプ \(^o^)/ トランプ \(^o^)/
マンセー \(^o^)/
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
国民がアホやからこんなことになった!
今後の日本にネガティブな未来しかない!!
絶望です!!!
今後の日本にネガティブな未来しかない!!
絶望です!!!
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
第2のヒトラー誕生!
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
あはぁ、世界が詰んだwwwwwwww
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
ナベツネが総理大臣やるようなもんだな
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
ウソみたい!!
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
核ミサイル発射しそうだな
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
これはだめかもわからんね
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
世界はどうなるんだ?
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
日本にとっても転機になるな。そしてにわかに憲法改正が現実味を帯びてくる。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
秩序をぶっ壊す!!!
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
vgo*****
>ネットウヨに嫌気がさしたんだろうな
>米國民も
むしろネットウヨ=国粋主義者に支持されてるのがトランプなんだが
>ネットウヨに嫌気がさしたんだろうな
>米國民も
むしろネットウヨ=国粋主義者に支持されてるのがトランプなんだが
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
クリントンよりはマシ…ってレベルだからなぁ…
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
なんて日だ!!
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
EU離脱とか、移民大量流入とか、まったく異色の大統領が就くとか…
そんな騒ぎがなくて先進国…
となると、
日本と、オーストラリア…くらいしかなくなってくるか…
そんな騒ぎがなくて先進国…
となると、
日本と、オーストラリア…くらいしかなくなってくるか…
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
日本の外交、面白くなってきた。プーチン訪日、楽しみだ。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
2009年の日本みたいね。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
アメリカは本質的にWASP思想が幅を利かせてる国だから。
衆愚の悪影響はそのまま反映されるという、民主主義の欠陥が出た例になるかな。
ナチが生まれたのもその結果。。。
衆愚の悪影響はそのまま反映されるという、民主主義の欠陥が出た例になるかな。
ナチが生まれたのもその結果。。。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
オバマさんが良かったのに
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
安倍政権やマスコミがヒラリー勝利を前提に事を進めてきた中、トランプの勝利を読み切って選挙の前日に渡米してトランプと会談した亀井静香はヤフコメでも馬鹿にされまくっていたが凄いな。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
国民が日本の防衛を真剣に考えるときだ
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
とてもいいです,私は中華人民共和国の代表としてトランプさんに祝電を送っていただきました。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
ヒラリーの嫌われっぷりに笑える
名無しさん
2016/11/09 16:41
2016/11/09 16:41
今年は色々災いが多過ぎる
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
暗黒の4年間の始まり
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
そんな中、日経平均もよく持ち堪えてるね
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
日本にとって最悪な結果になったと思います。
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
深刻やなぁ(笑)
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
株価は明日が本番ですな
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
米軍の駐留費用を日本が払うことになる、と
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
世界恐慌のはじまり
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
なってほしくなかったけど、なんかとてもワクワクするね。何が起こるか。生ぬるい時代からの決別。面白いじゃないか。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
なるようになる。
ただアメリカの犬をやめて、自立も考えた方がいいと思うなぁ
難しいだろうけど、アメリカに依存してたらまずいと今回でよく分かった。
ただアメリカの犬をやめて、自立も考えた方がいいと思うなぁ
難しいだろうけど、アメリカに依存してたらまずいと今回でよく分かった。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
ナベツネが総理大臣やるようなもんだな
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
米国民にとってはトランプ政策は支持できるものだったんでしょう。
日本にとっては何が災いとなりますかね。
まずTPP断固反対のトランプのおかげでTPPは流れるかもしれませんが。
日本にとっては何が災いとなりますかね。
まずTPP断固反対のトランプのおかげでTPPは流れるかもしれませんが。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
トランプがどこまでやれるのか気になる。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
申年は荒れると言いますからね。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
>米軍の駐留費用を日本が払うことになる、と
在日米軍の全撤退をやるのなら日本は自己防衛するしかないので、沖縄を中国に売却します。いりませんし。あとはご自由に。日本が作ったインフラもタダでおいていきます(笑)
どうぞ中国人とご自由に。
アベノミクス4本目の矢「沖縄売却(カネ出してやってるのに文句しか言わない奴らに天誅)」で、日本の景気を浮揚させましょう!
