出典:https://www.police.pref.ehime.jp/ainan/04chiiki/110.html
全国の警察が昨年1~11月に受理した110番通報の約2割は緊急性がない内容の通報だった。10日の「110番の日」を前に警察庁が発表した。同庁は事件事故や人命救助など緊急性が高いもの以外は「警察相談専用電話」(#9110)の利用を呼びかけている。
受理件数は835万9712件で、前年同期より15万3210件(1・9%)増えた。うち、緊急性がない通報は160万3721件で全体の19・2%。ここ数年は1年間に2割程度で推移している。「新しく電話を買ったので試してみた」「家の中のゴキブリをどうにかしてほしい」などのほか、虚偽の事件通報もあった。警察は通報が悪質な場合、偽計業務妨害や軽犯罪法違反(虚偽申告)容疑で摘発している。
緊急の対応が必要な通報の中で最も多かった事案は「交通関係」で、全体の33・7%を占めた。地震や台風、豪雨などの災害が多発した昨年の状況を反映し、「災害関係」の通報が9万3001件に上り、約3割も増えた。
参照元:ヤフーニュース
110番、緊急性なし2割 「試した」「家にゴキブリ」
参照元URL:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000006-asahi-soci
スポンサードリンク
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつも応援有難うございます!
名無しさん
新しく電話を買ったので試してみた」
家族で試せよ。それくらい家族間で試せるだろが。それで110番出来る神経が理解不能
あかんたれ
時報じゃ、発信の確認はできるが相手からの呼び出しのテストが出来ない。
名無しさん
頭のテストをした方がいい
一般常識が欠けている
重症ですね
名無しさん
ゴキブリが出たwww
さんざ中国の民度を莫迦にしておきながら、日本人もこのザマwww
名無しさん
これはひどいなぁ
テレビでやってたけどアメリカ人のことを
言えないなぁ
名無しさん
こういうやつって遺伝子がおかしくて頭がおかしいやつだろどうせ。普通の人間はやらない。
名無しさん
身寄りがいないんだよ
察してあげましょうw
名無しさん
普通なら試しに警察にかけれないよw
どんな神経してんだか
名無しさん
緊急性が無くそれでも警察署や消防署へ連絡したい場合、そこには普通に連絡可能な電話番号が当然公開されてますからね。そこへ連絡すれば良いことなんです。私も問い合わせで利用したことがありますが、それでも緊急ですか?と聞いてくれます。
名無しさん
このコメントにこれだけの青ポチつくってことはそれくらいの割合で非常識がいる、ということですね。
:::
理解はできないけど緊急通報ができるかのテストだったんじゃ?消防とかにもかけてそう。
どうなってるの?
次は、110される側になるんだろうな(*’ω’*)
名無しさん
すでに※にあるけど、117/177で自分はためしているけど。
tlukaY
同じ日本の教育を受けた人とは思えない理由ばかりだよ。試したとかゴキブリ退治とかアホか!身内でそんな事したら叩くレベルだよ。
なんかモラルというか一般常識の欠如した人が多い。
名無しさん
そんな事でかけてくるな!って電話切れば済む事何回もかけてきたら業務執行妨害で逮捕すればいい
通りすがり
110番、警察が何のためにあるか理解出来ておらず、
電話をかけてもいつでもなんでも対応できると思っているんだろうな・・・。
いずれにせよ罰則か何か設けないと。
警察にはもっと集中してもらった方がいいことがたくさんある。
友人という例え話は本人の話
確か携帯からかけられない端末もあったような。
PHSとかできなかったと記憶していて、おそらくその名残りで不安になる人がいるのでは
名無しさん
緊急事態に備えて、事前に警察にかけられるか試したかったのかも
IP電話だと110番掛けられない場合もあるみたいだし
とある遊び人
ゴの字が出て110番というのもちゃんちゃらおかしい。
@Mcb〜ヤフコメに割く時間減らしたい
受信されてる側は最初は何を言ってるのか理解出来ないでしょうね。は?え?って。
新しい電話お試しってふざけすぎ。この方々は家族や友達いないんだね。かける相手間違えてる。命の電話なら相手してくれるよ。
警察なら番号わかってるから本気出したら一斉検挙可能だよねきっと。184つけてても緊急通報にかけてるなら開示状態で記録できちゃうんじゃないかな。
名無しさん
新しい電話やゴキブリは極端な例で、恐らくまともに理由を考えても仕方ないような人間。問題はむしろ2割の中身。一体どんな内容が多いのかを分析して、内容に応じた導きを考えなければ、2割を減らすことは難しい。単に、「緊急性のないものは・・・」と訴えたところで、本人にとっては大いに緊急性ありと考えていれば、減ることはない。
ポンコツ
むかし、車上荒しがいたので110番通報したら、警察官来たのが30分後だった。その間車上荒しに襲われそうになった。さらに酷かったのが、来た警察官が車上荒し犯の前で「通報者のあなたの名前は?住所は?生年月日は?」と書き始めた。ちなみに神奈川県警川崎署管内です。
名無しさん
IP電話なら理解できる。
050からは緊急通報がかからないことがあるから。
ヤフコメ完全卒業!
