「普通に生きたい」2016年芸能界引退を決めた女性芸能人!理由はさまざま
数々の衝撃ニュースが世の中を駆け巡った2016年の芸能界。そうした中、様々な理由で“芸能界引退”という選択をした芸能人も多かった。今回は、芸能界引退を発表し“第2の人生”へと進むことを決めた女性芸能人を取り上げる。
乃木坂46・橋本奈々未(23)は10月19日深夜に放送されたニッポン放送「乃木坂46のオールナイトニッポン」でグループ卒業と芸能界引退を電撃発表した。クールビューティーなルックスで11年のグループ発足当時から絶大な人気を誇り、15年3月からはファッション誌「CanCam」の専属モデルに。ファンからは、白石麻衣(24)松村沙友理(24)と並んで “御三家”と称された。卒業後については「芸能活動はしません。引退します。一般の女性として普通に生きたい。自分が大事にしたいと思うことはそちらにあります」と明言。自身の24歳の誕生日にあたる来年2月20日の卒業コンサートを最後に芸能界から去ることになった。
出典:http://nogizaka-journal.com/archives/hashimotonanami-photobook.html
“ももち”の愛称で知られる「カントリー・ガールズ」の嗣永桃子(24)は11月5日に行われたグループ結成2周年ライブで、来年6月いっぱいで芸能界を引退することを発表。「以前からずっと興味があった『教育』の分野、とりわけ『幼児教育』の道に進みたいと思い、この結論を出しました」と引退の理由を明かした。アイドル活動と並行して都内の大学の教育学部を卒業し、幼稚園と小学校の教員免許を取得。新たな一歩を踏み出した嗣永に、ファンからは温かい拍手が送られた。
出典:http://neta-reboot.co/16425/
ハロプロからは芸能界引退を決断したメンバーがもう1人。ぽっちゃりキャラとして知られ、“ズッキ”の愛称で親しまれた元「モーニング娘。’16」の鈴木香音(18)だ。11年にモー娘9期メンバーとして加入。体形の変化とともにぽっちゃりキャラが浸透し、アイドル界きっての個性派として知られる存在となった。今年2月の新曲発売イベントで、突然の卒業発表。「『福祉に関わるお仕事をしたい』という夢に向かうことを決めました」と明かし、5月31日に行われた日本武道館公演を最後に芸能界を引退した。
出典:http://ultramorning.blog.fc2.com/blog-entry-27.html
4人組女性グループ「Dream」のメンバーとして活動するErie(29)は10月28日、今年限りで芸能界を引退することをグループの公式サイトで発表した。02年にグループへ加入。「Dream」「Happiness」「Flower」のメンバーを中心に構成される「E―girls」の一員としても活動した。引退の理由については、来年でグループ結成15年目を迎えることから「新たな人生にチャレンジするなら、この15年目という節目のタイミングしかないと思った」と説明。引退後の進路は米留学などを視野に入れているという。
出典:http://benefitgreen.net/artist-female/2099/
参照元:ヤフーニュース
「普通に生きたい」2016年芸能界引退を決めた女たち それぞれの理由…
参照元URL:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000077-spnannex-ent
乃木坂46・橋本奈々未 卒業&芸能界引退!アイドルの引き際&金銭事情
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
2016/12/29 09:24
2016/12/29 11:22
2016/12/29 11:34
2016/12/29 11:19
「私は、25にもなって何をしてるんだろう」って思うわな
2016/12/29 14:22
これからの若手アイドルたちの、
いい教訓になっただろうな。
2016/12/29 11:25
でも、ももちは面白くて可愛いから芸能人として活躍して欲しかったと言うのが(私の)本音です。
2016/12/29 14:40
ネットの発達で誰しもが週刊誌記者、
アイドルもブログで私生活を切り売りみたいな世の中で、
妙な醜聞、色恋沙汰さえもなく、「アイドル」を貫いた
ファンとしても理想的引退の形じゃないかな
2016/12/29 14:13
辞めるんでしょうね。
本当に正統派な事務所
ではない限り、裏が見える
らしいですからね。。
2016/12/29 14:05
2016/12/29 14:22
2016/12/29 14:48
2016/12/29 14:46
2016/12/29 15:06
あれだけYouTubeやらネットに下半身出てたらやってらんないよな。
2016/12/29 09:39
それぞれの人生に幸多いことを祈る。
2016/12/29 14:36
辞めても苦労はある。
2016/12/29 15:08