この運動を勧めるべきです。沖縄400兆円で売却(そこからあとは価格交渉)。
在日米軍の全撤退をやるのなら日本は自己防衛するしかないので、沖縄を中国に売却します。いりませんし。あとはご自由に。日本が作ったインフラもタダでおいていきます(笑)
どうぞ中国人とご自由に。
アベノミクス4本目の矢「沖縄売却(カネ出してやってるのに文句しか言わない奴らに天誅)」で、日本の景気を浮揚させましょう!
この運動を勧めるべきです。沖縄400兆円で売却(そこからあとは価格交渉)。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
今年の漢字は「驚」か「変」かな?
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
「日本には関係ねぇ!」とほざいてるヤフコメ住人どもには呆れるばかり。
関係無いはずがない。
関係無いはずがない。
名無しさん
2016/11/09 16:41
2016/11/09 16:41
これが現実である。
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
米軍撤退も現実身を帯びてきたな。
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
米軍撤退も現実身を帯びてきたな。
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
米軍撤退も現実身を帯びてきたな。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
EU離脱もだけどメディアは信用ならんな
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
米国に擦り寄ることで政権を維持している自民党は、米軍残留を強くお願いするんだろうな。
思いやり予算10倍増とか、平気で言いそう。
思いやり予算10倍増とか、平気で言いそう。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
ガチンコ選挙ですやん。とてもうれしい。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
トランプがどこまで本気でやるのか気になる
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
受け 受け 受け…入れます(泣)
ウゥ……
ウゥ……
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
暗殺されるか女性問題関連のスキャンダルで辞職に追い込まれるか、何かしらの形で任期は全う出来ないと思う。
名無しさん
2016/11/09 16:40
2016/11/09 16:40
勝負あり!!
どのチャンネルも昨日までは、ヒラリーが有利と言ってたじゃん!!
既存のメディアがこんなにひどいとは、、、呆れました
信頼のできるメディアではないことが、これで判った気がするよ。
どのチャンネルも昨日までは、ヒラリーが有利と言ってたじゃん!!
既存のメディアがこんなにひどいとは、、、呆れました
信頼のできるメディアではないことが、これで判った気がするよ。
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
そんな事、どうでもいい。
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
イギリスのEU離脱 国民投票の時も
覆ったしね。
覆ったしね。
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
予備選前から何度も何度も何度も何度も何度も言っているが、トランプが勝つことは確定していること。メディアの世論調査は絶対に通用しない
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
どうでもよくありません。
メディアが偏向的だということがわかる事実です。
メディアが偏向的だということがわかる事実です。
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
メディアは電通の意思に反することは出来ないんだよ.
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
イギリスのEU離脱の国民投票と同じでしたね
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
隠れトランプ支持者が多かった。
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
有利とは言っても勝つとは言ってない。
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
如何に日本のマスゴミが偏見報道かわかる。
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
如何に日本のマスゴミが偏見報道かわかる。
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
日本と一緒だな
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
有利とは言っても勝つとは言ってない。
実際有利だったろう。
実際有利だったろう。
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
如何に日本のマスゴミが偏見報道かわかる。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
日本もアメリカもメディアは既得権益を守りたいという自分たちの願いを言ってただけ。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
うん、大事な話だ。富裕層に操られ、彼らに都合のいい報道をするメディアがいかに庶民とズレてるか。アメリカの貧乏人、頑張った。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
どうでも良くないだろ。メディアに先見性、分析が宛にならないということ、メディアを鵜呑みにして言動に反映してしまう人がいるのだから、摩擦が起きるし、混乱が起きる。。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
私はトランプ氏が絶対勝つと思ってたよ、
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
メディアなんて信じるなとは言わないけれど、鵜呑みにしちゃダメ。中立とか客観的とか偉そうなことを言ってるけど、どこかに主観が入ってる。そこを観る側が嗅ぎつけて判断しないといけない。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
マスコミなどどこもそんなもんなんやろうな。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
どちらを支持するか?
