『君の名は。』第89回アカデミー賞長編アニメ部門の審査対象作品に!果たしてノミネート作品に選ばれるか!?
日本で記録的な大ヒットを続けているアニメーション映画『君の名は。』(英題:Your Name.)が、第89回アカデミー賞長編アニメ映画部門の審査対象作品となったことが明らかになった。現地時間7日、『君の名は。』の北米配給を担当するファニメーションが発表した。そのため同作は、2017年1月24日に発表されるアカデミー賞のノミネート作5作のうちの1作となることを目指すことになる。
出典:http://eiga.com/movie/83796/gallery/
ファニメーションのCEOであるゲン・フクナガ氏は「『君の名は。』が長編アニメ映画部門ノミネートの候補となったことに興奮しています。同作は、新海誠監督によるアニメーションの傑作で、確実にオスカー候補として検討されるに値します」とコメント。ファニメーションは、オスカー候補としての資格を満たすために同作を12月2日~8日までの1週間、ロサンゼルスのレムリー・ミュージック・ホールで限定公開し、その後、来年初めに全米各都市での拡大公開することを予定している。
『君の名は。』は、見知らぬ者同士であった田舎町で暮らす少女と東京に住む少年が、奇妙な夢を通じて導かれていく姿を追った作品で、日本では累計興行収入179億6,900万円を突破し、歴代興収ランキングでは『もののけ姫』(1997年7月12日公開・最終興収193億円)に次ぐ第7位となっている。
そのほか、第49回シッチェス・カタロニア国際映画祭(スペイン)ではアニメーション部門の最優秀長編作品賞を受賞し、第18回プチョン国際アニメーション映画祭(韓国)では長編コンペティション部門の優秀賞&観客賞のW受賞を果たすなど海外でも躍進を続けており、世界89の国と地域で海外配給が決定している。
参照元:ヤフーニュース
『君の名は。』オスカー候補に名乗り!第89回アカデミー賞長編アニメ部門の審査対象作品に
参照元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161108-00000011-flix-movi
「君の名は。」予告
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
2016/11/08 10:26
2016/11/08 10:43
ノミネートされたらすごいけど、今年はズートピアが獲るだろうから残念だね。
ズートピアは、ディズニーでかつ内容も良かった。人種・民族対立が表面化してるなか、社会的なメッセージもある。
一方、君の名は。はアメリカで限定公開だから大半の人は見ることすら出来ない。
来年に回したほうがよかっただろうなー。残念すぎる。
2016/11/08 10:45
普通やることは一つだろって江川の突っ込みは支持したいw
2016/11/08 10:58
2016/11/08 11:04
2016/11/08 11:05
2016/11/08 11:08
2016/11/08 11:16
2016/11/08 11:18
ミーハー層をたくさん取り込まないと大ヒットはできないし。
2016/11/08 11:19
中身については云々言って問題ないが
すべての創作物は批評されるものである
2016/11/08 11:19
過去にも駄作と思われる作品賞など沢山ある。
2016/11/08 11:21
2016/11/08 11:22
2016/11/08 11:24
2016/11/08 11:24
ただ、外国の審査員だから「口噛み酒」が児童虐待として審議入りしなきゃいいんだけどね。
2016/11/08 11:26
コンテンツは左寄りのジジババが作るものではない
生気みなぎる若者こそが生み出すべきなのだ
そんで、ジブリ解散と同時に来られた有能原画スタッフを正社員に雇って大成功したという話は興味深い