以前、結構裏道に近い通りで目の前でバイクが当て逃げにあったのを目撃したが、その際に110番したら
「通りの名前は?住所の詳細は?近くに自販機探してください自販機番号があるはずです。信号名称は?電柱表記は?あなたはそこに残ってください」とかなり念入りに聞かれた覚えがある。
この記事のようなイタズラまがいのやつがいるから警察も緊急性や信ぴょう性を確かめるのにかなり苦労してるんだろうなと思ったわ。
einstein
つまらないことで110番できる奴は、精神的におかしいのだと思う。病院に入れて電話から遠ざけないとだめ。
名無しさん
新しい電話やゴキブリで110番した奴、偽計業務妨害罪でそのまま連行してブタ箱ぶち込んでいいよ。
110番かける正当な理由もできてすべて丸く収まる。
名無しさん
逮捕していいと思うんだけどな。
ニュースとかでもこういうのはクズですって説明しろよ、緊急性が無い場合は#9110へとか言ってたけど、#9110へ形態を水没しましたとか言う質問バンバン来たら迷惑だろ。
名無しさん
自分のスマホに電話するとか110でなくても117とか177とかあるだろ。
名無しさん
以前間違ってかけてしまってコール音鳴る前に切ったが掛け直してきてくれた
今後は間違いのないようにします
名無しさん
>すでに※にあるけど、117/177で自分はためしているけど。
それって、要するに、電話する時に「プー」という音だけでは不安なんですか?
大丈夫かなぁ?なんか不安になる。
名無しさん
警察もザルな捜査で痴漢冤罪とかを生み出すほど暇なんだから、多少は利用してもいいんじゃね?
名無しさん
110番にかける「はい事件ですか事故ですか?」
かけた人「家の中に何かいるんです」
110番「侵入者ですか?どのような人ですか」
かけた人「見た目は真っ黒で大きくてガサゴソしてます」
110番「すぐに警察を向かわせます!相手が誰か分かりますか?」
かけた人「いえ、人じゃなくてゴキブリなんです」
100番「・・・」
コントじゃん!
名無しさん
バカが多いんだから学校で教えるべき、殺人は犯罪とかもね。
鎌倉由紀夫
なんだって!?
家に鮮人が出たって!?
KOTARO
もしも同時刻に命の危険に晒されていて110番にダイヤルしてもこんな人達の電話の応対で対応が遅れた。という可能性もあることを思えば業務妨害で捕まえてもいいと思います。
名無しさん
緊急性がない通報160万
1件十円、1600万の税金。
1件百円、1億6千万の税金。
罰金取れや!
名無しさん
緊急通報の通話料は税金からではなく通信業者が負担しています。
名無しさん
>警察もザルな捜査で痴漢冤罪とかを生み出すほど暇なんだから、多少は利用してもいいんじゃね?
大変だよなぁ。こういう奴がいるから警察も。
名無しさん
>「新しく電話を買ったので試してみた」
>「家の中のゴキブリをどうにかしてほしい」
こういう真性バカは、110番という公務を妨害しているし、緊急性の通報の邪魔になるから、公務執行妨害で逮捕して欲しいわ。
名無しさん
緊急性あって110番かけるどころか、警察署に駆け込んでも警察って動かないけどな。
犯人逃がすのが仕事なんだろ?