というより、どちらが嫌い?
の戦いだった気がする。
結果、クリントンの方が嫌われてたって話でなくて?
というより、どちらが嫌い?
の戦いだった気がする。
結果、クリントンの方が嫌われてたって話でなくて?
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
いや、テレビニュースの解説者は自分の希望を折り込み済みで勝手なことを言っていた思う。
名無しさん
2016/11/09 16:43
2016/11/09 16:43
SEKAINOOWARI
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
ドラグナイト・・・・
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
良いように転ぶことを祈る
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
アメリカがどう変わるか
楽しみでもあり不安でもある。
楽しみでもあり不安でもある。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
終わりの始まり
だが、それがいい!(ってなって欲しい。。)
だが、それがいい!(ってなって欲しい。。)
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
いや、世界が変わる!
いいことだと思う!
やってみなければわからないしね
いいことだと思う!
やってみなければわからないしね
名無しさん
2016/11/09 16:39
2016/11/09 16:39
アメリカも結局その程度だったということですね
名無しさん
2016/11/09 16:43
2016/11/09 16:43
何で日本人がアメリカの事が分かんの?
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
>アメリカも結局その程度だったということですね
逆だろ。
上品ぶってるだけで実際には権力・金満主義のクリントン、そのクリントンではなく、裏表の少ない本音のトランプを選んだって事だろ。
小池のような表面主義の人物を選ぶ日本より余程しっかりしてる。
逆だろ。
上品ぶってるだけで実際には権力・金満主義のクリントン、そのクリントンではなく、裏表の少ない本音のトランプを選んだって事だろ。
小池のような表面主義の人物を選ぶ日本より余程しっかりしてる。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
番犬がデカいこという。
名無しさん
2016/11/09 16:39
2016/11/09 16:39
今年はいろんなことがあった
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
ショーンKのホラとか
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
時代が動き始めますね…
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
大きく変わりますね
名無しさん
2016/11/09 16:43
2016/11/09 16:43
結局は口だけで何も出来ずに終わる
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
それはないよ…
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
それ、ほんとそれだったらいいんだけど
名無しさん
2016/11/09 16:51
2016/11/09 16:51
不動産王に何できるっていうんだ。どうせ議会には通せないよ。
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
決まってしまったならなるようになるしかないですね
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
(どっちもどっちだったけど)トランプ氏の場合は期待より不安の方が多い、どうなるのかな
名無しさん
2016/11/09 16:42
2016/11/09 16:42
なんてこと…
名無しさん
2016/11/09 16:50
2016/11/09 16:50
シンプソンズがまた未来を当てた
名無しさん
2016/11/09 16:50
2016/11/09 16:50
あーあー
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
戦争を起こさないでと願う。
名無しさん
2016/11/09 16:39
2016/11/09 16:39
これは…終わりのはじまりがきたのか…
ただただ世界平和を祈ります
ただただ世界平和を祈ります
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
真実の終焉。
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
色々とありそうな時代に突入したな。
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
今後どうなるのか
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
アメリカも終わったな
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
これからのアメリカがどうなるのかね。日本が民主党時代がダメだったようにならなければいいけど。
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
日本もそうだけど
他の海外もまさかトランプが勝つなんて予想もしてなかったと思うし
混乱が後々まで続くだろうな。
他の海外もまさかトランプが勝つなんて予想もしてなかったと思うし
混乱が後々まで続くだろうな。
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
ヤバい気がする
名無しさん
2016/11/09 16:50
2016/11/09 16:50
アメリカは愚か、人類は歴史から何も学ばない
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
時代が動きましたね。
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
笑い事ではないがウケる
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
まったくウケない。ヤバいよ…
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
歴史が動いた
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
政治経験ないらしいけど、大丈夫なんだろうか。
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
アメリカ全体を巨大企業と思って運営するのでは?自分がその社長!すごいね
名無しさん
2016/11/09 16:51
2016/11/09 16:51
嫌な予感しかしないな
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
ヒラリーって、ヤムチャにも負けるんじゃ…
とかいう現実逃避的な考えしか浮かばない。。。
とかいう現実逃避的な考えしか浮かばない。。。
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
新時代の始まり
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
まじかー
ヒラリーでも 同じコメントするかもだけどw
ヒラリーでも 同じコメントするかもだけどw
名無しさん
2016/11/09 16:51
2016/11/09 16:51
ヒラリーはトランプ以下だったってことか・・・
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
絶対大丈夫じゃない気がする。
クリントンの方がまだ日本的には良かったよね‥これからの世界情勢が不安でならない‥
クリントンの方がまだ日本的には良かったよね‥これからの世界情勢が不安でならない‥
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
フィリピン見習って、アメリカとは今後手を組まない方が
良いかも^^;
良いかも^^;
名無しさん
2016/11/09 16:52
2016/11/09 16:52
日本もアメリカに頼れなくなったけど、もう気を使う必要性が感じられなくなった。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
まじかー
ヒラリーでも 同じコメントするかもだけどw
ヒラリーでも 同じコメントするかもだけどw
名無しさん
2016/11/09 16:51
2016/11/09 16:51
ヒラリーはトランプ以下だったってことか・・・
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
新時代の始まり
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
ヒラリーがここまでダメとは!