契約とか派遣とかそんな使いっ走りで才能を無駄にしていたジブリがほんと憐れw
2016/11/08 11:26
映像美ばかり注文され、内容がイマイチ
2016/11/08 11:27
悪く言えば、批判してる方から見れば、ヒットするように『転向』しちゃったように見えるのが原因だと思う。ちょうど、ジブリが、そうなっちゃたみたいに。
まぁ、どっちが正しいのか、私にはわからんけど。
2016/11/08 11:27
ジブリ作品だって今までのアカデミー作品だって批判する人はたくさんいた。
別に「君の名は。」に限ったことじゃない。
それが「あんなにつまらないのに」とか「周りで面白いと言ってる人をみたことがない」ってこれ見よがしに書いてるのも滑稽だなと思う。
2016/11/08 11:27
>映像美ばかり注文され、内容がイマイチ
工作員以外でこれ賞賛してる奴はシャムさん並みに脳に障害あると思う
2016/11/08 11:30
全員がおもしろいしか言わないなんて気持ち悪いよ。
2016/11/08 11:32
こうなっちゃったら配給から次も売れる路線作れって絶対言われるだろうしね
めんどくさいわ
2016/11/08 11:35
2016/11/08 11:36
思ってないだろ
頭の中身は業界の行く末なんかなんのそので自分の地位と金のことだけでしょ
2016/11/08 11:37
2時間という枠の中では、話のつながりが不自然で、伏線や背景といった話の流れが全く捉えられないず、メインとなる事象だけを切り貼りしてるから。
小説版を見たうえで、内容の保管を行えば、面白いと思う。
逆にそれしないと面白くない。
最初、映画だけ見た私はつまらなかった。
2016/11/08 11:37
2016/11/08 11:38
でも、この作品は特に「面白いって思ってるやつは頭おかしいだろ」みたいな人間批判に転化するヤツが多いのがイラッとくる。
こういうこと書くと「面白くないと書くと擁護派も攻撃してくる」って反論する人もいるけど割合的には全然批判派の人間攻撃の方が多いと思う。
アニメなんだからもっとみんな気楽に見られないものかなと思うけどね。
2016/11/08 11:38
感じ方は人それぞれでいい。
こんなに売れてるのにつまらないという意見はおかしい排除っていう考えのほうが危険。
ちなみにオレは時空もののアニメ映画ならダントツで戦国魔神ゴーショーグン時の異邦人。
2016/11/08 11:38
こういう似たような題材の作品はよくあるから厳しいと思うよ。
2016/11/08 11:39
私はここ最近のアニメの中では一番良かったかな。
もう一度見たいと思うリーピーターの気持ちも分かる。
細かい所をもう一度見たい感じ。
話は単純な方が受け手の想像が広がっていいと思うしね。
エヴァみたいに複雑にし過ぎると
観る人がついて行けなくなるからな・・。
映像も話のテンポも内容も音楽もいい感じの作品だと思う。
2016/11/08 11:42
大体オスカーノミネートの対象外
2016/11/08 11:44
面白いなら気にしなければいいのに何で自分が批判された様にイラっとするんですかねえ?
ホントは面白くないって自分でも分かってるんでしょ?(ニヤニヤ)
2016/11/08 11:44
その点では細田守なんかの方が優れてそう。
2016/11/08 11:45
>こういうこと書くと「面白くないと書くと擁護派も攻撃してくる」って反論する人もいるけど割合的には全然批判派の人間攻撃の方が多いと思う。
いや、「面白さ素晴らしさがわかんないやつオカシイ」っていう信者の方が多い。
いろんな人が観るようになって減ったけど、特に初期、リピーターばかりが大騒ぎしていたころ。
2016/11/08 11:46
2016/11/08 11:46
内容よりいかに拡散させて騒がせるのが重要。
10年後に今のジブリみたいにテレビで放映される実力はない?ある?
映画だけみて話のつながりが不自然?
原作ある映画なんてほぼ不自然では?