どうせ暇してるんだし、いたずらくらい付き合ってやれよ。
XXXXXXXXX
かなり以前ですが子供がまだ2歳前後の頃、たまたま下に降ろしていた家電話に触って110をして無言で切った様で(おもちゃの電話と思ったよう;;その後また手の届かない所へ戻しました)
少しして折り返しで警察の方から電話があり「何か事件か事故がありましたか」と…
訳がわからず問合せたら「無言ですぐ切られたので事故ではないかと思って」との事でした。子供が電話のそばに居たのは見たので、「忙しいのにご迷惑をおかけしてごめんなさい」と説明と平謝りしたら、「何事もなければいいんですよ」と優しく話してくれました。
当時は本当に迷惑と手数をかけて申し訳なく思いましたが、迅速に対応してくれるんだなと安心感を覚えた一件でした。
名無しさん
もっと厳しい罰金を加算すべき。日本は犯罪者に甘すぎる。
在日経済偽装移民追放
となりの人がうるさいとか下らない110番は有料化しないと。
困ったもんだね〜(^_^;)
軽犯罪にもならないと思って舐めてんでしょうね(・・;)そう言う輩って
宗誠司
有料で仮に1回100円だとし1600000×100=1億6千万。しかし有料にすると本当の緊急時に使用しなくなる人が出るからな。
2525
DJ警察、富田林取り逃がしとかでナメられ始めてる。www
韓国人のルーツはフンニョウ族のオワイ族だ
家にゴキブリで?
隣の家にハンニチK国人の方が嫌だ。
暁櫻華
有料化しても、元々一般常識を欠いた人たちだから、払わずに踏み倒すでしょうね。
名無しさん
射殺して欲しい
バンバン国民は削っていこう
暗黒大魔境
そうやって利用しにくくした結果、「大した事が無いと思って通報しなかったら死亡者発生」とか普通にある。
名無しさん
罰則設けていいと思うわ、常識無さ過ぎる。
名無しさん
昔、痴漢に襲われた時に電話しても、すぐに来てくれなかった。
緊急性有りでもすぐに来てくれない。
役立たず。
困ったもんだね〜(^_^;)
家にゴキブリで?
隣の家にハンニチK国人の方が嫌だ。
↑
何故か自分家にK國人がはもっと嫌だ!
名無しさん
かけた人の身元特定を自動でできる仕組みにして、後で悪質なイタズラについては罰金請求されるようなのが良いですね
名無しさん
山田洋次監督の映画みたいだね
もうちょっとおまわりさんにも
心のゆとりあっていいんじゃないの?
いぬのおまわりさん、困ってしまって
わんわんわわーんわんわんわわーん
名無しさん
コメ主さんに同意。
救急車をタクシー代わりにする人とか。
罰せられないと思ってるから好き勝手にやるんだよね。
名無しさん
日本の教育を受けた、まともな人だったらそういう事はしないと思います。緊急性なし案件の実名データを公開しましょう。
名無しさん
日本の教育を受けてても理解不能な精神の持ち主はいっぱい居ますよ。
桜と紅葉
日本の教育を受けた、まともな人だったらそういうことは書かないと思います。
…「緊急性のない電話をする人は日本の教育を受けていない」って、すごい偏見ですよ。よくもまぁこんな短い記事を読んだだけでそんな事思えますね。
トスカーナ
なんで名前を出す必要あるの?
逆に個人情報流出でアウトでしょ
aaaddd
こんな非論理的なこと書けるなんて少なくともあなたが未就学児童か義務教育の授業を受けない/受けられなかった人だとわかりました
名無しさん
これにいいねを押す人の多さが日本の教育レベルを物語ってるわ。
名無しさん
日本の教育を受けたまともな人のコメントとは思えないですね。
名無しさん
出た出た
都合の悪いことは全部外国人のせい(笑
そうやって自省しなかった結果あらゆる分野で負け続けてるんだろうな
名無しさん
お前、何にかぶれてるんや??
お前こそどんな教育を受けたんや?
名無しさん
すぐ「実名を晒せ」って言う奴の頭もまともとは思えないけどな
yama
そのうち「ポストが赤いのもそいつらのせい」っていう言い出しそう。
春日部711アルファード煽り運転常習者
どんなに立派な教育制度でも、受け手がダメなら無用の長物です(笑)
名無しさん
ヤフコメで匿名で好き勝手書いてる奴が実名出せとか、笑えないギャグだな
韓国人のルーツはフンニョウ族のオワイ族だ
ひびょう持ちのK国人種が殆どだろう。
ついでに捕まえて、不法滞在で強制送還にしろ。殆どが戦後の密航者やその身内。
名無しさん
実名だしてどうするつもりなのだろうか?