名無しさん
2016/11/09 16:51
2016/11/09 16:51
メール問題さえなければねえ
名無しさん
2016/11/09 16:51
2016/11/09 16:51
こんなに嫌われてるとは思わなかった
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
マジ?それ以上言葉が見つからない(苦笑)
名無しさん
2016/11/09 16:46
2016/11/09 16:46
事実は小説より奇なりとはよく言ったもんだ。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
かなり過激な発言が多かったけど
どこまで実行できるのか、楽しみでもあり不安でもある
どこまで実行できるのか、楽しみでもあり不安でもある
名無しさん
2016/11/09 16:50
2016/11/09 16:50
まったく楽しみでわない
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
当選しても、言ってるほどのことはしないとは思うが…
名無しさん
2016/11/09 16:43
2016/11/09 16:43
まあ、なるようにしかならない
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
アメリカに未来ってあるのかなぁ?
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
あんまり良い気がしない
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
マジ?それ以上言葉が見つからない(苦笑)
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
かなり過激な発言が多かったけど
どこまで実行できるのか、楽しみでもあり不安でもある
どこまで実行できるのか、楽しみでもあり不安でもある
名無しさん
2016/11/09 16:50
2016/11/09 16:50
まったく楽しみでわない
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
アメリカ人でもないのに
選挙結果出るまで気にしちゃったよー
選挙結果出るまで気にしちゃったよー
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
「トランプ」というより、「ジョーカー」って感じがする(w)。
名無しさん
2016/11/09 16:45
2016/11/09 16:45
怖い結果になった
名無しさん
2016/11/09 16:49
2016/11/09 16:49
これからが大変そう…。
時代がどう動くか。
時代がどう動くか。
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
アメリカ従属の政治を改める良い機会のでは?と思います。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
もっと接戦になるかと思ったが思ったより大差がついた
どういう方向に行くかわからないが米国は現状維持より変革を望んだということだ
どういう方向に行くかわからないが米国は現状維持より変革を望んだということだ
名無しさん
2016/11/09 16:44
2016/11/09 16:44
ホントにこれで良いのか・・・。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
世界が大きく変革していくね。
新時代の幕開けかもしれん。
新時代の幕開けかもしれん。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
すごい時代になったものだ。
名無しさん
2016/11/09 16:50
2016/11/09 16:50
何となく…もしかしてだけどトランプに
なったりしてなんて予感がしてたんだけど
本当になってしまった(笑)
なったりしてなんて予感がしてたんだけど
本当になってしまった(笑)
名無しさん
2016/11/09 16:51
2016/11/09 16:51
アメリカ人って………
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
大丈夫か!
名無しさん
2016/11/09 16:47
2016/11/09 16:47
ヒラリーがダメ過ぎる。
名無しさん
2016/11/09 16:48
2016/11/09 16:48
未来がこわい。
スポンサードリンク
「国際」カテゴリーの関連記事