2016/11/08 11:47
背景は別として、人物を演出するアニメーションとしての出来は良くないですからw
2016/11/08 11:49
とりわけこういう映画はセンシティブかつ無垢なハートを持つ中高生には馬鹿ウケするだろうね。
とくに映画・芸術に関してはエイジア随一の審美眼を持つ目の肥えた韓国人達の富川国際ファンタスティック映画祭で賞を授かったことを僕達日本人は誇りに思います。
2016/11/08 11:49
評価は個人がするもので、集めたらそうなっただけでしょ。
評価しないひともいていいし、その意見も尊重されるべき。
2016/11/08 11:49
2016/11/08 11:50
もうどっちだっていいよw
そういうのやめようぜってなればいいな。
そもそもアニメをどう感じるかで頭がおかしいとか言い始めるのがおかしい、ってなればいいよね。
2016/11/08 11:50
既存の価値観が全てではないよね。
同じ目線だけなら、新しいものは何も生まれない。
2016/11/08 11:51
2016/11/08 11:52
2時間という枠の中では、話のつながりが不自然で、伏線や背景といった話の流れが全く捉えられないず、メインとなる事象だけを切り貼りしてるから。
>小説版を見たうえで、内容の保管を行えば、面白いと思う。
逆にそれしないと面白くない。
>最初、映画だけ見た私はつまらなかった。
本を読まないと補完できないって、それは、映画作品としてはどうなのかと……。
(つまんなかった映画の原作わざわざ読もうって気にはならないし、わたしは)
2016/11/08 11:54
>既存の価値観が全てではないよね。
最近のは逆行・退化してるだろw
2016/11/08 11:56
単純にあなたがアンチや否定派のとこを好んで見てるからそう感じるだけじゃないんですかね
個人がネットで見てる範囲で多い少ないなんて、巡回場所によるとしか言いようがないと思いますけどね
2016/11/08 11:56
2016/11/08 11:58
↑
なんて貧相な価値観なんだ……
だいたい「結果」「成果」ってなんだよ
興行収入か?授賞か?
コメ主は映画やアニメの評価基準が間違ってる
少なくともこの作品を作った人たちはコメ主の様な貧相な価値観では無いだろう
2016/11/08 11:59
ただこれが歴代何位とかの名作かといわれると・・
まあ 最近のジブリなんかより全然いいけど
面白いっていう人を批判したり
つまらないって言いう人批判したり・・
人それぞれなんだから別にいいじゃん
2016/11/08 12:02
もちろんその自覚はありますよ。
統計が出てるわけじゃないし、個人の感覚でコメントを書くことに問題は感じてませんけどね。
「個人的には~」って一言をイチイチ書かないとこういうツッコミが入るのもそろそろやめようよっても思いますけどね。
2016/11/08 12:03
自分の中ではアニメ版月9
記録には残ったが、記憶には残らない作品だね
ブルーレイもあまり売れなそう
シンゴジラのほうが売れるんじゃね?
2016/11/08 12:05
アカデミー(外国語賞以外)の出品、ノミネートの対象作品っていうのはロサンゼルスで年内に上映された作品。
この記事は来年のアカデミー賞に出品出来る、ノミネートの審査対象になるように年内に上映が決まりましたってだけです。
別に評価されて審査されるとかそういう話では無いです。
君の名は。はアカデミーでも評価された、難癖付けてる人はこの結果をどう思ってるの?って勢いでコメントしてる人が多いですが、全然違いますよ。
審査も何もされてません。
アカデミーに出品出来る条件が整っただけ。
2016/11/08 12:05
って言っていたのは笑った。
「あれだけの大惨事があったのに、
その場に行かなければ気がつかない」
etcの脚本もww…。
画像の圧倒的な美しさとアニメーション技術
(ジブリからの流出した人材の作成)
が七難を隠す作品…という印象の作品。
2016/11/08 12:10
「私はあなたの意見には反対だ、
だがあなたがそれを主張する権利は
命をかけて守る」
この姿勢を大切にしたい(祈)…。
2016/11/08 12:13
>(ジブリからの流出した人材の作成)
>が七難を隠す作品…という印象の作品。まさに「難アリ」のレベルの低い作品を、圧巻のジブリの作画技術といい感じの音楽で包み込んで隠している作品だよね…
見かけは豪華絢爛な装飾品をあしらった立派な高層建築だけど、ひとたび天井裏や壁紙の裏を見ればずさんな工事を施してあったり、ちょっと風が吹けば倒壊しそうなハリボテ映画。