弟の学費を稼ぐというのは立派だけど、それならなぜ不安定で給料の安いアイドルを選んだ?という疑問は残る。芸能界への憧れはあっただろう。
ももちに関してはBerryz工房の活動停止後もアイドルを継続したいと本人が希望したから、事務所がほぼ自然消滅していたカントリー娘。を復活させてアイドル活動をやらせた。Berryz工房活動停止時点で12年も芸能界にいたのだから、ももちは芸能界に幻滅しての引退ではないだろう。
2016/12/29 15:02
2016/12/29 15:16
別に大ファンと言うわけではないが、何となくそう思った。
2016/12/29 14:40
2016/12/29 14:25
早めの引退は納得できる
2016/12/29 13:05
それを考えると、山口百恵さんって三浦さんと結婚してからは一切芸能界に復帰する事なく今に至ってるわけだから、凄いよなぁ〜。
2016/12/29 12:43
芸能界に残るのも自由だが、人気も実力も目的もなく単に甘い汁を吸いたいだけの人物は応援できない。
2016/12/29 14:57
2016/12/29 11:18
落ちぶれてから辞めちゃうよりかはこっちの方がいいと思う。
2016/12/29 11:18
落ちぶれてから辞めちゃうよりかはこっちの方がいいと思う。
2016/12/29 13:23
一年早かった、今までありがとうございました
橋本奈々未さんの人生が平穏でありますように
2016/12/29 15:03
2016/12/29 14:40
2016/12/29 14:51
2016/12/29 14:59
資格試験も危険物甲種の方が難しかったし
2016/12/29 15:03
2016/12/29 14:16
2016/12/29 09:42
2016/12/29 13:57
これからも純粋に応援してます!
2016/12/29 10:59
2016/12/29 14:54
2016/12/29 15:16
2016/12/29 14:48
2016/12/29 15:15
2016/12/29 09:17
2016/12/29 14:06
ネットの方がわけわからんやつに払うマージンがなく、実力勝負できる10年後はテレビはラジオの立ち位置気軽にできるネット経由のラジオの方がむしろ上の存在になっています。
2016/12/29 14:07
2016/12/29 14:51
2016/12/29 11:56
2016/12/29 12:11
2016/12/29 14:42
2016/12/29 14:49
2016/12/29 14:40
2016/12/29 15:10
2016/12/29 13:57
2016/12/29 11:55
2016/12/29 09:37
する人の殆どは、性格的に目立ちたがり屋か
ナルシスト。芸能界はそんな集団だから、
一部の成功者以外は将来の安定性に不安を
抱くから、早めの引退の選択は正解かと。
2016/12/29 13:18
2016/12/29 13:37
2016/12/29 13:46
嗣永桃子(ももち)>橋本奈々未
だと思います。
2016/12/29 14:36
2016/12/29 14:55
樹海とか海に飛び込む形で最期を迎えてね(^^)b
2016/12/29 13:34
2016/12/29 14:10
2016/12/29 15:01
割に合わんのも原因だろうな
2016/12/29 12:42
2016/12/29 10:21
2016/12/29 11:55
「福祉」と「米留学」は、
後付けっぽい理由ですね。
2016/12/29 12:26
で、実際何してたかわかんないけど何もなかったかのようにふらっと戻ってくんの。
2016/12/29 12:24
2016/12/29 14:56
2016/12/29 09:21
このての記事間違い探し入れてるみたいにツッコミどころ入れてあるが…
2016/12/29 11:54
2016/12/29 12:54
2016/12/29 10:00
2016/12/29 15:10
彼女らもそうなっていくのが怖かったんだろうね。常識人だよ
2016/12/29 09:14
2016/12/29 09:12
2016/12/29 12:41
2016/12/29 12:51
2016/12/29 09:55
ももちってあだ名は知っていたが嗣永桃子って言われてもピンと来ない
他の方たちは顔と名前が一致しない、ファンの方スマン
2016/12/29 14:56
2016/12/29 13:00
2016/12/29 09:47
2016/12/29 14:02
2016/12/29 09:16
売れてもいないのに気取り過ぎじゃないか?笑
2016/12/29 14:01
世間的な知名度がまだ低くても、それでも橋本さんで言えば何万もの人が彼女を知っていて情報を持っています。街で知らない人にスマホ向けられるような生活は、もう普通じゃないですよ。
2016/12/29 12:26
「エンタメ」カテゴリーの関連記事