頭が悪すぎて理解が出来ない。
新幹線
そもそも教える親や教師がまともじゃないのに、子どもがまともに育つわけがない。
名無しさん
「110」だけでなく「119」にも同様の案件がある!
「119」で救急車の出動を有料化すべき!
彼ポー
日本の教育ねぇ。
地方暮らしですけど、うちの県がどこにあるのか、県庁所在地がどこなのか、言えない日本人多いですよ。特に首都圏の人間ね。
名無しさん
これから外国人が増えるともっと非常識なことが激増する。
隣国の人間だけでこれだけ振り回されてるのに世界中から日本に来れば常識は通用しなくなる。
Cosmos
日本の教育って、そんなに素晴らしいんですか。知らなかったです。
実名を出す理由は?整合性のある根拠を聞きたいです。
実名出して、コメントして笑
名無しさん
偏見もいいとこ笑
日本のまともな教育を受けたなら、こんな事は書けない。
どんな育てられ方をされてきたのか。
ある意味かわいそうになる。
名無しさん
隣国は嫌いだから流石にこの理論はない。日本にもおかしいやつは沢山いる。捏造するやつは少ないがね。
名無しさん
実名じゃなくて罰則受けた人の年齢をグラフにして公表してもいいよね。
どこら辺層が頭あれなのかが知りたい。
名無しさん
救急車は呼ばなかったけど、3歳の子が39度台の熱を出したので休日診療所に行きました。でも、医者に「今度からは、この程度なら翌日普通の病院が開いてから行ってください」と言われました。
こういうのも「緊急性無し」の中に入るのでしょか?
素人目にも緊急性の無い通報は論外ですが、「結果的に緊急性は無かった」ものまで非難するのはどうかと思います。どうしても減らしたければ、緊急性があるかどうかの相談を充実してください。
名無しさん
日本の教育がそこまですごかったら、そうやってなんでも余所者のせいにして現実逃避したりはしないだろうな。
Rokusuke
>日本の教育を受けた、まともな人だったらそういう事はしないと思います。
確かにその通りだ。ただ、日本の教育を受けてもまともじゃない奴って普通に生活してると山ほどいるぞ。一体米主はどこで生活してるんだろう。
性善説を現実逃避の手段に置き換えてたら永久に解決なんかしないよ。
名無しさん
結局こういうのって、注意して全体に呼び掛けても、無駄に呼ばないよう気を付けてくれるのは元々良識ある人か、本当に必要な人で、こういう迷惑者は自分が該当者なんて思いもしないんだろうな。どうしたらいいんだろうね。
どうなってるの?
警察が事件事故で扱った案件以外は、有料化で良いんじゃないの?
119は有料の国もあるしね(*’ω’*)
名無しさん
不審者というか精神疾患の人につきまとわれた時、交番に駆け込んだら、次回からはすぐに110番にかけてと言われたけど。
確かに防犯メールでよく声かけ事案とかイノシシが出たとかあるから、かけてもいいのかなぁ?
とある遊び人
どう考えても通報者のアタマがどうかしている案件は確かにあるだろうが、字面と実態が異なる場合もあることでしょう。
先日話題になった話を例に取ると、子どもに挨拶をしていた男性が通報された、という話があった。
もう挨拶も出来ないのか!と、嘆きたくなるように、一見、思われる。
だが、実際は小学生の子どもを声を掛けながら追い回していたという典型的不審者だったらしい。
通報の電話では、そういう詳細が伝わらなかったためにバカに見られたケースもあるかもしれない。
名無しさん
痛い目に遭わないと直りません。
痛い目=偽計業務妨害で略式罰金小額⇒罰金⇒罰金大金⇒懲役刑(初犯じゃないので猶予なし)、すべて別途損害賠償(受付+現場急行+報告書作成時間分関係者全員分の給与相当)差押付。
名無しさん
緊急性だけで捕らえると難しいですよね。
そりゃ紙で指切ったとかなら自分で行けよだけど、ぎっくりとかだと緊急性はないけど素人じゃ動かせないから呼ぶかもだし。
ただ試したとか悪戯はそのまま刑務所入れてしまえと思いますけど。
コメントを書くshiro-kuro
「新しく電話を買ったので試してみた」??