2016/11/08 12:14
2016/11/08 12:16
自腹を切っているならば自己満足でもいいけど
配給会社、スポンサーに頼ってるならば
結果=売り上げを意識しないプロはもはやプロではない。
玄人ならばわかるとかいうプロももはやプロではない。
2016/11/08 12:21
金の力は強い
2016/11/08 12:26
2016/11/08 12:26
2016/11/08 12:29
批判的意見を根に持つんだろうな(^^;
そういう人
2016/11/08 12:37
2016/11/08 12:38
日本のアニメ映画は着実に進化していると思うよ
2016/11/08 12:40
2016/11/08 12:48
コメ主みたいに評価と興行をゴチャゴチャにして語る連中が出てくると、話がややこしくなる。
2016/11/08 12:50
他の今年の映画はどうなんだろうと見てみたら星4.7以上って他にもたくさんあってずいぶんガバガバ過ぎるなって思った。
2016/11/08 12:55
斬新な発想、アイディアなんてこの業界もう飽和状態だよ。
2016/11/08 13:12
この場合は原作というよりノベライズに近い。
新海さんは映画監督であって小説家じゃないからね。
2016/11/08 13:21
2016/11/08 13:56
2016/11/08 14:00
ちなみに評価できない人達の
好みのアニメとか漫画を知りたい。
君の名は。は話の起・承・転・結が良く出来ていて
難しい事も無く小学生でも分かるような内容だし
雰囲気的には耳をすませば、瞬きもせず、冬物語
などと同じように感じる作品。
映し出されていない場面は想像する幅が広く持たれているし
終わり方もあ~良かった。と思える最後だしね。
なので観終わった後に満足感があり
場面を切り取ったような構成なので
もう一度観て確かめたいと思わせる。
だからリピーターも増えてると思う。
アニメや漫画は好みもあるから
こういう作品をつまらないと思う人もいるだろうね・・。
私は好きな感じの作品ですね。
2016/11/08 14:06
いやあの人が言ってたのは大した作品じゃ無いのに凄い大きな結果、成果を得てるって話だからあなたの指摘は根本的に的が外れているような・・・
意見の是非は置いとくとして大きな成果、結果を出したのを見てそれを批判した意見だからね
2016/11/08 14:09
ある意味時代を象徴してる。
2016/11/08 14:12
内容がイマイチなんだよなぁ。。。
こういう内容が無難な作品がウケる時代になったのかねぇ。
2016/11/08 14:19
>話の起・承・転・結が良く出来ていて小学生でも分かる
これが、大人の自分には「深みがなくて物足りない」と感じた。
あと、描きこんでほしいところをさらっと流して要らないところが長い。
<ややネタバレ>
父親を説得するシーンはもっと観たかった。セリフも何もなく急に隕石落下は、ヱヴァ破なら「僕はパイロットの碇シンジです!」なしにエヴァに再び乗っちゃってるみたいなもの。
一方歌はくどい。いいからもっと人間ドラマを、と思った。
あと最後は蛇足。就活部分とか友達のその後とか不要。
何より「犠牲者は少ししか」って、「そもそも犠牲者500人でした」は知らない世界なんだから、数人でも「しか」はオカシイ。
遺族が怒るぞってモヤっとした。
2016/11/08 14:27
2016/11/08 11:06
2016/11/08 11:19
「背景スゲェ!さすが日本人仕事細かい!w」みたいなw
2016/11/08 11:24
2016/11/08 11:27
2016/11/08 11:27
2016/11/08 11:28
素直に面白くないって言えない風潮が怖い・・
2016/11/08 11:29
『君の名は。』の作画は、その85~90%ぐらいのクオリティー。
2016/11/08 11:33
2016/11/08 11:36
2016/11/08 11:39
秒速5センチメートルは話も好き。
2016/11/08 11:39
題材としてもよくあるストーリーだよね、海外じゃあんまり
評判もよろしくないみたいだしな。
こういう恋愛自体が受け付けないんだろうな。
2016/11/08 11:40
個人的には,「秒速5センチメートル」や「雲のむこう、約束の場所」のような喪失感が好きだったので,「君の名は」は確かに物足りなかった.
2016/11/08 11:40
ファンにすればいい気はしないだろうし、あえて悪口言うのもどうかと思うが、個人個人で受け止め方は違うんだから面白くないっていうのも一つの感想
もし、まっとうな批評すら許さない雰囲気であるなら、それは確かに気持ち悪い
2016/11/08 11:45
確かにそのとおり。個人的にはどうかと思う。
2016/11/08 11:46
ほんとそれ。
わたしは面白くなかった。
感想は、「長い長いプロモーションビデオ」。
2016/11/08 11:49
2016/11/08 11:50
とくに背景は深海の実力ではなく、新海がジブリやら引っ張って来た作画スタッフに作らせているからジブリパワーで綺麗だよね
そして中身はオリジナリティ・ゼロの「過去の名作のいいとこ取り」で作られた作品だから、幅広い世代にウケそうだよね
例えば、男女入れ替わりのモノの『転校生』とか『ぼくは麻理のなか』や、ポエミーなノベルゲームとかライトノベル、それから「起きたら忘れているけど何かが欠けているようなずっと何かを探している気分」のようなデジャブみたいな感覚も、ウォン・カーウァイか誰かの古い映画の冒頭で似たようなのがあってパクリ。それにタイムリープものを混ぜたら出来上がり…
ようするに完全な馬鹿な大衆ウケを狙ってマーケティングした、いかにも大ヒットしそうなベタベタな内容オンパレードの「過去の名作のいいものを詰め合わせて作られた」とても素晴しい映画
2016/11/08 11:52
そんなところに当たり馬券があるはずもないのに…
2016/11/08 11:53
2016/11/08 11:56
そういう軽いやつのほうが受けるんだろうね
ちょっと毛色は違うかもしれないが「アナ雪」とかがそんな感じで歌メインで絵や内容はオマケ
で、今アナ雪を絶賛する人って居ない。それどころか思い出す人もいるかどうか
「君の名は」も数年経ってどうなるか見物かな
2016/11/08 12:04
そんなのジブリでもIGでもガイナックスでも京アニでもできる
なんの取り柄もないゴミ作品
2016/11/08 12:06
って言っていたのは笑った。
「あれだけの大惨事があったのに、
その場に行かなければ気がつかない」
etcの脚本もww…。
画像の圧倒的な美しさと
高度なアニメーション技術
(ジブリからの流出した人材の作成)
が、七難を隠す作品…という印象の作品。
2016/11/08 12:07
君の名は。の背景と画がスゴいスゴいって連呼されますけど言の葉の庭と比べるとそこまでじゃないと思いました。
内容も言の葉の庭の方が非常に良かった。
君の名は。は見てて普通過ぎて、言の葉の庭のラストのタカオの叫びのときに感じたようなこみ上げてくるものを瀧くんとみつはからは感じなかった。
2016/11/08 12:09
海外からだと日本的な生活・文化が評価されそう。
田舎と東京と両方の視点。
ヒロインは神社の巫女やってたしね。
2016/11/08 12:10
というか、下手すりゃ地球規模で環境激変しかねない大事件なんだよねw
他にも、色々と矛盾や不自然なところがあって、真面目に考えれば考えるほど粗が見えてしまうかな
まあ、この手のネタの宿命とは言え、それ加味してもストーリーの展開・仕上げが雑って印象
2016/11/08 12:10
爽やかなのはいらん。もっと泣かせてくれ。
2016/11/08 12:11
「私はあなたの意見には反対だ、
だがあなたがそれを主張する権利は
命をかけて守る」
この姿勢を大切にしたい(祈)…。
2016/11/08 12:11
2016/11/08 12:13
コメ主さんの言う通り、青と緑がすごくきれいな作品だった。物語<絵本という感じ?映像がきれいだった。
2016/11/08 12:20
前前作って「星を追う子ども」ですか?