頭おかしいのかな…
名無しさん
おかしい人は、自分のことマトモだと思ってますからね。
名無しさん
私は、当て逃げにあって
届けを出したが何にも連絡がなかった
後日、その車を見つけた
緊急性がないから
市内電話で電話したら
全く着てくれなかったので
110番通報した、
逃げられたらちゃんと責任とってくれるんでしょうねと
脅しておいたら
ちゃんと加害者に連絡ができるやん
どこが連絡がつかないんだよ
ごまかしてからに
飲酒運転だし
車検証はどこにいったかわからない
逮捕するか
二度と免許を持てないようにしてほしかった
警察なんていい加減だよ
試したくなるような気もあるよ
本当に大事な時にきてくれるのか
BOSSレインボー
試すなら天気予報で良いじゃないかと思うし、俺は天気予報にかける。
名無しさん
110とか119とかかけるのちょっと勇気いるんだが・・・
どんな感覚で押せるんだろう?
KOTARO
最近、警察をからかった動画をアッブして小銭を稼いでいる輩もいます。
それらも厳しく取り締まってほしいと思います。
名無しさん
そもそも「新しい電話を買った」という話を信じてるのか?
ただのいたずらでしょ。
名無しさん
その事を信じるかどうかは問題じゃなくて、緊急性の無い用事の例としてあげてるだけでは…
名無しさん
変わった奴らが日本にも住んでいるということです。関わりたくないですね。
名無しさん
困った人は一定割合で居るものだが割合が減ってきてるのは何より(それでも多いが)。世代別のデータを知りたいな。どの年齢層が多いのか明示されれば事前の対処法も良い方向にいくと思う。
チャン
そんな事したらジジババが発狂しちゃうだろw
困ったもんだね〜(^_^;)
電話で歳がわかるのか?
名無しさん
不思議ですよね。どうしてこういう頭のおかしい輩になるんでしょうねぇ。警察の不祥事も多いですが、こういう非常識な輩に振り回される警察官も可愛そうだと思います。
110番じゃなくても、最寄りの交番や警察署に連絡すれば、来てくれますし
緊急性があると判断された場合は必ず最寄りを警邏中のパトカーや、交番に連絡が行くので、そんなこともわからんのかなって。電話試したとか、電話の前に自分の人間として大切な神経を確認しろって話です。
しかし110番、逆に常識ある人、普通の人、なかなかかける機会がなく、いざかけた方がいい時に、迷いが生じる場合がかなり多くあるそうです。119番もしかり。もし本当にわからなくて呼んでも罪にもならないし、呼ばなくて手遅れになるよりは呼んでくださいと、警察官にアドバイスを受けたことがあります。
パプテマ寿司六個
非常識なバカに注意したら、
最初はバカだけに威勢よくケンカ腰になる。
その割にケンカしたら勝ち目ないと分かると
警察呼ぶぞとかいいだすので、本当迷惑。
バカに付き合って派出所まで行ったげたら
警官もそんなことで警察巻き込むなと
呆れかえってた。
名無しさん
>パプテマ寿司六個
そもそも関わるなよ。
時間と労力を奪われるのがオチだろ?
どうしても関わりたければ、①明らかな犯罪行為に限定し、かつ、②それを録画等で証拠をばっちり押さえる、という手続きとセットで行えよ。
名無しさん
そもそももっと頭のおかしい連中どもがいるから警察の存在が成り立つっていうのも皮肉ですよね。
名無しさん
全く持って非常識な事と思います。
それでも真摯な対応される警察には敬意を表したいと思う。
119番もタクシー代わりに使う人もいると聞きます。
本末転倒な事です。
やはり罰則を強化の必要性があるのでは?
パプテマ寿司六個
隣国人と大差ない日本人とは呼べない
クズが多すぎる日本。
政治が悪いと程度の低い人種が増えるのか
と日々感じます。
名無しさん
最大の原因は固定電話が少なくなって携帯・スマホなど常時通話手段を所持する人が激増したことにある。こうした緊急性のない110番や119番などが問題化し始めた背景には携帯電話の普及があり、普及前の時代と普及後の時代との、緊急性のない通報件数の違いを見れば一目瞭然だ。携帯が一般化していなかった頃は子供の電話による悪戯は殆どなかった。家の固定電話からかければ親の目に付くし、公衆電話にわざわざかけに行くこともなかった。だが、今は携帯を所持していれば、思い立ったらすぐに電話できる時代。あまりにも電話が身近になりすぎたことの弊害だ。
名無しさん
本来緊急性が高いから連絡するのだから
それを問題視するのは本末転倒だろう
名無しさん
緊急性をどこで区切っているかにもよると思います。
例えば、最近のお巡りさんは住宅街の公園で子どもが花火をやって大騒ぎしていても注意しないし、住宅街の車道や袋小路で子ども達がキックスターターなどで遊んでいても注意しないお巡りさんを見かけます。
そういう時に周辺の住民の方は110番することもあると思う。
そういう事案も緊急性があるかどうかと言えば緊急では無いでしょう。
そして地元警察に電話してもなかなかお巡りさんが来なければ110番するでしょうからね。
名無しさん
80超えて2年前に心筋梗塞を起こした義母が突然震え始めてトイレに行ったきり閉じこもってしまって声かけにも応じずに救急車を呼んでしまったことがあった。
結局大事に至らなかったけれどこういうのも結果的に不必要な救急になってしまうのかな?