背景キレイだったかも覚えていないが、
作画どうこう以前に、あの超絶駄作を人に勧めるのは如何なものかと。
2016/11/08 12:32
2016/11/08 12:34
2016/11/08 12:38
2016/11/08 12:38
2016/11/08 12:45
♪いつでも探しているよ 捨てられた当たり馬券を
日曜日の桜木町で こんなところにあるわけもないのに
2016/11/08 12:48
2016/11/08 12:50
製作委員会方式で作ってる作品だから仕方がないとは思うんだけど、新海さんには余り世間に媚びてほしくなかったな。
個人的には新海さんは初期の作品の方が好きだったので尚更。
2016/11/08 12:51
皆が皆絶賛しなきゃいけないものでもあるまい
この頃の宮崎アニメは好きだけど、好みに合わない人がいても何らおかしくはない
2016/11/08 13:28
なんの取り柄もないゴミ作品
そんな「ゴミ作品」以上の作品を作れるアニメーターや会社、日本に居るのか?
2016/11/08 14:04
日本のアニメ界の沽券にかかわる
許さん!って言って
宮崎駿が引退撤回して
新作つくるんだったら凄く価値のあること
2016/11/08 14:15
よい。
評判を上げることにより新たに有料入場者数を増やすという作戦でしょうね。
作品の評価は後でついてくるが、その時はテレビで放映されるかどうかで売り上げが変わってくるんでしょう。
そういう意味ではこの作品は今のとこ成功してる。
そして、さらに売り上げを伸ばすべくマスコミが動いているってことでしょう。
2016/11/08 14:27
アカデミー賞とはちょっと違う気がするなぁ。
2016/11/08 11:19
これがアカデミー賞候補かと言われると
ちょっと違う気がする
話は凡庸だが
美術は素晴らしかった
そういう意味での候補なのかな
2016/11/08 11:23
2016/11/08 11:27
千と千尋の神隠しに次ぐということなるかと思います。
ただアナ雪なんかのディズニー作品がほぼ毎年受賞しているので
アメリカ人受けさえ良ければもしかしたら受賞できるかもしれないですね。
2016/11/08 11:30
2016/11/08 11:36
アメリカアニメはギャグやミュージカル色がかなり強めだね。
ミュージカルはドラマ映画やアニメ映画も含めてディズニーが強すぎる。
2016/11/08 11:40
そうなると好きな人には悪いけど全く勝ち目がないと思う
ズートピアはメッセージ性があったし最近のディズニー映画の中でもかなり面白い方だった
2016/11/08 11:55
>>千と千尋の神隠しに次ぐということなるかと思います。
アカデミー長編アニメーション賞への「出品」自体は毎年のように数作品日本から出してます。
ジブリ以外に細田守作品、他にはまどマギとか話題になった深夜アニメも含めて。
ロサンゼルスで年内に上映された作品が審査対象になるので、アメリカの配給会社が年内に限定上映しますっていうだけのこと。
まだアカデミーに出品も何も決まった話じゃないです。
今までノミネートまで行った作品はジブリだけです。
2016/11/08 12:03
アメリカ公開が決まったから今年のアカデミーの対象にはなる、と言うだけ
別にノミネートが決まったわけでもないから、浮かれたコメ書いてる方々は見出しだけで早合点してるんじゃないかな
2016/11/08 12:07
って言っていたのは笑った。
「あれだけの大惨事があったのに、
その場に行かなければ気がつかない」
etcの脚本もww…。
画像の圧倒的な美しさと
高度なアニメーション技術
(ジブリからの流出した人材の作成)
が、七難を隠した作品…という印象の作品
2016/11/08 12:11
「私はあなたの意見には反対だ、
だがあなたがそれを主張する権利は
命をかけて守る」
この姿勢を大切にしたい(祈)…。
2016/11/08 12:20
2016/11/08 12:26
まあノミネート権を取得するために、現地の数館の劇場で限定上映しただけの作品が本選ノミネートされるのも確かに違和感はあるが。
2016/11/08 12:27
2016/11/08 12:32
2016/11/08 13:03