高齢で何があってもおかしくないから救急車を呼ぶのが恥だと思って悩んだ挙句命を落とすくらいなら救急車を呼ぶべきだと話してきたけど、実際に立ち会うと急変するんじゃないかと気が動転してしまって冷静な判断が出来ない。
救急で運ばれた先で同じように運ばれてきたおじさんが、まだか!待たせすぎだ!と元気に喚き散らしていたのはドン引きしたけど…。
※※※※
結果論としてそれだけの数の緊急性の無いものがあったということで110番がしにくくなるようにはするべきではない但し結果論で緊急性が無く且明らかに悪質若しくは常識はずれのものに基準を設けて内容に応じて料金を徴収する仕組みにして欲しいね!
名無しさん
緊急性のない110番をする事によって、助かる可能性のある命が危険に晒される事もある。迷惑極まりない。救急車だって無限にあるわけじゃない。くだらないことで110番を用いる者には、発信元を調べるなりして、厳罰を与える事も考える必要もあるのではないか。
名無しさん
だから「偽計業務妨害や軽犯罪法違反(虚偽申告)容疑で摘発している」って書いているじゃないですか
名無しさん
そもそも電話を受けるまでは良いとして、緊急性のないものをかけなおしではなく受け渡したらいいのではないか。確かに最初にそんな電話を掛けさせないことが一番だが実際にかかってきたものを受けてしまうのはなぜ? 自分の経験だが多摩川の東京川で119番、たまたま川崎側が受けて時間を掛けてきた。来た時は遅かったこともあり別の車で医者に行った。こうしたCaseはなぜ川崎側でうけるのか、うけるのはよいとして、東京側に受け渡したらと思う。何でも受けて後で緊急性がないというのはなぜ。結果的に緊急性がないことが解ったというのはしょうがないとして、最初からおかしいのはとうしょからへらすのはとうぜんとしてどこかえ回す≪かけなおしでなく)というのはどうでしょうか。
@Mcb〜ヤフコメに割く時間減らしたい
コールセンターがエリアフリーだからじゃないでしょうか。警察消防は管轄で受けてるのかもしれないですが、企業の場合は全国区が多いです
名無しさん
当然緊急性がなければ担当課に移管する
でも電話を受けた直後は緊急かどうか分からないし、移管しようにも通報の内容を確認するには数秒~数分はかかる
この記事はその時間で本当に緊急の通報が受けられないかもしれないって言ってるんでしょう?
コメントを書く服部泰輔(愛知県・岐阜県)
緊急性のない通報がある理由は、
どういう場合に110番すべきなのかを
学校教育・広報などで教育していないからではないですか。
また、緊急通報のうち、最初の数秒が結果を左右する事件がどのくらいあるかを調査し、
最初の電話応対が、自動通話か、警察官と直接通話で対応するか、決めれるシステムを作ると良いと思いますよ。
名無しさん
なぜ学校?
こんな事、親が教えるレベルの話でしょう
何でもかんでも学校教育ガ~~!!って言えばいいって話じゃないと思いますけど
まず親が教え、学校やその他で補足していくという流れでいいと思いますが
名無しさん
そうゆうあなたは学校で教わったのですか?
自分は普通に生活して、普通に覚えましたけどね。
なんでもかんでも学校とか広報とかに責任を押し付けるなよな。
この手のことは、親がやって良いこと、悪いこととして教えるべきだろ。
名無しさん
ゴキブリをどうにかしてとか、新しい電話を試すために警察に電話して良いかどうかは学ばなくても分かるだろ。
名無しさん
学校学校って、義務教育で大人になったら煽り運転はやっちゃダメですよーとかも教えるの?