2016/11/08 13:03
2016/11/08 13:14
このDVDや動画配信全盛時代にわざわざ金を払い、映画館に足を運ばせる力がこの作品にあったという、単純な話じゃないか。
2016/11/08 13:19
スカスカの無内容だけどそれゆえに中毒性は高く、ネットの拡散と話題作りとステマで数億回の再生数を稼いだピコ太郎と君の名は。は腹違いの兄弟。
2016/11/08 13:23
絵が動く「アニメーション」としての評価は宮崎駿氏と比肩する位素晴らしいものだったから、今回「君の名は。」みたいなストーリーならそれなりの評価は受けるよ。
2016/11/08 13:52
2016/11/08 14:11
ワンピースのサンジだってタバコ吸ってないらしいし。
2016/11/08 11:22
2016/11/08 12:02
2016/11/08 11:43
2016/11/08 11:49
欧米人の目にはどう映るのかな。
私はまだ見ていない。
2016/11/08 13:24
2016/11/08 14:07
2016/11/08 12:05
ストーリーそのものにはツッコミどころも多いから
色々と難しいんじゃないかな
2016/11/08 10:08
配給がファニメーションってとこがきになるけど、もうちょっとしっかりした上映だったら確実だったかもね
2016/11/08 10:59
2016/11/08 11:13
同じ様な壁を乗り越えようとしてる人も大勢いるだろうしさ
2016/11/08 11:20
良い作品であることを認めながらも、二言三言付け加える人も少なくない
まあ、万人が100%肯定できる作品って存在しないけど
2016/11/08 11:23
まさかここまで大ヒットするとは思ってなくて、今度は作品批判を始めてる(苦笑)
2016/11/08 11:27
2016/11/08 11:36
終わり方は賛否あると思うけどね
『君の名は。』も面白かったけど、まさかここまでヒットするとは思わなかったw
素直に嬉しいけどね
2016/11/08 11:42
2016/11/08 11:50
アメリカで、世界で評判良いからって話じゃない。
2016/11/08 12:01
海外の人にこれ評価する引き出しがあるとは思えん
結構繊細な映画だよ
2016/11/08 12:02
2016/11/08 12:02
米国人にとっては、話の筋立てより映像美とか、神社や神楽など伝統とかそういうのに惹かれるらしい。歴史の浅い国だから。
その一方でハリウッドでの実写化が検討されてるらしいね。
例えば、舞台をニューヨークとアリゾナあたりにして、アリゾナのクレーターの原因となった隕石はじつは彗星のかけらで、その彗星が近々地球に再接近するって設定から、ニューヨークを隕石から守るべく立ち上がった少年と少女って感じで、時空を超えた大スペクタクルロマンなID4の二番煎じを希望。
見たかないけど。
2016/11/08 12:06
って言っていたのは笑った。
「あれだけの大惨事があったのに、
その場に行かなければ気がつかない」
etcの脚本もww…。
画像の圧倒的な美しさと
高度なアニメーション技術
(ジブリからの流出した人材の作成)
が、七難を隠した作品…という印象の作品
2016/11/08 12:11
「私はあなたの意見には反対だ、
だがあなたがそれを主張する権利は
命をかけて守る」
この姿勢を大切にしたい(祈)…。
2016/11/08 12:14
2016/11/08 12:44
2016/11/08 13:23
2016/11/08 14:10
2016/11/08 11:59
2016/11/08 09:50
でも12月に急いで限定上映して審査対象に強引にさせて、アメリカ人がほとんど見ようにも見れない作品がノミネートされるって違和感しかない。
アメリカの配給会社はアカデミーにノミネートされたと話題にさせてDVD売りたい・・・ってことなんだと思う。
ズートピアはあれだけ世界で売れに売れて批評も評判だったのに、アメリカで12月に急遽限定上映した作品がアカデミー獲っちゃたらさすがにおかしい。
これで君の名は。がまともに批評されることは逆に無くなってしまったと思う。
2016/11/08 11:25