小学生から全ての法律勉強するの?
自動システムか警官と話すかって、ちょー緊急の場合そんなの選んでる暇ないからねー。
キャーって言って電話切る場合だってあるだろ。
名無しさん
緊急事態の判断って難しいですよね!
110番じゃないですが
私、仕事中胸が痛くなってこれはヤバイと思い近くの病院まで同僚に乗せて行ってもらいました。急性心筋梗塞でした!
病院で、なんで救急車呼ばなかったの?って言われましたが!
そー言われても!
もう来ちゃったし!
でした。
名無しさん
なんでも学校じゃなくてもいいのでは。
人任せ対応だからいっこうに改善されないんだと思う。
緊急時の自動通話? ただでさえ慌てていて錯乱状況
にあるかもしれないのに、自動通話なんかで対応され
たら緊急対応等できなくなるよ。
本当に緊急時に電話したことない人の意見だね。
名無しさん
それはちょっと考えが浅いよね
自分は何もしたくないと言っているのと同じ
コメントを書くごんぞう
水道も民営化されることだし、電力も発送電分離で、しゅっちゅう停電するのが当たり前になり、警察も消防も民営化されるのも時間の問題かな。ゆくゆくは自衛隊も民営化か。発展途上国へ真っ逆さま。
こんな事で電話している住民が悪いのだから仕方がない、と言われれば反論できない。
名無しさん
緊急性がなくても、本来、警察が取り締まらなくてはならないのに放置していることも多いと思いますので、緊急性がないものでも対応しないといけないことは警察は忘れないで欲しいです。
名無しさん
110番もだし119番もですが、明らかに緊急性のないものには罰金などの処置が必要だと思います。それも軽いのではなく、重いので。
どの犯罪に対してもですが、罰則の底上げをした方が世の為になる気がするんですけどね。
名無しさん
緊急性が低い場合の、警察への相談等は、メールでも相談に応じてくれます。
近隣住民の騒音の件で相談にのってもらった時、メールで相談をしたら、しばらくして、担当の警察署から連絡があり、詳細を説明したら、それから、そう日が経たないうちに、近隣の住民のところに警察が確認に来てくれました。
名無しさん
あまりにも酷い電話に対しては
公務執行妨害を適用しても
良いのでは?
通報者の自覚を促すにはそれくらい
やらないと『110番』の重要性が
周知されないと思いますが。
名無しさん
緊急かそうでないかの区別すら出来ない輩があまたいる、って証拠だね。
119も同時にこういうのは公務執行妨害をバシバシ適用していいと思う。
本当の緊急事態に適切な対応が阻害されることがあってはならないよね。
名無しさん
悪質案件で、偽計業務妨害や軽犯罪法違反で摘発するのも手間。
公衆電話は無理としても、発信記録と録音の証拠もあるわけで、オペレータがボタン一つで摘発できる10万円ぐらいの罰金刑を立法化すればいい。
どうなってるの?
>「警察相談専用電話」(#9110)の利用を呼びかけている。
☛これってあまり知られてない気がするな。
もっと積極的にPRしてもいいんじゃないの?
あと、警察署には市民相談課のような窓口もあるみたいなので、そちらもPRしてみては?
名無しさん
ただ、そうなる理由の一つに警察官は相談電話を受けただけでは、あまり一生懸命に対応しないこともあります。おそらく忙しいのです。110番にかけると、後で県警本部に報告する必要がある(はず)のでいい加減なことができないのです。バイクの窃盗未遂事件(器物破損)で経験しました。
名無しさん
緊急性のない相談の電話もあったかもしれないが、この件数は多い。救急車(119番)も含めて、何かしら制度を見直す時期なのかもしれない。救急車は、呼び出したら1000円でも料金を取ればいいと思う。警察はどうするべきか・・・
名無しさん
有料にしたら。緊急時以外の利用は1回につき10、000円とか。病院の夜間診療だって、通常料金に追加料金かかるとこあるし、ましてや救急ならなおさら。ただ有料化したせいで、電話を躊躇して人命が失われるなどの事態は避けたいけど。。
名無しさん
軽犯罪にすると言うだけで、結果として通報を萎縮してしまっては意味がない。警察で対応できない例を出して呼びかける方がいいのでは。
名無しさん
通報の5分の1がどうでもいい内容とか、通報受ける側も大変だな…。気を抜く訳にもいかないし。
関連