2016/11/08 11:33
2016/11/08 11:54
自分からコメント出せない
同じ事しか言えない
2016/11/08 12:16
確かに今年の長編アニメ部門はズートピアに決まったようなものだもんな。
人種差別などの社会問題を織り交ぜたメッセージ性の高い作品…
権威ある賞にぴったり。
2016/11/08 12:37
賞獲得を焦る余り1週間限定公開なんて中途半端なことしても、実績不足で落選する。Wikipediaにも書かれてる失敗パターンなんだから学習してほしいものですが…
千と千尋は、2001年日本公開、2002年米国公開、2003年アカデミー賞受賞って時間をかけている。米国公開で揉めて遅れたから結果的にそうなったのだけれど、これが成功パターンなわけで。
東宝は国内は優秀だけど海外は無能ですね。海外は左遷部門なんですかね。
2016/11/08 12:41
2016/11/08 13:34
東宝は「君の名は。」を大切に思うのであれば、米国公開は絶対に来年に持ち越すべきだった。もっとも、その時には同じ日本映画である「この世界の片隅に」が、ライバルとして立ち塞がることになるのかもしれないが。
2016/11/08 14:24
しかし東宝が下手を打ったために、オスカーの受賞は不可能になった。これは、そういう残念なニュースである。
2016/11/08 10:33
気持ち悪いって思う人も多いだろうけど
2016/11/08 12:14
そもそも、そういう作品ではないと思うし。
2016/11/08 10:34
2016/11/08 10:22
岐阜にも観光客が増えれば万々歳
2016/11/08 12:09
2016/11/08 13:09
2016/11/08 11:56
自分は結構好きかな。
2016/11/08 11:48
2016/11/08 12:03
2016/11/08 11:33
2016/11/08 12:56
「君の名は。」っていうキーワードが入っているからヤフーのロボットが拾ってしまっただけであって、本来ならニュースになるような話ではない。
ニュースとして意味があるのはノミネートされてからの話。
2016/11/08 12:49
話が大きくなりすぎて付いていけない状況ですわ。
おめでたい話だけど、ちと複雑…。(・・;
2016/11/08 12:08
プロモーション次第だな。
2016/11/08 12:14
でも個人的には好きなアニメだけどね!
2016/11/08 12:11
今回のは特に一般的なアニメ展開になってたけど、曲とのマッチングや秒速のオマージュっぽさがあって良かったです!
2016/11/08 12:02
海外の人にもウケるかと言われれば、日本好き・アニメ好きの人には絶賛されるかもしれませんが、全体的に見ると難しいんじゃないかなーと思います。
2016/11/08 11:27
2016/11/08 11:24
2016/11/08 13:02
2016/11/08 11:30
2016/11/08 14:21
2016/11/08 11:47
2016/11/08 12:04
賞ものなんてのは配給の強弱でいくらでも決まるんでどうでもいいわ
オスカー候補だから名作とは限らないしね
ただ画が綺麗だったのは間違いない
内容はともかく
2016/11/08 14:31
んな馬鹿な
2016/11/08 09:43
2016/11/08 11:32
2016/11/08 11:16
個人の感想です。
2016/11/08 13:57
欧米の人には『why?』って感じだろう。映像は絶賛されるだろうが。
2016/11/08 11:45
2016/11/08 12:15
絵と音楽は綺麗だったし、頑張って欲しい。
個人的には聲の形も出て欲しいな感はある。
2016/11/08 11:22
過大評価だと思う。
2016/11/08 11:25
2016/11/08 12:48
今は一部が「記録を追い抜け追い抜け!」で膨張しまくってる感じ。
2016/11/08 12:12
時かけ初めて見た時の衝撃はやばかったけど
ジブリ終わったなと
2016/11/08 11:55
2016/11/08 11:32
これだけ評判だと見てみたくなるよ
「エンタメ」カテゴリーの関連記事